Hoiku
素敵な保育
search
音符が身に付くリトミック。栗と落ち葉で遊んでみよう!
最終更新:

音符が身に付くリトミック。栗と落ち葉で遊んでみよう!

「ピアノで大好きなあの曲を弾きたい!」「バイオリンでかっこいい曲を弾いてみたい!」

そう思って、いざ楽譜を見てみると……「音符の長さやリズムが全然分からない」と、楽譜の前で途方に暮れたことはありませんか?

リトミックで音符を理解できる

音符

http://o-dan.net/ja/

楽譜を読もうとして誰もが一度はぶつかる壁、それは音符の理解。

これが分かっていないととても楽譜は読めないし、いつまでも弾きたい曲を弾けるようにはなりません。

なので、音楽をやろうとする人はみな楽譜を読む努力、そして音符を知り、理解する努力をするわけです。

そこで、リトミックではさまざまな音符を楽しい遊びに変身させて、遊びながら音符が分かるようにしていきます。

楽しく遊びながらだとお子さんは自然にたくさんの音符を覚えていき、いざ本格的に音楽を始めた時もスムーズに楽譜が読めるように!

早いうちからさまざまな音符を聞き、慣れ親しんでおくと、その分、身に付くのも早くなります。

ぜひ本日ご紹介するリトミック動画を使って、おうちでも楽しく遊んでみてください!

自然と3つの音符が聞き分けられるようになりますよ!

栗と落ち葉で遊んでみよう!

わたしの教室では作り物の栗(くり)と落ち葉を用意して、

「どっちの音か分かったら拾ってきてね!」

と床に置きます↓

作り物の栗(くり)

作り物の落ち葉

これはレッスンの雰囲気を盛り上げるためと、子どもたちの集中力を上げるために用意しているものなので、なければなくてもOKです。

もしくはもっと簡単に、栗と落ち葉のイラストを描いた紙を用意するなどでも、子どもは十分楽しんでくれると思いますよ!

それでは、こちらが今回のおうちリトミック動画です。どうぞ↓

さて、おうちリトミック動画では栗と落ち葉のアニメーションを入れていますが、分かりやすく解説をすると、

栗のメロディは8分音符で弾いています。

こうです↓

栗のメロディ(8分音符)

そして、落ち葉のメロディは3連符。

こうです↓

落ち葉のメロディ(3連符)

これを、動画に入れているアニメーションのように

すると、8分音符と3連符の性質の違いを体で感じることができます。

ちなみに、体を動かしながら

とピアノの音に合わせて唱えると、より音符の違いが分かりやすくなっていいですね!

栗&落ち葉&どんぐりで遊んでみよう!

次に、音符を1つ増やしてみます。

どんぐりで16分音符です。

教室のレッスンでは折り紙でどんぐりを作っています↓

折り紙でどんぐり

ちなみに、作り方はこちらを参考にしました↓

参照:どんぐりの折り紙の折り方!簡単で幼稚園生でも楽しめるよ♪

これは、こういう風に音符に当てはめてます↓

どんぐり(16分音符)

音が細かくて、とても忙しい感じがしますね。

どんぐりのメロディになったら小走り、または細かく足踏みをして音符の早さを感じてください。

その時はもちろん「ど・ん・ぐ・り♪ ど・ん・ぐ・り♪」を唱えながら。

最初は大人も一緒にやってあげよう!

この栗・落ち葉・どんぐりをモチーフにした3つの音符の聞き分けは、慣れるととても簡単で、小さなお子さんでも楽しんでやってくれます!

でも、いきなり「やってみよう!」ではやっぱりできないので、最初は大人が一緒にやってあげることが大切です。

わたしの教室では、私と生徒さん、それに保護者さんで輪になって手をつなぎ、

を全員で体験してから、ピアノの音を入れています。

そうすることで小さな子でも、リトミックが初めての子でも、楽しく音符遊びをすることができます。

ぜひ、おうちでも試してみてくださいね!

この記事を筆者のサイトで読む

ライタープロフィール

箕面市バイオリン&リトミック教室ドルチェ

音楽教室運営

箕面市バイオリン&リトミック教室ドルチェ

大阪府出身。

4歳よりバイオリン、5歳よりピアノを始める。

単身上京して、桐朋学園女子高等学校音楽科へ進学。

その後、桐朋学園大学音楽学部に進み、卒業。

学生時代には、積極的に国内外のコンクールや音楽祭に参加。

(霧島国際音楽祭、ウィーン国立音楽院夏季セミナー、モーツァルテウム音楽院夏季セミナーなど)その他にも多数のオーケストラ活動や室内楽も経験。

幼少の頃、母や先生の求めるレベルが高かったあまり、努力をしてもなかなか褒められず、認められずの苦しい日々を送った経験をもとに、「まず褒めて、認めて、伸ばしていく!」がレッスンの基本方針。

また、「子どもたちをより良い道に導くためには、バイオリン技術、音楽知識のほかにも、子どもに対する知識もしっかり深めておきたい!」と思い、自宅教室とカワイ音楽教室で指導しながら、保育士資格を独学で、幼稚園教諭免許を通信制大学で取得。

その後リトミックも学び、小さい子にも伝わりやすい音楽指導法を研究。

NPO法人日本こども教育センターリトミック認定講師資格を取得。

自宅教室の生徒数が増えたことにより、カワイ音楽教室を退職。

現在は、自宅教室で2歳から大人の方までのバイオリンとリトミックのレッスンを行い、『誰かに褒めてもらえる、認めてもらえる』体験を生徒さんに!をモットーに ・自由に音楽を楽しめる基礎力を育てる! ・自分の演奏を好きでいられる自信を育てる!

!・自分で自分を育てていける応用力を育てる! を理念として、日々楽しく丁寧なレッスンを行う。

・教室ホームページ:

http://violin-dolce.com/

・教室ブログ(バイオリン用)

http://2514cf59134ccd97.lolipop.jp/BLOG/

・教室ブログ(リトミック用)

http://ameblo.jp/monaka83/entry-11873625627.html

・教室Facebookページ(バイオリン用)

https://www.facebook.com/vnrhydolce/

・教室Facebookページ(リトミック用)

https://www.facebook.com/rhydolce

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧

続きを読む
続きを読む