にほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

ドンパン節。歌い継がれる日本のこころ

秋田県に伝わる民謡「ドンパン節」の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

日本のこころを歌い継ぐ、伝統のプレイリストです。

ドンパン節。歌い継がれる日本のこころ

ピアノ連弾曲 ドンパン節秋田民謡

ピアノだけのシンプルなドンパンです。

何の飾りもないですが、連弾にすることによって民謡の素朴さに加えて力強さが表れて曲の持つ世界に拡がりを感じました。

賑やかなドンパンもいいですが、クラシカルな響きもいいものです。

どんぱん節美郷シ゛ャス゛オーケストラ

秋田県美郷町は大きな町ではないと思うのですが、何とジャズオーケストラがありびっくりしました。

30代から50代の人達で構成された本格的なものだそうです。

毎年行われるコンサートや、行事、イベントで人気だそうです。

身近で馴染んだ曲でジャズが聴けるっていいですね。

蝦夷富士の唄民謡バンドこまち

蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山をたたえた曲です。

北海道西部にある火山です。

洞爺湖や中山峠を周りに置いた美しい風景が想像できます。

美しい山にふさわしく力強くも美しい歌唱と三味線が響きます。

ピアノもよく活かされています。

道南盆唄

道南部の盆踊り唄です。

秋田の「鷹ノ巣盆唄」から伝わってきたと言われています。

盆唄らしく踊りの上手な踊り方、音頭の取り方など何となくユーモラスに歌っています。

おしゃべりしないで歌いながら仕事しようとも言っています。

美子の三味線ドンパン新生るり子

ドンパン節を詞も曲もアレンジした竹川美子さんのドンパン節を歌ったものです。

いろんなシチュエーションのドンパンがありますが、ここでは大人になりかけた娘さんのちょっとした色っぽさを歌っています。

華やかな新生さんによく合っています。

どんぱん節鈴木正夫

仕事をしながらはやし言葉を付けて歌ったことからドンパン節と言われるようになったそうです。

現在聴かれるのはお座敷唄として広まったものです。

踊り方は盆踊りのように輪を作って踊るそうで、秋田県各地でいろんな振りで踊られているようです。