あそび・レクリエーション
素敵なあそび・レクリエーション
search
中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム
最終更新:

中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム

中学生向けの遊びやレクリエーションゲームを紹介します。

みんなで盛り上がる簡単なゲームや、レクリエーションを探している方にオススメですよ!

中学生の間ではやっている遊びから、人気のレクリエーションゲームを集めました。

最近は定番の遊びでも、進化バージョンがあったり、おもしろいアレンジやルールが加えられ、新しい遊びになっていることもあります。

物足りないなと感じたら、ぜひいろんなアレンジを加えて自分たちだけの遊びを編み出してみてくださいね!

外出が難しいときは、リモートでつながって遊びましょう!

もくじ

中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム

ペーパータワー

ペーパータワーは、思考を駆使するアクティブな遊びです。

新聞紙とセロハンテープだけで、どれだけ高くタワーを築けるかを競うこのゲームは、仲間との協力や戦略を磨く絶好のチャンスとなります。

制限時間を決めて、その時間内にチームでアイデアを出し合い、工夫を凝らしたタワーを建造しましょう。

シンプルながらも深いペーパータワーは、交流を深めるだけでなく、創造性や問題解決能力も育めます。

クラスの活動にぜひ取り入れてみてくださいね。

RAG MUSIC 編集部

風船バレー

風船バレーは、老若男女が楽しめる遊びです。

ヒモと風船で手軽に始められるこのゲームは、軽い風船の動きが不規則なため、誰もがワクワクします。

コートも特別には必要なく、教室などでも手軽にできる点も魅力です。

風船がフワフワと漂い、打ち返すタイミングがなかなかつかみにくいので、ゲーム中は笑顔があふれるでしょう。

子供たちはもちろん、大人も熱中してしまう風船バレーで、友達や先生との交流も深まりますよ。

ルールをアレンジしたりして、みんなで盛り上がりましょう。

RAG MUSIC 編集部

大縄跳び

大縄跳びは、チームワークの象徴ともいえる遊びです。

飛ぶ人同士の息を合わせることが必須で、足は低く、速くリズムよく動かすことが長く跳ぶコツ。

縄を回す人も腰を低くし、安定した回転を心がけましょう。

しかも大縄跳びは運動能力だけでなく、コミュニケーション能力の向上にも役立ちます。

クラスメイトとの関係を深めたいとき、何よりも尊い瞬間を提供してくれるのが、この伝統ある協力型の遊びです。

みんなで挑戦してみると、友情がぐっと深まりますよ。

RAG MUSIC 編集部

かぶっちゃダメゲーム

チームワークが求められる、かぶっちゃダメゲームもオススメです。

こちらは1つのお題に対して複数人で回答し、それが被ってしまっていたら失敗というルールです。

例えば「サザエさん一家のキャラクター」というお題があるとすると、複数人が「カツオ」と答えてしまうと失敗。

逆に全員が「カツオ」「サザエ」「ワカメ」と異なる名前を挙げていれば成功です。

あくまでもお題に沿っていなければならないので、そこには注意しつつ取り組んでみてくださいね。

山本

誰の声ゲーム

数人でチームを作り、代表のチームが前に出ます。

誰か一人が声を出し、他のチームは目を閉じた状態で声を聞いてください。

それが誰の声であるかを当てるゲームです。

チーム全員が当てられたら1ポイント獲得!

それを繰り返し、最後に一番ポイントの高いチームの勝利です。

声を出すチームは、声色を変えたり、モノマネをしたりして誰かわからないように工夫しましょう。

正解を予想するための紙やミニサイズのホワイトボードを人数分用意してくださいね。

個人戦にしても良いと思いますよ。

ささしな

命令ゲーム

出題者の言葉をよく聞いて、指示にしたがうのかどうかを見極めつつ、体を動かしていくゲームです。

「みなさん」の後に続く言葉だけにしたがうというルールで、リズムや出題者の動きにまどわされないように意識しましょう。

動きと言葉を変える、指示のテンポを上げるという部分は出題者にとっても難しいポイントなので、スムーズにゲームが進行できるように台本を作っておくのもオススメですよ。

なんとなく指示を聞いていると間違えやすいので、言葉にしっかりと集中することが大切ですよ。

河童巻き

続きを読む
続きを読む