余興・出し物
素敵な余興・出し物
search

忘年会・新年会の余興・出し物【2024】

職場で忘年会や新年会の幹事を頼まれ、断りたくても断れずに困ってしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

さらに、「手短に済ませてほしい」「今年は例年とは違うおもしろいことをしてほしい」など、余興の出し物について手強い要望を受けているかもしれません。

「参加者みんなで楽しめる余興にしたいけれど、流行には詳しくないし……」こんなふうに考え始めるとなかなか決められませんよね。

ですが、余興を考えるときには以下の3つのポイントを押さえておけば失敗しないんです!

それは、老若男女みんなが楽しめる、簡単でわかりやすい、下品すぎるネタはNG、この3点です。

とはいえ、「具体的なアイディアが思い浮かばない!!」とお悩みの方も多いはず。

そこで、簡単にできるものや定番のもの、流行している出し物ネタを厳選して紹介しますね!

ゲームネタ

Who Am I ?

みなさん、一度はやったことがあるのではないでしょうか!

「私は誰でしょうゲーム」です!

選んだお題を周りの人に見えるよう額につけ、「私は○○ですか?」の問いに周りの人がYES or NO で答えていきます!

いくつかヒントを得たら自分が誰なのかを答えましょう!

NGワードゲーム

本人にはみえないように額にそれぞれのNGワードを書いた紙を貼ります。

参加者は自分以外のNGワードをみて、そのワードを言わせるように誘導します。

会話中にそのNGワードを言ってしまった人は脱落していき、最後まで残った人が優勝です。

相手が自分に何を言わせようとしているか、優れた洞察力が試されます。

わさびゲーム

すしをいくつか用意し、その中のひとつには大量にわさびが入っていて、誰が大量のわさびすしを食べているか当てるゲームです。

出演者はわさびが入っていなくても全力でリアクションします。

そのリアクションを見て、誰が食べているか当ててもらうシンプルなゲームです。

目隠しドリンクぴったりチューチュー!

目隠しした状態であらかじめ決められた分量だけドリンクを飲むというゲームです!

準備は簡単で、ドリンクと輪ゴム、ストロー、アイマスクのみでオッケー。

まずは、数名参加者を選んで、人数分のドリンクを用意します。

用意したドリンクそれぞれに輪ゴムをはめてそれぞれの参加者にグラスをお配ります。

あとは参加者が目隠しをした状態でドリンクを飲み、輪ゴムのラインに一番近かった人が優勝です。

飲み始める前に「大体これくらい飲めばいいんだ」と確認していても目隠しをして飲んでみると意外と難しく、白熱したバトルになるはずです!

羽根佳祐

お箸使いゲーム

このゲームはいかにお箸の持ちかた、使い方が奇麗かというのがバレてしまうゲームです。

小豆や大豆などの小さな豆をお箸で何個つかめるかを競うゲームです。

お箸の持ちかた以前に集中力も関わってくるので楽しいゲームではないでしょうか。

結構有名なゲームで、ルールも単純なので道具の用意さえできればチャレンジしやすいゲームだとおもいます!

ストップウォッチゲーム

子供の頃、陸上や水泳などレース系の部活に所属していた人は多いでしょう。

10秒ぴったりを狙いストップウォッチを止めるゲームです。

【遊び方】司会や幹事が1〜10の数字が書かれた紙を用意。

箱からランダムで取り出し、その秒数をぴったり当てられた人に賞品をあげましょう。

人数が多いとストップウォッチが足りなくなるので、チーム戦にするのもいいかもしれませんね。

参考動画はただの10秒で止めているところです。

案外難しいですよね。