あそび・レクリエーション
素敵なあそび・レクリエーション
search

【お正月】家族で盛り上がる簡単ゲーム。定番のお正月遊び

お正月に盛り上がるゲームを集めました!

毎年お正月は「どこに行っても混んでいるから出かけたくない!」「親戚が集まる機会だから大人はゆっくりしたいけど、子どもたちは退屈してしまう!」と悩んでいませんか?

そこでこの記事では、せっかく大人数で集まる機会だからこそできる遊びや、子供たちも一緒に遊べる遊びを紹介します。

昔から親しまれているお正月にちなんだ縁起のいい遊びや、準備物がいらない遊びも紹介しているので、ぜひ遊んでみてくださいね。

家族、親戚みんなで楽しいお正月を過ごしましょう!

【お正月】家族で盛り上がる簡単ゲーム。定番のお正月遊び

はぁって言うゲーム

演技力が試される「はぁって言うゲーム」をご存じですか?

カードにはお題となる感嘆詞とさまざまなシチュエーションが書かれています。

例えば「もう」がお題であればからかわれたとき、時間が迫っているとき、イライラしているときなど。

それらの状況を「もう」だけで表現し、当ててもらえた数が多い方が勝ちです!

普段の生活の中で、演技する機会がある方は少ないはず。

ぎこちない演技に大笑いしながら大勢で盛り上がりましょう!

ゆり

ジェスチャーゲーム

表現力が試されるジェスチャーゲーム!

出されたテーマを体で表現し、いくつ当てられたかを競います。

声を出さずに体の動きだけで表現するのは、想像以上に難しいんです!

しかも、同じテーマでも世代や性別で表現方法や捉え方が違うこともあります。

家族や親戚一同が集まるお正月であれば、そんな違いも楽しみながら盛り上がれるのではないでしょうか?

動物や食べ物、アニメのキャラクターなど、大人から子供まで理解できるテーマをたくさんストックしておきましょう!

ゆり

ツイスター

足を広げたり体をねじったり、室内でも全身を使って遊べるツイスターゲームでお正月の運動不足を解消しましょう!

4色の円がプリントされた布を床に敷き、手や足をルーレットで指示された通りに置いていきます。

体の柔らかい子供にとっては簡単な体勢が、大人にとってはとんでもなくつらいことも!

2人の足が絡み合ったり、どちらかが下に潜り込まなければならなかったり、動きが予測できないのもツイスターのおもしろいところです。

張り切ってポーズをとって筋を痛めたりしないよう注意してくださいね!

ゆり

外来語禁止ゲーム

外来語禁止ゲームは、カタカナ語を会話で使うのを禁止するゲームです。

ルールは簡単なのだけれど、やってみると意外と難しい……。

普段あまり意識していないことですが、こんなに外来語を使っているんだと驚いてしまいます(笑)。

これを応用して、方言禁止ゲームなどをしてみてもおもしろいですね。

標準語縛りの会話でも、思わず方言がでてしまって盛り上がります。

麻雀

比較的高齢の方が楽しむイメージが強かった麻雀。

しかし現在、集中力や思考力が育つとされ、お子さんが楽しむゲームとしても注目されているんです!

長時間雀卓を囲んでプレイする忍耐力や、ほかのプレーヤーの動きを読んだり会話をしたりすることで身につく社交性なども麻雀のメリットとされています。

いつもはなかなか時間が合わない家族が一堂に集結するお正月は、腰を据えて麻雀をやるのに最高の機会!

これから共通の趣味として一緒に楽しんでいけるよう、お子さんやお孫さんに麻雀のルールや奥深さを伝えてみてはいかがでしょうか?

ゆり

ペタンク

フランス発祥の球技、ペタンク。

ビュットと呼ばれる目標に向けて自分のボールを投げて近い方が勝ちというルールです。

相手のボールにぶつけて弾き飛ばすことも許されており、勝負のおもしろさに熱くなれる遊びです。

大人から子供まで一緒に楽しめますよ。