ドラム入門
ドラムをもっと楽しむWebマガジン
search
ドラムセットがなくても大丈夫!初心者が自宅練習で必要なグッズ4選
最終更新:

ドラムセットがなくても大丈夫!初心者が自宅練習で必要なグッズ4選

今回は「ドラム初心者がまずそろえるとグッドなドラムグッズ」を4つご紹介したいと思います!

自宅でも練習できるものばかりなので要チェックです!

自宅でも気軽にドラム練習できるグッズ

ドラマー

ドラムに興味を持ち始めた高校時代。

私が初めて手にしたのはドラムスティックではなく「未使用鉛筆2本」でした。

そして、鉛筆がそろそろダメになる頃……

ドラムを始めよう、自宅で練習しよう……と決めた時、まず用意したのが「ドラムスティック」と「サイレンサー付ドラムセット」でした。

しかし、この選択は大昔の話。

時代は大きく変わりました!

現在は、自宅でも気軽に練習できるグッズが山ほどありますし「これから始める」初心者の方がフルセットを買わなくても、毎日練習することができます。

まずはドラムスティック!オールジャンルいけそうな種類からチョイス

まずはドラムスティックを購入!

ヒッコリー・オーク・メイプルと木の種類も多数あり、やってみたいジャンルがあれば、そのジャンルの音が出せそうな材質から選ぶのが近道ではあります。

メイプル素材とかだと、ジャズドラマーが使っている方が多いような気がします。

大抵、ヒッコリー素材を購入しておけば間違いないですね!

ちなみに私の場合は、30年前にこのパールシリーズ。

110というを購入しました。

「ちょっと叩いてみようかな?」という軽い感じの方でも、安心して購入できるお値段も魅力的ですし、当時高校生だった自分は「オーク素材のスティック=折れない!」という印象が強く、よく楽器屋で選んでおりました。

今の時代は通販で購入もできます。

しかし、ドラムスティックは長さも違えば先端(チップ)の形・プラスチックカバーが付いていたり、太さも種類によってまちまちです。

いきなり「通販で購入」もハードル高いと思いますので、ネットでリサーチ後→楽器屋さんで試し打ちしてから購入することをおすすめします!

参考:ドラムスティックのおすすめ。種類と選び方

メトロノームアプリをゲットすべし!

大昔はドラムやっている人って、さまざまな大きさのリズムマシン・メトロノームを持っていました。

でも、現在ではリズムマシンもメトロノームも「アプリ」で足りてしまうんですね……。

数年前にドラムの先生から教えていただき、いまだに使っているのは「tempo」というアプリです。

Tempo - Metronome メトロノーム
カテゴリ: ミュージック ¥400 iOSユニバーサル 評価: 4.72649
iPhone・iPadAndroid

スクリーンショット

画面操作もシンプル。

音のなる音符も変えられますし、BPMも400まで数字を上げることが可能です。

大昔、大好きだったリズムマシンで「BOSS – DB-66 | Dr. Beat」というのがあり、10年近く使っていましたが、このアプリを入れてからは自宅の押入れに入ってます。

5台も。

なぜなら、すでに廃盤のためヤフオクで4台買いだめしてあったんですよーーー(笑)。

ルーディメンツを練習するための教則本「スティックコントロール」

7年前位に購入した練習本「スティックコントロール」です。

この本は、テリーボジオやシンディブラックマン、その他名ドラマーが

使っている教則本なのですが、

ピアノでいう「ハノン」のような感じで、様々な手の動きを練習できます。

ライブをするようになった時、

プレイ前の準備運動のように使うこともできますね!

私もそうなんですが「叩きクセ」「手ぐせ」というものがあり

長年叩いていると「叩きやすいフレーズ・手の動き」ってのが出てきます。

もちろん、叩きやすいフレーズを生かすのも大切なんですが、脳みそと体に

「この左右の動き、あまりやらないでしょ?この手の動き知ってる??」

と語りかけてインプットしていくのが大切です・・・・

・・・・って手ぐせ満載な私が、もっとも後悔していて

「初心者からこの本を使いたかった・・」って思ってます。今。

この本の内容は「シングルストローク」「ダブルストローク」以外にも、3連やフラムの練習など、ものすごい練習フレーズがたくさん出てきます。

このページは1ページ目ですが、この後、16のフレーズや3連フレーズやフラムパターンなど本当盛りだくさんです。

ものすごいゆっくりで構わないので、ぜひこの本を始めから練習してみてほしいです!!

ああ……過去の私に伝えたい。

「この本を使いなさい。いろいろな手の動きができるようになりますよ」……と。

なりたいドラマーを目指して、練習用パッドもチョイス!

ガツガツとツアーをやっていた頃は、練習パッドは2種類使っていました。

  1. 指先や反動を利用する練習
  2. 跳ね返りしないパッドで手首と腕を鍛える練習

この2つの練習を違うパッドを使っていました。

1. 指先や反動を利用する練習用パッド

跳ね返りを利用するプレイの練習をしました。

主にルーディメンツとロール・手先の練習はこのパッドでやっていました。

2. 跳ね返りを使わない「鍛える系」練習用パッド

このパッドを叩くとスライム状のジェルが力を吸収します。

手の力が弱くて力をつけたい時、芯のあるドラムを叩きたいあなたにはもってこいです!

パワー系ドラマーをめざすなら、持っていても損はないですよ!

ドラム初心者が自宅練習で必要な物4選のまとめ

自分が使用していた物が多いですが、ざっと4つ紹介させていただきました。

未来の自分のためにぜひ先行投資してみてくださいね!

この記事を筆者のサイトで読む

ライタープロフィール

AMI

ドラマー

AMI

高校1年生からドラムを叩いている主婦ドラマー。

ウェブサイト:http://achilles4desire.wixsite.com/official-web-site

ブログ:http://drummers.hatenadiary.jp

Twitter:xami_suke0909x

このライター・クリエイターへメッセージを送る


記事一覧
続きを読む
続きを読む