余興・出し物
素敵な余興・出し物
search

【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2024】

会社の飲み会や宴会、忘年会や新年会などで「なにかおもしろいことやってよ!」と突然のむちゃぶりを経験したことがある方は、意外に多いのではないでしょうか?

「一発芸はできないし……ギャグもできない……」そう思っている方にぴったりなのが「モノマネ」です!

似ていればもちろん盛り上がりますが、思い切りやれば似ていなくても盛り上げられる可能性があるんですよね。

また、モノマネは一度習得してしまえばどんな場でも披露できるので便利ですよ!

この記事では、誰でも知っているアニメキャラクターや人気の芸能人など、簡単にできるオススメのモノマネを集めました。

ぜひ自分の声質やキャラにあったものを選んで挑戦してみてくださいね。

おすすめネタ 20選

アーニャ

マンガもアニメも人気を集めている『SPY×FAMILY』。

その中に登場する人の心が読める女の子、アーニャは老若男女から大人気を集めていますよね。

そんな人気のアーニャのモノマネなら、どんな場面でもウケるはず!

アーニャは言葉の間違いなどが多く、幼くあどけない感じが出ているのが特徴です。

そうしたところを意識しながら「アーニャ、ピーナッツが好き」「おでけけ」「だいじょぶます」「ちちーははー」などのセリフをかわいく言ってみましょう!

難しく考えずに、できうる限りの幼い感じを出せばモノマネ初心者の方も楽に取り組めますよ。

SAKI

桑田佳祐

昔からモノマネの定番?としてサザン・オールスターズの桑田佳祐さんはハズせない存在ですよね。

その特徴のある歌声がマネをしやすく、男性がモノマネをされるのであれば候補として考えてみてはどうでしょうか?

モノマネを普段からまったくしない、という方にはハードルが高い気がしますが、意外に歌モノマネの方が難易度は低い気がします。

有名曲を歌えば、似ていなくても誰のモノマネか、というのは一目瞭然です(笑)。

ちょっとおおげさかな?というくらいの気持ちでやってみましょう!

うたたね

ドラえもん

モノマネの代表格、定番と言ってもいいのではないでしょうか?

国民的アニメ『ドラえもん』の主人公、ドラえもんの声マネにチャレンジしてみましょう!

聞いているだけならできそうかも?と思いますがいざやってみると声の出し方がわからない……という方でも大丈夫!

有名なキャラクターなのでたくさんのモノマネ動画、声の出し方のコツなどをレクチャーしてくれる動画があります。

国民的、と言いましたが日本のみならず海外でも人気のドラえもん、持ちネタにしておくと心強いですよ!

うたたね

武田鉄矢

モノマネのテッパンネタというのをみなさんはお持ちでしょうか?

モノマネ界でもテッパンなネタ?人?といえば武田鉄矢さんは有名ですよね。

ドラマ『3年B組金八先生』のセリフや、主題歌になっていた『贈る言葉』など、ヒットしたのは一昔前なのですが世代をこえて愛されているドラマだけあり、幅広い世代に知られていますよね。

きっと武田鉄矢さんのモノマネを習得すればどこでも、どんな世代にもわかりやすくてウケるのではないでしょうか?

うたたね

フグ田マスオ

国民的アニメ『サザエさん』に登場するキャラクターは、特徴のある話し方をする人物も多く、モノマネのレパートリーにもよく登場します。

その中でもマスオさんは、よくものまねされるキャラクターではないでしょうか。

息が多く混ざった、独特の震えるような話し方が特徴なので、ものまねの際には大げさに話すのが良いかもしれませんね。

息を多く使うことを意識しつつ、のどのどこに息を当てて震わせるのか、地声と裏声の切り替わりなどを意識して話すことがポイントです。

家族や同僚に向かっての呼びかけが定番のワードかと思います。

河童巻き

出川哲朗

大きなリアクションと親しみやすいキャラクターが愛されている、お笑い芸人の出川哲朗さんがモノマネのレパートリーとしても定番ですよね。

ボリュームの大きいしゃがれ声で、独特の響きを持っているのが印象的。

鼻から抜ける息を工夫することで、声が近づけられるのではないでしょうか。

また特徴のあるワードチョイスも出川さんの大きな魅力なので「やばいよやばいよ」や「リアルに」などをおりまぜて話すこともモノマネの際には大切です。

河童巻き