Jazz
素敵なジャズ
search
【ジャズの王道】モダンジャズの名曲。一度は聴きたい人気曲
最終更新:

【ジャズの王道】モダンジャズの名曲。一度は聴きたい人気曲

ジャズの中でもよく耳にする「モダンジャズ」って何のことだろう……そんな疑問を持たれているジャズ初心者の方、いらっしゃいませんか。

モダンジャズは、主にジャズの歴史の中でも1940年代半ばから後半にかけて生まれた「ビバップ」から、1950年代後半に登場したモードジャズまでのことを総称したものなのですね。

モダンジャズはいわゆる「王道のジャズ」と言い換えても間違いではないですし、ジャズの歴史に残る名盤や名曲の数々はモダンジャズ時代に多く生まれています。

今回の記事では、そんなモダンジャズの名曲たちをまとめてご紹介しています。

ジャズを聴いてみたいという方、この機会にぜひチェックしてみてくださいね。

【ジャズの王道】モダンジャズの名曲。一度は聴きたい人気曲

Waltz For DebbyBill Evans

普段ジャズを聴かない方でも、ビル・エヴァンスさんの名前は知っているのではないでしょうか。

彼は、リズミカルなピアノのメロディをジャズに持ち込んだといわれている人物。

それまでの静かなピアノの演奏とは異なる、明るい雰囲気のメロディは多くの人に愛されました。

また、現在のピアニストたちにも大きな影響を与えています。

そんな彼が1961年に、あのヴィレッジ・ヴァンガードで収録した曲が『Waltz For Debby』。

当時のジャズクラブの雰囲気を感じたい方にもオススメですよ!

山本

So WhatMiles Davis

モダンジャズを語るうえで欠かせない人物がいるとすれば、それはマイルス・デイヴィスさんでしょう。

彼はモダンジャズの帝王と呼ばれたトランペット奏者です。

そんな彼の魅力を知るには、実際に曲を聴いてみるのが一番です。

中でもオススメなのが、『So What』。

こちらは、1959年にリリースされたアルバム『Kind of Blue』に最初に収録されている楽曲。

そのため、これからアルバムを聴く者の期待を高めるような、リズミカルな作品に仕上がっています。

『So What』を聴く際は、ぜひアルバムを通して聴いてみてください。

よりマイルス・デイヴィスさんの世界観を感じられると思いますよ。

山本

Take FiveDave Brubeck

ジャズの世界には多くの名曲がありますよね。

そのなかでも最も売れたシングル曲は何か知っていますか?

実は『Take Five』という曲なんです。

日本のテレビ番組でもよく使用されているので、聴いたことのある方も多いかと思います。

こちらの楽曲を手掛けたのは、三人組のジャズトリオ、デイヴ・ブルーベック・カルテット。

作曲自体は、メンバーのポール・デズモンドさんが担当しました。

この曲の最大の特徴は、5/4拍子であること。

非常に珍しいテンポなので、収録は困難を極めたそうですよ。

ぜひ興味のある方は、演奏にもチャレンジしてみてください。

山本

My Funny ValentineChet Baker

モダンジャズの世界にも、甘いルックでファンを魅了したアイドル的存在の人物がいました。

それが、チェット・ベイカーさん。

彼はそのアマイマスクから、プリンスオブクールとあだ名されていたんです。

また、彼はトランペット奏者でありながら、ボーカルも務めることでも有名だったんですよ。

そんなチェット・ベイカーさんの最大のヒット曲が、『My Funny Valentine』。

こちらは、1937年にリリースされた同名曲をカバーしたもの。

もともとはミュージカルで使用されていた楽曲なので、ストーリー性の強い歌詞が付いています。

山本

Days of Wine and RosesOscar Peterson

オスカー・ピーターソンさんは、国際ジャズ殿堂賞を受賞した、偉大なピアニストです。

その演奏スキルは、誰にもまねできないとまでいわれているんですよ。

また、晩年は左手が不自由になってしまったのですが、それでも演奏を続けたというエピソードでも知られています。

そんな彼の魅力を体感したいという方に紹介したいのが、『Days of Wine and Roses』。

曲を聴いているだけでも、通常より多くのけん盤を使っていることがお分かりいただけると思います。

また、この曲はビル・エヴァンスさんなど、多くのアーティストが演奏しているので、聴き比べてみるのも楽しいですよ。

山本

続きを読む
続きを読む