House-Techno
おすすめのハウス・テクノ
search
【愛】ハウスミュージックの名曲。おすすめの曲
最終更新:

【愛】ハウスミュージックの名曲。おすすめの曲

ハウスミュージックの名曲ご紹介します。

ひとことでハウスミュージックと言ってもいろんなハウスがあります。

ピアノハウス、アシッドハウス、ディープハウスに、ファンキーハウス、エレクトロハウスにベースハウス。

最近ではフューチャーハウスやトロピカルハウスと呼ばれるジャンルも存在しますが、もうそれも含めて全部ハウスミュージックでいいと、私は思います。

ハウスミュージックもいつまでも同じサウンドでシーンが留まることは無理だと思います。

……ですが、かと言って一番上がオリバー・ヘルデンやカイゴだったらピンときませんよね?

なので前半はクラシックハウス多めで行きます!

アンダーグラウンドからメインストリームまで、幅広くハウスをご紹介しました!

もくじ

【愛】ハウスミュージックの名曲。おすすめの曲

So SpecialBlaze

ブレイズさんはハウスミュージックシーンに欠かせないアーティストです。

ソウルフルな声質のバーバラタッカーさんを迎えてヒット曲『Most Precious Love』を生み出した実力派。

この曲は現在もクラブシーンで愛され続けています。

ソウルとハウスが見事に融合したデビューアルバム『25 Years Later』は、特に音楽の歴史に名を刻む作品と言えるでしょう。

ブレイズさんは、ハウスミュージックをより豊かなものへと導いた先駆者として、これからも音楽ファンに愛される存在です。

ブレイズさんの音楽は初心者にとっても、ハウスの奥深い魅力を味わうのに最適な入り口となるでしょう。

RAG MUSIC 編集部

Lose My MindJamie Jones

ハウスミュージックの情熱とノスタルジアが見事に融合された作品、それがジェイミー・ジョーンズさんの『Lose My Mind』です。

一度聴いたら繰り返し口ずさみたくなるキャッチーなフレーズと心地良いディスコ風のサウンドは、ハウスミュージックファンはもちろん、ダンスミュージックに興味がない方にもオススメできる魅力がありますね。

リリースされるや否やクラブシーンで大旋風を巻き起こしたこの曲は、今後もシーンを盛り上げるアンセムとして人気を集め続けることでしょう。

RAG MUSIC 編集部

HypnodelicFrancois K

ほんの少しのミステリアスさとキレイなムードが隣り合わせに共存する絶妙なタッチのディープトラックです。

伝説的クラブ『THE LOFT』でよくプレイされたアンセムとして知られています。

どこかダブテクノやアンビエントにも通じる質感、フランソワ・Kはこのトラックの他にもクラフトワークのリミックスワークを手がけるなど幅広いプロデュースにも注目されています。

自身のレーベル『Wave Music』からリリースされました。

Fix My SinkDJ Sneak

EDMから入門してきた人には紛らわしいかもしれません、DJ SNAKEとスペルがそっくりなので、見間違える人もいらっしゃるかもしれませんが、こちらはDJスニーク、ジャッキンハウスの名手です。

若くから活躍しており、シカゴハウスがムーブメントとなった初期の頃から活躍してきました。

ファンキーでオシャレなのに、どこかヤンチャな雰囲気もして陽気な気分になりますね。

彼の作品は一貫してこのような雰囲気で世界観に統一感があります!

The Whistle SongFrankie Knuckles

今はなき、ハウスミュージックのレジェンド。

ハウスミュージックという呼称のルーツにもなった、シカゴの伝説的クラブ『Warehouse』のレジデント。

創成期からシーンを支え、現在のダンスミュージック基盤を作り上げましたフランキー・ナックルズさん。

彼はDJのなかで特別リリース量が多いわけではありませんが、この作品は後にも先にもまさにハウスを代表するような傑作です。

V Gets JazzyLouie Vega feat. Mr.V

マイルドでジャジーなムードの中に野性的なアフロの雰囲気を感じる陽気なビートです。

自身のレーベル『VEGA RECORDS』より2004年にリリースした作品です。

ハウスシーンのスター、ビッグフェスティバルの常連、マスターズ・アット・ワークのルイ・ヴェガと、彼らが見いだした後継者、Mr.Vのコラボレーション。

落ち着いたムードのなかにもアッパーなテンションが含まれており、ピークタイムにもパーティーでも映える良作です。

続きを読む
続きを読む