Hoiku
素敵な保育
search

【こどものうた】保育におすすめのかわいい歌。人気の童謡一覧

子供たちは歌うことが大好き!

歌うことは運動にもなりますし、言葉への興味を育んだり、表現力やリズム感を養えます。

また、歌うことで幸せホルモンが分泌されるので、ストレス解消にも効果があるといわれています。

生活の中に音楽をたくさん取り入れて、子供と一緒にのびのびと歌いましょう。

今回は、子供と一緒に歌って遊んでほしい、人気の童謡を紹介します!

昔から歌い継がれている童謡はもちろん、最新の人気ソングまで集めてみました。

動物や乗り物、食べ物など、カテゴリー別に童謡を探せるので、子供たちに合った1曲が見つかるはず。

歌うだけでなく、振り付けや、手遊びも取り入れれば、きっと子供たちは大喜びしますよ!

ぜひいろいろな童謡に触れて、子供たちとハッピーな時間を過ごしてくださいね!

夏のうた

おたまじゃくしはカエルの子

幼い頃におたまじゃくしの正体がカエルだと知って驚いた、という経験を持った方は結構多いのではないでしょうか。

そんな真実を楽しく教えてくれる『おたまじゃくしはカエルの子』は、分かりやすいメロディで子どもたちと一緒に歌いながら生物のことも学べるオススメの夏うたです。

余談ですが、この曲のメロディって複数の曲で聴いたことがある気がしませんか。

実は『リパブリック讃歌』と呼ばれるアメリカの民謡が原曲で、日本に紹介されてからは、こちらの『おたまじゃくしはカエルの子』はもちろんヨドバシカメラのCMソングなど、さまざまな替え歌が作られたのですよ。

KOH-1

むしとりあそび

今では虫に触るなんて無理……という方でも、子どものころは当たり前のように虫とりを楽しんでいたという人は結構多いのではないでしょうか。

こちらの『むしとりあそび』は、子どもたちはもちろん大人も童心に帰って虫とり遊びを歌の中で楽しめるオススメの夏うたです。

人気番組『おかあさんといっしょ』に使われていたものですが、古い曲のためCDなどはレンタルショップで探してみるといいでしょう。

登場する虫はとんぼとちょうちょう、かまきりの3匹だけですから覚えやすいですし、虫を探すしぐさや見つけて捕まえる時のリアクション程度のポーズができれば楽しく踊れますよ!

KOH-1

ようかいしりとり作詞:おくはらゆめ/作曲:種ともこ

妖怪のことなら何でも知っているという「ようかいはかせ」に妖怪たちがしりとり対決をしようと挑みますが……。

ちょっぴりおどろおどろしいマイナーコードとズンと響くベースラインに乗せて、次々とリズミカルに出てくる妖怪の名前に妙にワクワクしちゃいます。

余裕だと言わんばかりの冒頭部分から、だんだん追い詰められて焦りが見え、ついに負けて悔しがる妖怪たちがなんともかわいらしく愛おしいですね。

子供と掛け合いを楽しみながら一緒に歌いたい1曲です。

宝水幸代

へんしん!カブトムシ作詞:ゆめある/作曲:スズキカヒロ

ツノが立派なかっこいいカブトムシを夏休みに採りに行く、というお子さんは多いのではないでしょうか。

そんなお子さんにカブトムシのことをもっと知ってもらえるのが、こちらの『へんしん!カブトムシ』です。

カブトムシがたまご、幼虫、サナギの期間をヘてかっこいいカブトムシになるまでの様子を歌っています。

ポップなメロディーにのせて、結構詳しく成長の過程が描かれているので勉強にもなります。

楽しく歌いながらカブトムシを探しに行ってくださいね!

SAKI

トマト作詞:荘司武/作曲:大中恩

夏の野菜であるトマトをテーマにしたその名も『トマト』。

トマトの名前や見た目をとにかく愛でるような歌詞が印象的ですね。

1番ではトマトの名前をまるで言葉遊びのようにとらえ、それがかわいいねと褒めます。

2番ではトマトがはじめは青い姿で、それが成長とともに赤い姿になっていく様子をまた褒めています。

そんな2番の歌詞では、トマトがどんな過程で赤くかわいい姿になっていくのかの勉強もできますね!

そんなかわいいトマトの様子にトマト好きの子供たちはさらにトマトが好きに、トマトが苦手な子はこの歌をきっかけにトマトが好きになるかもしれませんよ!

SAKI

虹のむこうに作詞・作曲:坂田修

雨でうっとうしい梅雨の季節を抜けた先にある、まばゆい夏の景色が目に浮かぶ童謡『にじのむこうに』。

雨が上がったあとに見られるものといえば、虹ですよね!

外にも遊びに行けない梅雨ってイヤになっちゃいますよね。

でもこの曲のように雨がやんだらキラキラの太陽とキレイな虹が見られると思うと、希望が湧いてきませんか?

そうして見えた虹の向こうには、いろいろな夢や希望が詰まっているはず!

我慢をした梅雨のあとの夏がとにかく楽しみになるような1曲です。

歌詞に合わせた手遊び歌もあるので、そちらもぜひチャレンジしてみてくださいね!

SAKI