にほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search
鹿児島を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ
最終更新:

鹿児島を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ

鹿児島と言えば薩摩隼人や示現流など、荒々しいイメージがあったりしますが、実は日本有数の農業県です。

サツマイモやサヤインゲン、他にも養豚や焼酎など食物資源の大変豊かな鹿児島をテーマにした楽曲の数々を紹介いたします。

鹿児島を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ

島育ち田端義夫

島育ちは、多くの鹿児島県民に愛されている楽曲であり、鹿児島県の奄美大島をテーマにしているこの曲を聴くことによって美しい自然や魅力を感じた人が多いのではないでしょうか。

地元の人だけではなく多くの人に愛されている曲です。

夢ひとひら鹿児島福祉テーマソング

夢ひとひらは、鹿児島の福祉テーマソングで作られている楽曲であり、この曲を聴くことによって穏やかな気持ちになる人も多いのではないでしょうか。

人と人との絆を感じることができる美しい歌詞の内容が大人気であり、助け合っていこうといった気持ちが伝わる曲です。

かんつめ節民謡

かんつめ節は、多くの鹿児島県民に愛されている楽曲であり、この曲を聴くことによって歴史を感じる人も多いのではないでしょうか。

鹿児島の美しい自然であったり歴史の力強さを表現しているテーマソングで、何度でも聴きたくなる人が多いのではないでしょうか。

薩摩音頭民謡

薩摩音頭は、多くの鹿児島県民に愛されている楽曲であり、この曲を聴くことによって夏祭りは子供からお年寄りまで皆で楽しく歌って踊りたくなるのではないでしょうか。

豊かな人々の心をつなぐ鹿児島県のテーマソングのような素敵な楽曲で大人気です。

桜島SEX MACHINEGUNS

桜島は、多くの鹿児島県民に愛されている楽曲であり、この曲を聴くことによって心が癒される人も多いのではないでしょうか。

若い人を中心に人気が出たアーティストが歌ったことにより、多くの人々に鹿児島県や桜島の魅力が伝わったのではないでしょうか。

続きを読む
続きを読む

鹿児島を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ

RAG MUSIC 編集部音楽・遊び・エンタメの総合ウェブメディアRAG MUSIC 編集部

鹿児島をテーマにした歌の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

郷土愛あふれる、素晴らしいアーティストたちによる珠玉のプレイリストです。

もくじ

鹿児島を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ

太陽がほほえむ街上田孝

1994年に「NHKあたらしい鹿児島のうた」に選ばれた鹿児島県民の歌です。

作者の上田さんは揖宿生まれで、さすがに鹿児島を熟知していて、鹿児島の海や歴史としての街、シンボル桜島などをサラリと爽やかに歌っています。

前向きな歌です。

串野木さのさ清紅

明治時代、串野木の漁師が朝鮮沖に漁へ出かけた時に、故郷を思い、うたわれたとされています。

「さのさ節」は、長崎県五島が源流ですが、昔の帆船での漁は命がけの漁で、帰ってこれなくなる船も少なくなかったとされています。

そんな漁師たちが故郷をしのぶ思いが、悲しみを感じる民謡となっており、歌詞は120余りあるといわれています。

徳之島節徳原大和

奄美に伝わる島唄の一つで、徳之島全土で唄われています。

奄美大島では徳之島節の他に犬田布節、伊良部諸島では犬田布嶺節と呼ばれ、犬田布(インタブ)は地名で、発端は農民が黒糖の横流しの罪に問われ、拷問を受けたこととされ、薩摩時代に受けた島民の恨みうたとされている。

茶わん虫の歌谷口架音

鹿児島の俗謡で大正末期に小学校の先生が学芸会の劇中歌として作ったものだそうです。

劇の中で茶碗蒸しを茶碗虫と聴き違えた件があることから地域では浸透しているようです。

この鹿児島弁はわかりませんが楽しそうです。

谷口さんの歌唱が可愛いです。

鹿児島パラダイスYou&Me

トルコ行進曲をもじって鹿児島のあちこちを紹介した楽しい曲です。

おもしろいほどに鹿児島の地名が出てきます。

鹿児島のことをよく知らなくてもこれを暗唱していればいつの間にか「通」です。

鹿児島の明るさ陽気さがあって県民性が表れているようです。

続きを読む
朝花節城南海
続きを読む
続きを読む