CultureFes
素敵な文化祭・学園祭
search
【インパクト大?】文化祭・学園祭のテーマ
最終更新:

【インパクト大?】文化祭・学園祭のテーマ

文化祭や学園祭では、毎年テーマやスローガンを決めているという学校がほとんどではないでしょうか?

すてきなスローガンを掲げることで、文化祭もいっそう盛り上がりますが、「なかなか思いつかない」「みんなが一致団結できるようなテーマがいい」「おもしろいものがいい」など、決めるのにも一苦労ですよね。

そこで、この記事ではそんな方にオススメしたい文化祭のテーマをたっぷりとご紹介しています。

校門に掲げられる看板にドーンとインパクトのあるテーマ、端的でかっこいいテーマ、英語のテーマなど数々紹介しています。

よい思い出の1ページになる文化祭の参考にしてくださいね!

もくじ

四文字熟語編

活発婉麗

日本人ならかっこよく生き生きとした四字熟語で文化祭を彩りたいですよね!

「活発婉麗」という言葉は、生き生きとしてしなやかで美しいことと、まさしく青春を体現しているような言葉ではないでしょうか。

あまり普段なじみのない方もいらっしゃるかもしれないので、意味を理解し合うなど、この言葉を通じて仲間と高め合えますよね!

Tシャツや横断幕、ポスターなどに筆でデザインすれば、流れるように美しくインパクトも抜群です!

みやび

一致団結

「一致団結」という四字熟語も文化祭のスローガンにピッタリです。

一致団結とは複数の人が心を一つにして何かに取り組む様子をあらわす言葉です。

しかもただ心を一つにするのではなく、何一つ食い違いがない様子を指しているんです。

目標に向かってクラスで取り組む学園祭にピッタリな言葉だと思いませんか?

使う漢字は比較的シンプルなので、書きやすくおぼえやすいというのもメリットですね。

ちなみに他のクラスと被ってしまったという場合には「一致協力」など似ている四字熟語もオススメです。

山本

十人十色

さまざまな個性を持った仲間たちが、協力してイベントを作り上げるということは、文化祭を盛り上げる大切な要素ですよね。

そんな仲間との協力と、それぞれの個性が強調されたような言葉が「十人十色」ではないでしょうか。

考え方が違う人々の集まりは時には衝突することもあるといった点で、さまざまな思い出がよみがえってくるような言葉ですね。

普段は別々の方向をむいている個性が、同じ方向にむかっていくときに生まれる、大きなパワーも伝えられるようなフレーズではないでしょうか。

河童巻き

永劫回帰

文化祭は青春時代を彩る大きなイベント、思い出として残り続ける大切な時間ではないでしょうか。

そんな文化祭という一瞬の時間を大切にしようという意志表現するのに、「永劫回帰」という言葉がぴったりです。

ドイツの思想家であるニーチェの思想を表現する言葉とされ、宇宙の循環の中にある人間は、今の一瞬を大切にするべきだという思いが込められています。

哲学的な思想を表現した言葉なので、難しそうな印象ですが、今の時間を大切にするという部分に注目すれば親しみが込められるのではないでしょうか。

漢字で記したときのイメージも重要で、目標に向かっていくような力強さも表現される言葉ですね。

河童巻き

雲心月性

「雲心月性」は、名誉や利益を求めず、月や雲のように清らかな心を持つ人のたとえとして使われる四字熟語です。

大人になるとどうしても得することばかりを求めてしまうものですが、純粋な心を持っている中高生をたとえるならこの言葉がぴったりではないでしょうか。

文化祭は一つのことに向かって、純粋にみんなでがむしゃらになれる一生に一度の貴重な体験ですよね!

今もこれからも月や雲のように清らかな心で生きられるように願って、ぜひスローガンにいかがでしょうか。

みやび

続きを読む
続きを読む