Instrumental
素敵なインストゥルメンタル
search
【2024】インストゥルメンタルの名曲。おすすめのインスト曲
最終更新:

【2024】インストゥルメンタルの名曲。おすすめのインスト曲

ボーカルの入っていない音楽は苦手……という方、実は結構いらっしゃいませんか?

いわゆるインストゥルメンタル、ここ日本においては「インスト」という略語でも知られている曲は、映画のサウンドトラックからクラシック音楽、15秒の短いCM音楽に至るまでさまざまですよね。

今回の記事では、誰もが知っている有名なサントラ曲から、熱いギターインスト、いやしのラウンジ・ミュージックなど、オススメのインストゥルメンタルの名曲をジャンルを問わず集めてみました!

この曲ってこの人たちの音楽なんだ、なんていう発見があるかも?

ぜひご覧ください!

もくじ

【2024】インストゥルメンタルの名曲。おすすめのインスト曲

ClariceADAM at

2023年9月にリリースされたADAM atのアルバム『P.T.』から、とりわけ光を放つのが『Clarice』です。

初回限定盤に収められたこの楽曲は、リスナーに新鮮な驚きを与えること間違いなし。

ギターとキーボードが織りなす絶妙なハーモニーはまさに芸術的ですよね。

リリースやツアーをへたバンドの成熟した演奏力が凝縮されており、まるで息をするように自然体で音楽を奏でる彼らのスタイルが魅力的。

休日の午後や読書の時間にぴったりですよ!

RAG MUSIC 編集部

飛ばしたっしょH ZETTRIO

ピアノトリオバンド、H ZETTRIOの新たな魅力が詰まった『飛ばしたっしょ』は、2024年1月1日にリリースされた配信限定シングルです。

キャッチーなメロディに弾けるようなリズムが際立ち、リスナーを明るい気分へと誘う楽曲。

彼らの音楽性の多様さが光るこの曲は、毎月新曲を配信するプロジェクトの一環として登場し、その姿勢はまさに音楽愛にあふれています。

2023年12月1日の60カ月連続リリース記録達成もすごいですよね。

それぞれの日々を彩るためのサウンドトラックとしてもぴったりなこの曲、一度耳にすれば何度もリピートしたくなること間違いなしですよ。

RAG MUSIC 編集部

SigneEric Clapton

インストゥルメンタルの傑作として名高い、エリック・クラプトンさんの『Signe』は、心穏やかになるアコースティックギターの音色が魅力的です。

アルバム『アンプラグド』からの1992年リリースという時を経ても色褪せないその魅力は、リスナーの心に静けさと安らぎをもたらしてくれます。

アルバムのオープニングを飾るこの楽曲は、フィンガーピッキングの技術をしのばせながら、澄んだメロディーを奏でます。

リラックスタイムや静かなひとときを過ごしたいとき、または穏やかな気持ちに浸りたいときにオススメの曲です。

この上なく優しく、それでいて深い印象を残す本作。

ぜひ耳を傾けてみてくださいね。

RAG MUSIC 編集部

Walking with you福山雅治

福山雅治さんの心を揺さぶる新たなインスト曲『Walking with you』。

2023年10月に日本生命のウェブムービーで公開、CMに起用された本曲は「大切な人と共に歩む」メッセージが込められています。

温もりと希望。

美しくも切ないギターのメロディーもリスナーの心にスーッと入り込むことでしょう。

福山さんの多彩な音楽性が光る中で、本作は特に彼の紡ぎ出すメロディーの力強さを感じさせてくれますね。

ウィークデイが忙しくても、週末にリラックスしたいとき、または大切な人を思い浮かべながら静かな時間を過ごしたいときにおすすめです。

福山雅治さんの音楽をきっと新たな角度から楽しむことができるはずですよ!

RAG MUSIC 編集部

SakuraMasa Takumi

Masa Takumiさんの『Sakura』は、第65回グラミー賞を受賞した、同タイトルのアルバムに収録された和風のインストナンバー。

箏、三味線などの和の音楽を象徴するような楽器はもちろん、バンブーフルートや二胡などの少しクセのある楽器もうまく取り入れて唯一無二の世界観を作り上げているのが本作の魅力。

また、ワールドミュージックのテイストを感じるようなパーカッションも効果的に使われており、単なる和風のインストナンバーにとどまらない個性的なサウンドを聴かせてくれます!

ユウキ

HopoponoGoGo Penguin

イングランド、マンチェスター出身のバンド、ゴーゴー・ペンギン。

彼らの『Hopopono』は、プログレッシブなリズムがクセになるピアノインストです。

この曲は一聴すると変拍子のように感じられますが、実際は4分の4拍子に休符をうまく混ぜることで、体感の拍子をずらしているのがポイント。

そのため、音数が少ないにもかかわらずかなりトリッキーな印象を受けます。

ピアノインストが聴きたいけど、ありきたりな曲調には飽きてしまったという方にはピッタリですよ!

ユウキ

続きを読む
続きを読む