ボーカル入門
ボーカルをもっと楽しむWebマガジン
search
洋楽を練習すると日本語の発声も良くなる理由とは?
最終更新:

洋楽を練習すると日本語の発声も良くなる理由とは?

今回は英語の歌詞が発声に有効なことを解説したいと思います。

ぜひ普段されている歌の練習などでも役にたつと幸いです。

洋楽を歌う

ボーカル

http://o-dan.net/ja/

洋楽を練習することで、身に付けられるスキルは、たくさんあります。

歌い回しに関してもそうなのですが、実は「発声」についても、有効な練習になるのです。

邦楽だけでなく、洋楽も歌っている人をみると気づくことがあります。

それは「日本語の歌詞はこびが滑らか」という点です。

1つ、面白い実験をしてみましょう。

アーティストの「きゃりーぱみゅぱみゅ」さん。

日本語で言おうとすると、なかなか発音しづらい人も多いと思います。

口がうまく動いてくれない感じ……ね。

では、無理やり英語表記にしてみます。

「kyari pamyu pamyu」ですね。

これを外国人になったつもりで、読んでみるとどうでしょう??

日本語よりは、発音し易いことに気づくと思います。

日本人が、外国人のマネしながらカタコトの日本語で話すとき、なぜか自然と喉の奥を開けます。

そして、口を横に広げない。

少し縦目に開けるはずです。

つまり、英語を話す外国人の発音は、発声上、有利な音に、自然になっているのです

英語は、単語として発音する

iPhone

http://o-dan.net/ja/

英語は、単語になれば「ローマ字」をそのまま読むという事は、あまりない。

例えば、ローマ字の「Y(ワイ)」は、「YES」という単語になれば「イエス」と発音します。(※ワイ、イー、エスとは、言わない)

でも日本語は、「あ、い、う……」という一文字の組み合わせで単語が作られています。

ひとつひとつの音が流動的でないんですね。

口や顎(あご)の動きが、その都度止まる。

口の動きが止まる時間が長いので、余計な力が入り易い。

英語は流動的で、ひとつの単語を言うだけでも、口や顎が流れるようにスムーズに動きます。

先ほどの「YES」を例にとりますと、日本語は「イ・エ・ス」と3つの分離した音を出す必要があり、口や顎も、その都度固定されます。

英語は「ぃやぁす」という、流れるような口の動きで、しかも口元の運動幅は日本語より少ない(省エネ!)

英語の曲を歌っている人

英語の曲を歌っている人は、邦楽を歌うときにも、その流動的な口の動きを使って歌う事ができます。

だから、歌詞を滑らかに発音できるのです

最近は、歌詞の文字数が多く、しかもテンポが速いという曲が増えています。

日本語として美しい発音していては、曲のテンポに間についていけないという事も多々あります。

発音を少し工夫することで、言葉運びがずいぶん楽になりますので、英語の曲を歌ってみることも良い練習になります。

昔の練習法で、日本語をローマ字表記で歌うという指導が、主流だった時がありました。

「ありがとう」という歌詞であれば、「Aa Ri Ga To U」という感じです。

これは、子音のあとの母音を意識して発音する事で、歌詞を滑らかに言いまわす事ができるから行われていたものです。

それだけ、日本語は滑らかな言葉運びが難しい言語です。

しっかり発音しようとすればするほど、難しい。

英語の発音時の口や顎の動きを、少し取り入れることで、スムーズにかっこよく歌いまわす事もできますので、ぜひ、トライしてみてくださいね!

この記事を筆者のサイトで読む

ライタープロフィール

KAN

仙台のボイストレーナー

KAN

東京の大手ボーカルスクールや、横浜のR&B専門スクールの講師として生徒を育成。

喉の構造を、科学的視点から専門研究。

喉声を改善し、高音を楽に出す従来のボイストレーニングとは全く違うトレーニング法で多くの悩みを解決し、延べ300人以上の指導に当たる。

現在は、宮城県仙台で指導しています。

LOOSE VOICEでは、随時、体験レッスンを実施しております。

実際に、あなたの声を聞かせて頂き、アドバイスいたします。

また、出張レッスンも対応しておりますので、ご依頼頂ければ、あなたの街にもお伺いいたします。

ぜひ、あなたの夢を応援させてください。

その他、質問、お問合せも、お気軽にお寄せ下さい。

ウェブサイト:https://www.loosevoice.com

ブログ:http://loosevoice.hatenablog.com

Twitter:loosevoice

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧

続きを読む
続きを読む