ベース入門
ベースをもっと楽しむWebマガジン
search
失敗しないベースの選び方。初心者はこの買い方がオススメ!
最終更新:

失敗しないベースの選び方。初心者はこの買い方がオススメ!

これからベースを始めるにあたり、どんな風にベースを選べばいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな方に向けてベースの選び方をご紹介します。

はじめに

ベース

ベースをこれから始めたい。

初めはどんなベースを買ったらいいの?

誰でも通る疑問です。

ググってみても解らない。

雑誌を読んでも解らない。

ニャンニャンにゃにゃん、ニャンニャンにゃにゃん。

友人のギタリストに連れられて行った御茶ノ水はまるで異世界。

友人と店員が話す言葉はまるで異国語。

バンド

初めに結論を言っちゃいます。

元ベーシストの僕の結論は、「見た目で選びなさい」ってこと。

今日は1本目の選び方と2本目以降の選び方をまとめてみたいと思います。

初めてのベースは何を買うべきか

代表的なベースブランド

パッと思いつくだけでもこれだけあります。

価格も数万円で買えるものから、数十万円出しても買えないものまでさまざま。

値段が高ければ高いだけ良いって訳ではありませんが、安すぎるものも考えものです。

楽器屋の店員さんに、これから始めることを伝えるとアンプとセットの「初心者セット」を勧めてくる可能性があるんですが、絶対にやめておきましょう。

約束です。

好きなアーティストの真似をしよう

あなたがベースを始める理由はなんですか?

ギタリストの友人に誘われたから?

好きな曲の好きなリフがベースだから?

天からの啓示?

まぁどんな理由であろうと、音楽をやろうって心に決めたからには「好きな音楽」がありますよね?

そして好きなアーティストバンドがいますよね?

そのアーティストやバンドのベーシストが使っているベースを店員に伝えましょう。

好きなアーティストがベーシスト以外だったら、CDの歌詞カードをみてみるか、ネットで曲名やアーティスト名でベーシストをググればすぐに解ります。

バンドだったら簡単。

そのベーシストの写真を持ってったり、それこそググれば一発です。

どんなに安いベースでも数万円の買い物になりますので、下調べはしっかりおこないましょう。

ベース名を伝えると店員さんはプロなので、店にあればそのベースを持ってきてくれます。

そして自分で持ってみましょう。

できればアンプに挿して音を出してみましょう。

初めに初心者だってことを伝えているので、弦を指で弾くだけでも良いと思います。

心が踊ってきませんか?

それが音楽です。

ただしアーティストが使っている楽器そのものは、アーティストによりますが、高価なことが多いです。

ビンテージ楽器を使っている場合は手に入らない場合があります。

お金があれば購入するって道もありますが、購入を躊躇するような金額であれば、店員さんにその楽器・ブランドのエントリーモデルを聞いてみてください。

大多数の楽器ブランドには購入しやすいエントリーモデルがありますので、それを購入するのも手です。

下のベースは同じフェンダーのジャズベースって種類です。

多くのアーティストが愛用する伝説のベースです。

同じジャズベースでもこれだけの価格差があります。

エントリーモデルは高額なモデルと比べて、素材が違ったり中の回路が違ったり生産国が違ったりとさまざまな違いがあります。

ただし音の面で話しますと、初心者が自分の演奏で他人にその違いを気づかせるレベルになるまでには、かなりの練習が必要です。

初心者にオススメする初めの1本目のベースは、好きなアーティストが使っているベースのエントリーモデルです。

これを買えば間違いありません。

ただし僕の経験上、頑張れば買える金額ならローンを組んででも買うべきです。

そうしないとベースにハマった場合、間違いなく買い直します

とにかく気に入ったベースを買い、鏡の前で練習すること。

それがベース上達の近道です。

ベースの練習方法はこの記事にも買いてありますので、ぜひ読んでください。

元ベーシストがベースの魅力について語ってみる

2本目以降の選び方

ベース女子

2本目以降は好みです。

1本目で本当に気に入ったものを買ったなら、新しいものを買う必要はないかもしれません。

先ほどの説明通りに好きなアーティストが使っているベースのエントリーモデルを買った方なら、アーティスト本人が使っている憧れのモデルを買うのも良いでしょう。

とにかく2本目のベースが欲しくなってきたということは、ベースにハマり、知識も増え、好みも出てきてるってこと。

それを踏まえて考えてみましょう。

2本目のベースを選ぶ基準

自分のベースの音じゃ満足できなくなってきた。

他にカッコいい、持ってみたいと思えるベースがでてきた。

パッシブのベースを持ってるけど、アクティブのベースが欲しくなってきた。

4弦ベースを買ったけど5弦ベースも弾いてみたい。

朝起きたらベースを買わなきゃって思った。

などなど新しいベースを買う理由がちゃんとあるはず。

それを明確にしてから楽器屋に向かいましょう。

そして楽器屋に着いたら必ず試奏しまくること。

ベースは木でできているため、1本1本音が違います。

たとえ同じ種類のベースでも絶対全部弾くこと。

約束です。

次に妥協しないこと。

妥協すると、すぐに3本目が欲しくなってきます。

それを続けていくうちに、結局一番欲しいモデルが何本も買える金額をベースに使ってしまった。

なんてことが多々あります。

なので、その時欲しいモデルが頑張れば買える金額なら買ってしまった方が無難でしょう。

経験上間違いありません。

ここまで続けられたあなた。

楽器は一生ものです。

一生使うものなので本当に好きなものを買いましょう。

続きを読む
続きを読む