House-Techno
おすすめのハウス・テクノ
search
【反復の美学】ミニマル・テクノの名曲。おススメの人気曲
最終更新:

【反復の美学】ミニマル・テクノの名曲。おススメの人気曲

ミニマル、という言葉を耳にしてあまり音楽に詳しくないという方であれば、おそらく「ミニマリスト」といった言葉などを連想するかもしれません。

今回の記事の主役である「ミニマル・テクノ」はテクノ・ミュージックの発展形であり、最小限の音数で1つのパターンを反復していくスタイルが1つの特徴なのです。

現代音楽から生まれたミニマル・ミュージックが必ずしも基盤となっているわけではなく、自然とミニマルの様式を導入したアーティストも多くいるのですね。

そんなミニマル・テクノというジャンルはかなり細分化されていますから、本稿では広義の意味での「ミニマル・テクノ」の名曲を集めてみました。

初心者の方も、ぜひお楽しみください!

【反復の美学】ミニマル・テクノの名曲。おススメの人気曲

Easy LeeRicardo Villalobos

2000年代のテクノ・シーンに詳しい方であれば、チリ出身の先鋭的なアーティストたちが鳴らすミニマル・テクノを総称して「チリアン・ミニマル」と呼んでいたことをよくご存じでしょう。

1970年にチリで生まれたリカルド・ヴィラロボスさんは、まさにチリアン・ミニマルの代表的なアーティストにしてスターのような存在です。

1990年代から音源をリリース、DJとしの活動も始めたリカルドさんは、00年代以降のクリック~ミニマル・ハウスと呼ばれたサブジャンルの先駆的なサウンドで素晴らしい作品を次々と発表、テクノ・ファンのみならずオルタナティブ・ロックなどを愛聴している層にも高い評価を受けています。

リスナー向けに型にはまった作品を要求されがちなアルバムというフォーマットより、シングルやEPの方が好きというリカルドさんが2003年にリリースした『Easy Lee』は、同年に発表されたファースト・アルバム『Alcachofa』のオープニングを飾る楽曲であり、リカルドさん自身の加工された声も印象的なトラックです。

リカルドさんの知名度が世界レベルに高まるきっかけとなった名曲でもあり、ミニマル・テクノという形式ながらオーガニックな雰囲気をまとい、独特のエモーションが感じ取れる独自性は今もなお色あせることはありません。

KOH-1

MinusRobert Hood

1989年にデトロイト・テクノを代表するアーティストのジェフ・ミルズさんとマッド・マイクさんが結成した伝説的なユニット「アンダーグラウンド・レジスタンス」のメンバーであり、後にソロ・アーティストとして独自のミニマル・テクノ・サウンドを展開、シーンに多大なる影響を及ぼす存在となったロバート・フッドさん。

30年以上に及ぶ長きに渡るキャリアの中で、独自のミニマリズムを追求し続けるストイックな姿はまさに孤高と呼ぶにふさわしいですよね。

そんなロバートさんが前述したアンダーグラウンド・レジスタンスを脱退後の1994年、ドイツの名門レーベル「Tresor」より発表したアルバム『Internal Empire』は、名実ともにミニマル・テクノの金字塔として燦然と輝く大名盤!

本稿で紹介している『Minus』は、同アルバムに収録されている人気曲です。

反復するシンセの音色と硬質なビート、極限まで無駄をそぎ落としたシンプルでいて実験的なミニマル・サウンドは、後のクリックやディープ・テックといったサブジャンルにもつながる革新的な音です。

楽曲を気に入った方は、ぜひアルバム全体もチェックしてください!

KOH-1

Phylyps TrakBasic Channel

ベーシックチャンネルとは、1993年、マーク・エルネストゥスさんとモーリッツ・フォン・オズワルドさんがベルリンで結成したテクノユニットです。

当初はデトロイド・テクノ寄りのサウンドでしたが、マーク・エルネストゥスさんがレゲエのレコードショップを経営していたこともあり、徐々にダブやレゲエの要素を取り入れるようになりました。

2008年にリリースした『BCD-2』では、真夜中のクラブにいるかのようなダンサンブルなテクノサウンドを楽しめますよ!

もも@ライター

Changes of LifeJeff Mills

デトロイド出身のジェフ・ミルズさんは、デトロイド・テクノをミニマム・テクノへと進化させた重鎮。

彼がアンダーグラウンド・レジスタンスを脱退後、1992年にドイツのテクノ名門レーベル、Tresorからリリースしたアルバム『Waveform Transmission Vol. 1』は、今でもテクノファン必聴の名作として語り継がれています。

シンプルでありながら爆発的なエネルギーが込められたパワフルなサウンドが魅力です!

もも@ライター

UntitledStudio 1

ケルン出身のヴォルフガング・ヴォイトさんによる、ミニマルテクノのお手本のようなシンプルなリズムの繰り返しから始まるアルバム。

アーティスト名、アートワークなど、すべてにおいてミニマルを徹底するのがこのジャンルにおけるひとつの美学と言えるのではないでしょうか。

4小節、8小説、16小節、32小説といった単位で注意深く聴くと少しずつ音に変化がつけられているのがわかります。

アルバム内でいきなり次の曲に変わるのではなく、きわめて自然に曲が変わるのもミニマルテクノの美学です。

また、単調な繰り返しに耐えられるよう、ひとつひとつの音がとても丁寧に加工されていますね。

増田文化

続きを読む
続きを読む