Halloween
素敵なハロウィン
search
【10月】人気のパーティーゲーム!ハロウィン向けの室内ゲーム
最終更新:

【10月】人気のパーティーゲーム!ハロウィン向けの室内ゲーム

大人も子供も盛り上がるハロウィンパーティー。

仮装をしたりお菓子を食べたり、おしゃべりをしたりというのも楽しいんですよね。

さらに盛り上がれるパーティーゲームをお探しの方も多いと思います。

そこで、この記事では子供たち、また学生の方も楽しめる遊びをたくさん紹介していきます!

少人数から大人数で盛り上がれるゲーム、時間も手間もかけずにできるものなど、さまざま。

ぜひ楽しいパーティータイムの参考にしてください。

もくじ

【10月】人気のパーティーゲーム!ハロウィン向けの室内ゲーム

ハロウィンピンボール

厚紙を組み合わせてハロウィンの装飾を加えていくシンプルなピンボールです。

土台には壁を取り付け、上部は玉がカーブをえがくような曲線に仕上げておきます。

あとは玉を打ちだす場所とターゲット部分を仕切って、ターゲット側には得点を記載したカゴを作り、全体に装飾を加えたものに角度をつければ完成です。

最低限のギミックがシンプルだからこそ、装飾や障害物、玉を打ちだす仕組みなどさまざまなアレンジが加えられる工作ですね。

中身だけでなく外側のデザインにこだわってみるのもおもしろいかもしれませんよ。

河童巻き

ナンジャモンジャ

笑えるカードゲームを探している方に紹介したいのが『ナンジャモンジャ』です。

このゲームで使うのは、不思議なキャラクターが書かれたカード。

山札から1枚づつカードを引き、出たキャラクターに名前を付けていきます。

そして、名前を付けたことがあるキャラクターのカードが出た際は、その名前を呼ぶというルールです。

最初に名前を呼ぶとカードをもらえ、一番を多く集めた人の価値です。

おもしろい名前を付けて盛り上がりましょう。

山本

妖怪ボードゲーム

ハロウィンはもともと海外で生まれた文化なので、ハロウィンといえばゾンビやドラキュラなど洋風のおばけのイメージがありますよね。

しかし、あえてハロウィンの時期に日本の妖怪たちと一緒に遊んでみるのもいいかもしれません。

そこで、ルーレットで出た目の数だけ進み、早くゴールすれば勝ちというシンプルなルールの妖怪ボードゲームにチャレンジしてみましょう。

マスを進む最中にさまざまな妖怪が登場するのが特徴です。

一味違う日本らしいハロウィンを楽しみたい方はぜひ。

羽根佳祐

ねことねずみの大レース

老若男女問わず楽しめるサイコロゲームっていいですよね。

そこで紹介したいのが、ねことねずみの大レースです。

こちらは、猫とネズミの追いかけっこをモチーフとしたサイコロゲーム。

プレイヤーはサイコロの目の数だけコマを進みチーズを手に入れていくのですが、猫の目が出ると猫が進み、追いつかれると負けになってしまうというルールです。

戦略性がものをいうゲームなので、あれこれと作戦を考えつつ取り組んでみてくださいね。

山本

はぁって言うゲーム

幅広い年齢層に人気のゲーム「はぁって言うゲーム」を紹介します。

こちらはシンプルなルールなのに、爆笑してしまう盛り上がるゲームなんですよね。

ルールは簡単、割り当てられたお題を顔と声だけで表現する、それだけです。

表現者以外は、それがどのお題を表現したものかを当てましょう。

答え合わせの時に、どういった意図でそう表現したかを伝えるとよりおもしろさが増しますよ。

ハロウィンでみんなが仮装している中やると、おばけがため息をついていたり、愛してるよ、と愛をささやいたりするので、見た目だけでも笑ってしまうかも?

ささしな

かくれんぼオバケ

おばけをテーマにしたボードゲームで、心理戦を楽しめるのがこの『かくれんぼオバケ』です。

2人から5人で遊べるゲームです。

使用するのは6つの部屋が描かれたボードと同じく部屋が描かれた6枚のカード、プレイヤーを表すコマと1プレイヤーにつき3枚のチップです。

ゲームの流れは、悪霊役とそれ以外に分かれ、悪霊役は初めにおどかす部屋のカードを裏向きで場に出しておきます。

続いてその他のプレイヤーはボード上で自分のコマを移動させます。

そして答え合わせとして悪霊役が選んだカードを表向きにし、その部屋にコマを置いているプレイヤーが居れば悪霊役にチップを1枚渡します。

悪霊役は順番に交代していき、この流れを繰り返して誰かのチップがなくなれば終了。

プレイヤーは隣合う1部屋分しか移動できないので、ここで心理戦が生まれるというわけですね。

ルールはシンプルだけど奥深い上に、5人までプレイできるのでハロウィンパーティにもピッタリです。

羽根佳祐

続きを読む
続きを読む