バンド入門
素敵なバンド
search
ぴったりなバンドメンバーが見つかるオススメの募集方法
最終更新:

ぴったりなバンドメンバーが見つかるオススメの募集方法

相性が合ったバンドメンバーがなかなか見つからない!とお悩みの方おられませんか?

今回はそんな方におすすめしたいバンドメンバー募集方法の提案です。

これからバンドを始めたい!……と思っても?

バンドメンバー見つからない

http://o-dan.net/ja/

そう思っていても、バンドは1人ではできません。

DTMであれば1人でも完結は可能ですが、やはり、みんなで音を持ち寄ってこその音楽というのはいつわらざる真実でしょう。

楽しさもまた別ですよね。

でも、他者との関わり合いの中で行う創作には、刺激的な部分も多い反面、面倒ごとも付きまとうものです……。

しかし、そんな悩みを解消しつつ、新時代のバンド活動をサポートしてくれるサービスもあります。

それは「バンドオンライン」です。

バンドオンライン

参考:ここまで来た!見知らぬ人同士でバンドが組めるバーチャル音楽スタジオ

メンバーを探すのは一苦労……そこで!

皆さんは、バンドを始めよう!と思った時、どうやって仲間を探しますか?

身近な友人に音楽をやっている、同志がいるのならば心強いですね。

しかし、それでも全部のパートを理想通りに友人だけで埋めていくというのは、そうそううまく行くものでもありません。

そういった場合、多くは「メンバー募集掲示板」を利用することになると思います。

楽器店や、ライブハウス、練習スタジオの掲示板で募集する、昔ながらのやり方もありますが。今やネットを使っての募集が主流ではないでしょうか?

定番のメン募サイトwith9でメンバーの募集ができます。

参考:おすすめのバンドメンバー募集サイト4選

しかし、ネットで探すにしても、なかなか仲間の候補を見つけるのは大変です。

そして、見つかったとしても、本当に大変なのはここからです。

相手が見つかっても、その相手と本当にバンドとしてやっていけるのか?

それには、お互いの事を知る必要性があります。

実際に合って話して、それからスタジオを借りて音合わせ……でも結局、互いの相性が合わずに、今回は解散!……よくあることです。

1人のメンバーを見つけるために、何度も同じことを繰り返さなくてはいけません。

さて、このように手間を掛けてメンバーを探すことも、バンド活動の醍醐味(だいごみ)ではあると思いますが、せめて、早く音を合わせるところまで行きたい!というのは誰もが求めるところだと思います。

そこで、バンドオンラインのサービスが役に立ちます。

バンドオンラインを利用し、メンバーを探そう!

どうするのかというと、バンドオンラインにユーザー登録(無料)をしたら、そのまま、新曲登録であなたの演奏を収録するのです。

もちろん、その場の一発演奏に自信がなければ、あらかじめ収録しておいたmp3をアップロードしてもOKですし、バンドでやっている曲の、募集部分のパートだけ抜けたオケの音源などでも大丈夫です。
バンドオンラインそしてメンバー募集を出すときに、その演奏ページのリンクを、募集、紹介文と一緒に記載するのです。

バンドオンラインのメンバー募集はスタジオラグのメン募掲示板やwith9でも募集をかけることが可能です!

同じ演奏貼り付けでも、ブログパーツ貼り付けのほうが、インパクトがあってより良いです。(※しかしこれは、掲示板が貼り付けに対応している場所に限ります)

バンドオンライン

募集を見た人がそのリンクを踏めば、あなたの演奏を聞いてもらえる……というだけなら、YouTubeなどの動画サイトや、SoundCloudでもやっていることは同じです。

しかし、バンドオンラインなら、そのままあなたの演奏に音を重ねてもらうことで、疑似セッションが可能になります。

そういった相性を知るには、従来のメン募のやり方では、実際に会って、スタジオにも入ることが必須でした。

しかし、バンドオンラインを使ったこの方法なら、メン募の段階でいきなり疑似セッションが可能です。

実際に会う前に、ある程度の互いの相性をつかむことが可能なのです。

そこから、お互いのプロフィールなどに記載されたSNSでのやり取りをへて、実際に会うのは、それからでも遅くはありません。

音を入れるための録音の敷居が低い事も、バンドオンラインの魅力です。

PCに音を入れるため、最低限マイク、あるいはオーディオインターフェースなどはさすがに必要ですが、使うソフトはブラウザだけ。

それ以外の特別な機材や、DTMソフトウェアなどは必要ありません。

このくらいの準備なら、あなにとっても、相手にとっても、大きな負担ではありません。

しかも、マイクやオーディオインターフェースといった機材はデモテープ作りなど、本格的な収録で今後必須になるアイテムですのでそろえておいても損はないでしょう。

03_05

参考:【ランク別】オーディオインターフェイスの選び方。おすすめ機種

バンドオンラインは、楽器をつなぐだけで、誰とでもセッションができる「オンラインスタジオ」です。

存在が店舗型ではないだけで、これも立派な音楽スタジオですから、同じことができるというわけです。

しかもこのオンラインスタジオを借りるのは実質無料です。

厳密には、初期録音セッション数を使い切れば、有料への移行が必要ですが、メン募の範囲で使い切ることはないでしょう。

メンバー募集の掲示板も、楽器店などの壁貼りの時代から、今やオンラインへと主流が置き変わっています。

そして今や、スタジオも店舗型から、オンラインとの併用をする時代になったのです。

ライタープロフィール

バンドオンライン運営

バンドオンライン運営

バンドオンライン運営(合同会社フラグメント)ブラウザ上でコラボできる音楽スタジオWebサービス「バンドオンライン」を開発・運営しているフラグメントという会社です。

時間、場所、国にとらわれず音楽を楽しみたい、コラボしたいという人に向けてサービス提供をしています。

無料で登録できるので、お気軽に参加してみてください。

合同会社フラグメント:

http://www.flagment.co.jp

ウェブサイト:https://www.band-online.jp

ブログ:http://flagment.hatenablog.com

Twitter:band_online_jp

Facebook:bandonline/

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧

続きを読む
続きを読む