Classic
素敵なクラシック
search
オペラ初心者におすすめの名曲
最終更新:

オペラ初心者におすすめの名曲

オペラはクラシック音楽でも人気のジャンルです。

今回はオペラ初心者でも一度は耳にしたことのある有名どころを集めてみました。

オペラには難しそうというイメージがありますが、作曲家やストーリーを知るとより楽しめるようになります。

もくじ

オペラ初心者におすすめの名曲

人知れぬ涙Gaetano Donizetti

ドニゼッティはイタリアのオペラ作曲家です。

ロマン期のオペラの名作がイタリアに数多くあるのは、イタリアが「歌の国」であることと大きく関係しています。

彼は70作ほどにオペラを書きましたが、この曲は「愛の妙薬」の中の1曲です。

「魔弾の射手」序曲Carl Maria von Weber

ウェーバーが作曲した「魔弾の射手」は、メルヘン・オペラの傑作のひとつに数えられます。

メルヘン・オペラは民話を題材にしたものが多くあります。

この作品は「7発中6発は射手の思うままに命中するが、残る1発は悪魔の望む所に命中してしまう」という民話を題材としています。

オペラ 道化師 (ルッジェーロ・レオンカヴァッロ作)ドレスデン国立歌劇場管弦楽団

軽快な音楽が流れオペラの冒頭で道化師役が現れ口上を述べて、これから始まる劇を盛り上げてワクワクさせてくれます。

裁判官の父親が扱った事件に発想を得て作曲者のレオンカヴァッロ自身が脚本も書き上げ、公演は大当たりしたヴェリズモ・オペラを代表する傑作です。

歌劇 魔笛(モーツアルト作)ミラノ・スカラ座管弦楽団

華麗で壮大な「魔笛」は、モーツアルトのファンタジー豊かなオペラの中でも一番の人気を誇ります。

この大曲は約半年で書き上げたられ、そのわずか三ヶ月後にモーツァルトは夭逝してしまうため最後のオペラ曲になります。

1791年9月30日にウィーンのヴィーデン劇場で初演され大絶賛の拍手の渦に包まれました。

衣装をつけろFranco Corelli

レオンカヴァッロの道化師より、カニオのアリア。

1600年に始まったオペラはさまざまに進化し、20世紀を目前にヴェリズモ主義へと発展しました。

道化師はそのヴェリズモオペラの代名詞と言える作品で、オペラの主体であった音楽をリアルな人間の感情や日常が越えてくるものです。

Renée Fleming – Jewels Song – Faust 宝石の歌Charles Gounod

1818年生まれ、フランスの作曲家シャルル・グノーの作品、歌劇「ファウスト」より【宝石の歌】です。

ファウストはシャルル・グノーの最も有名な作品となりました。

宝石を身に着けた娘マルグリートが、鏡に映った自分の姿に見惚れ自分の美しさに気付き、自信を持ち恋する気持ちが湧き上がるという心情を歌ったのが宝石の歌です。

続きを読む
続きを読む