Hit Song
素敵なヒットソング
search
【懐かしくも色褪せない】1990年代アイドル歌手の名曲・ヒットソング
最終更新:

【懐かしくも色褪せない】1990年代アイドル歌手の名曲・ヒットソング

近年は昭和歌謡の再注目による80年代アイドルもよく特集されていますが、90年代のアイドル歌手もとても魅力的なんですよね!

この記事では、そんな1990年代に活躍したアイドル歌手のヒットソングや名曲を特集していきます。

CDの売上最盛期といった日本のポップスシーンが一層盛り上がっていった時期で、カーステレオでよく聴いていた方も多いのではないでしょうか?

キュートな曲からかっこいい曲まで90年代らしいキャッチ―さが光ります。

今もドラマでよく見かける女優さんのデビューソングなど、親しみやすいヒットソングがたくさんです。

【懐かしくも色褪せない】1990年代アイドル歌手の名曲・ヒットソング

LOVEマシーンモーニング娘。

息の長い活躍を見せるモーニング娘。

その活躍の大きな転換期は後藤真希さんの加入だったのでは!と思います。

石黒彩さんにとって最後の、後藤真希さんにとって初めてのシングルがこの『LOVEマシーン』でした。

おもちゃ箱をひっくり返したようなポップなメロディーもさることながら、何といってもまず夏まゆみさんの振り付けに度肝を抜かれましたよね。

無表情でコミカルなダンスをパフォーマンスするモーニング娘に日本中が「???」、でもそのはてなマークが「!!!」に変わるまでにはそう時間はかかりませんでした。

愛でも恋でもない日本の未来を歌ったこの曲、今聴いても元気が出る1曲です。

瀧乃涙pin句

私がオバさんになっても森高千里

作曲家の斉藤英夫さんとのコンビで数々のヒット曲を世に送り出した森高千里さん。

その代表的1曲が『私がオバさんになっても』なんです。

熱烈な森高さんのファンでなくとも口ずさめるこの曲、80~90年代特有の親しみやすさがありますよね。

misonoさんや辻希美さんらにもカバーされていてまさに時代を越えて歌い継がれる神曲。

この曲ならお父さん世代の方もお子さんと一緒にカラオケで盛り上がれますね。

和製ユーロビートとも呼ばれた景気のいいデジタルサウンドにも注目です!

瀧乃涙pin句

ときめいて西田ひかる

少し鼻にかかった声に特徴のある西田ひかるさん。

モノマネされるたびに「私そんな声じゃないですよー」とよく笑っていました。

シングル29枚、アルバム18枚をリリースした西田さんの代表曲がこの『ときめいて』。

カセットテープや細長い8cmCDでのリリースですから時代を感じますね。

作詞は松本隆さん、作曲は筒美京平さんの黄金コンビ、西田さんが主演したドラマ『デパート!夏物語』の主題歌にも起用され、西田さんはこの曲で年末の紅白歌合戦にも出場したんです。

歌詞は恋だと気づかずに人を好きになるモチーフ、曲題のときめきが伝わってくるかのよう。

そんな西田さんも今ではすっかり2児のお母さんです。

これからももっともっとその活躍が見たいですね!

瀧乃涙pin句

あなたに会えてよかった小泉今日子

1991年に小泉今日子さんがリリースした曲がこちら。

本人も娘役で出演したドラマ『パパとなっちゃん』の主題歌として使われたので耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

ちなみに父親役は、古畑任三郎シリーズで知られる田村正和さんでした。

歌詞は小泉さんが担当しましたが、作曲編曲はサザンオールスターズやMr.Childrenのプロデューサーだった小林武史さんが手がけており、彼の作編曲のセンスが感じられます。

時をこえて愛される曲にはやはりしっかりしたバックボーンがあるんですね。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

恋しさと せつなさと 心強さと篠原涼子 with t.komuro

いわゆるコムロサウンドが世の中を駆け抜けた頃、日本はバブルの残り香を楽しみながら何かにあらがっていたかのようでした。

小室哲哉さんの曲にはそんな華やかさと胸苦しさが共存していたように感じられましたが、あなたはどう聴いていましたか。

バラエティー番組にも出演していた篠原涼子さんが一変、厳しい表情を見せながらスタイリッシュにかっこいい女性像を歌いこなしたのがこの曲『恋しさと せつなさと 心強さと』。

頭サビから始まるインパクトの強さ、抑揚の少ない歌いやすさが好感され、あれよあれよと時代を代表するヒット曲に。

今聴いても女性の力強さを感じる1曲です。

2022年にセルフカバーされた『恋しさと せつなさと 心強さと 2023』との聴き比べもぜひ。

瀧乃涙pin句

MajiでKoiする5秒前広末涼子

今はすっかり女優として活躍する広末涼子さんのデビュー曲がこちら。

まだ少年ぽさが残る彼女の歌が楽しめる1曲です。

1997年にリリースされ、今となってはなつかしい道具の一つであるポケベルのCMに使われていました。

彼女は歌手としてのレッスンはほとんど受けずにこちらの曲を歌ったそうですが、素直な歌声は逆に魅力的ともいえます。

作詞作曲は竹内まりやさんが担当し、歌の指導などもしておられたようです。

ゴージャスですね。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

続きを読む
続きを読む