【卒業式ソング】高校生におすすめの卒業ソング。卒業式で歌いたい曲
高校を卒業すれば、大学や短大に進学したり就職したり……さまざまな進路で地元を離れる人もいるもしれませんね。
本格的にそれぞれの道を進んでいき、心細さや寂しさも感じることもあるでしょう。
ほかにも、3年間一緒に暮らしたクラスメイトや先生、両親への感謝の気持ちや、大人に近づくうれしさなど、さまざまな気持ちを抱えて卒業式に臨むと思います。
この記事では、そんなあなたの気持ちに寄り添う卒業ソングをたっぷり紹介していきますね!
新たな門出に贈る定番合唱曲と、J-POPの卒業ソングの名曲たちを厳選しました。
もくじ
- 【卒業式ソング】高校生におすすめの卒業ソング。卒業式で歌いたい曲
- 3月9日レミオロメン
- トモエ学園福山雅治
- YELLいきものがかり
- 道EXILE
- 旅立ちの日に小嶋登、坂本浩美
- 旅立ちの日に・・・川嶋あい
- 栄光の架橋ゆず
- さくら(独唱)森山直太朗
- 桜コブクロ
- 仰げば尊し
- 卒業写真荒井由実
- 遥かGReeeeN
- 贈る言葉海援隊
- 桜ノ雨初音ミク
- 空も飛べるはずスピッツ
- 思い出がいっぱいH2O
- この地球のどこかで作詞 三浦 恵子・作曲 若松 歓
- 翼をください赤い鳥
- Best FriendKiroro
- 巣立ちの歌作詞 村野四郎、作曲 岩河三郎
- BabyJustin Bieber
- 蕾コブクロ
- 手紙〜拝啓十五の君へ〜アンジュラ・アキ
- C.h.a.o.s.m.y.t.hONE OK ROCK
- あなたへ贈る歌erica
- 未来へKiroro
- 大切なものROAD OF MAJOR
- 明日への扉川嶋あい
- トライ エブリシングDream Ami
- 友 旅立ちの時ゆず
- 糸BankBand
- ありがとういきものがかり
- 友達の唄BUMP OF CHICKEN
- soup藤原さくら
- ありがとうFUNKY MONKEY BABYS
- 証flumpool
- GIVE ME FIVE!AKB48
- 桜の栞AKB48
- 青春フォトグラフLittle Glee Monster
- ソラニンASIAN KUNG-FU GENERATION
- 大丈夫wacci
- 時代中島みゆき
- 笑えればウルフルズ
- 春風Rihwa
- BELIEVE杉本竜一
- 大切なもの作詞・作曲 山崎朋子
- 瞳大原櫻子
- 夢をあきらめないで岡村孝子
- Good-bye daysYUI
- 大地讃頌大木惇夫、佐藤眞
- Let’s search for Tomorrow堀徹、大澤徹訓
- さよならの季節SHISHAMO
- サクラサクET-KING
- 思い出のアルバム作詞 増子とし・作曲 本多鉄麿
- 言葉にしたいんだ住岡梨奈
- 卒業サヨナラハジ→
- 君に出会えてよかった井上苑子
- トワイライトGOING UNDER GROUND
- 乾杯長渕剛
- Lovin’LifeFUNKY MONKEY BABYS
- 卒業の歌、友達の歌19
- ハルラブJuliet
- 咲かないでWHITE JAM
- 夢の世界を芙龍明子、橋本祥路
- ララバイRADWIMPS
- SAKURA グッバイSCANDAL
- 旅ダチノウタAAA
- ベストフレンドSonar Pocket
- ありがとう、そしてさよならコアラモード
- 桜咲く頃PLAYEST
- ロストマンBUMP OF CHICKEN
- はばたこう明日へ作詞 松井孝夫・作曲 松井孝夫
- Kizunaずんだれ
- サヨナラは歩き出すmorioni
- なごり雪イルカ
- 勇気100%NYC
- 卒業尾崎豊
- また会える日までゆず
- さよなら友よ阪田寛夫、黒澤吉徳
- YUKIDOKEHilcrhyme
- プライマル。THE YELLOW MONKEY
- 門出の歌尾原昭夫
- Funny BunnyELLEGARDEN
- 卒業ZONE
- 卒業のうたHUNGRY DAYS
- ありがとう さよなら中井貴一 & 吉田直子
- our daysHey! Say! JUMP
【卒業式ソング】高校生におすすめの卒業ソング。卒業式で歌いたい曲
3月9日レミオロメン
レミオロメン2作目のシングルとして2004年に発売されました。
フジテレビ系ドラマ「1リットルの涙」の挿入歌として使用されたことで小中学校の卒業式や合唱でよく歌われる曲です。
もともとはメンバー3人の共通の友人の結婚式を祝うために作られた楽曲です。
歌詞やメロディーが卒業やこれからの進路に向けてのものなので感動できる曲です。
トモエ学園福山雅治
学校生活を振り返る歌詞は、聴いていると懐かしい風景が目の前によみがえってくるような感じがします。
またこれまでの感謝の気持ちも歌っており、卒業シーズンにはぴったりな1曲です。
聴いているだけで泣けてくるような感動的な曲です。
YELLいきものがかり
「NEK全国学校音楽コンクール」の課題曲になったり紅白にこの歌で出場したりととてもブームになった歌なので知っている人も多いと思います。
とてもドラマチックなメロディ構成になっていて心惹かれる音楽になっていますね。
道EXILE
EXILE通算23枚目のシングルとして2007年に発売されました。
「卒業=旅立ち」をテーマにした曲でオリジナルバージョンのほか、ピアノバージョン、混声三部による合唱も収録した状態でシングルが発売されました。
今では卒業式の定番ソングとして定着しました。
旅立ちの日に小嶋登、坂本浩美
1991年に埼玉県秩父市立影森中学校の教員によって作られた合唱曲で、近年では多くの人に認知され、原曲の変ロ長調の他にハ長調など、たくさんの調で歌われています。
2007年にSMAPがCMソングとして歌ったのをきっかけに全国の学校で最も歌われる卒業式の定番ソングになりました。
旅立ちの日に・・・川嶋あい
川嶋あいの8枚目のシングルで「Dear/旅立ちの日に…」の両A面シングルとして2006年に発売されました。
川嶋あいがI WiSH時代に発売した「明日への扉」の原曲で高校時代や路上ライブを行っていた時には制作されていた曲で、学生時代の思い出が蘇ってくるような卒業ソングです。
栄光の架橋ゆず
いつも明るくて元気のある二人組といえば、ゆずであります。
そんなゆずの代表とするナンバーといえば、「栄光の架橋」であります。
オリンピックのテーマソングとしても起用されていたことで多くの人に聴かれているナンバーです。
おすすめの記事あわせて読みたい
こんな記事も読まれています
【友情ソング】大切な友達に贈るうた。友情の歌
1,200,998view
バラードの名曲、おすすめの人気曲
705,887view
【泣ける歌】感動する歌。こころに響く名曲 20選
690,513view
文化祭・学園祭で盛り上がる人気のダンス曲。邦楽のおすすめのダンスミュージック
661,742view
子供向けのダンス曲。お遊戯会、誕生会などで踊りたいキッズダンス
622,867view
【泣ける曲】涙が止まらないほど泣ける歌
580,074view
【女性の失恋ソング】一生懸命、恋したあなたに聴いてほしい 20選
571,243view
【沖縄の歌】人気の沖縄ソング。魅力の沖縄音楽
506,674view
【両思いソング】相思相愛の恋愛ソング。両想いの恋愛のうた 20選
478,978view
いい歌、感動できる曲
452,921view