Hoiku
素敵な保育
search
保育園・幼稚園で盛り上がる感動のサプライズアイデア
最終更新:

保育園・幼稚園で盛り上がる感動のサプライズアイデア

サプライズは普段とは違った非日常体験にドキドキハラハラしたり、相手の気持ちがダイレクトに伝わって心が温まったりと、感情が大きく動かされますよね。

サプライズをされる側はもちろん、「どんな反応を見せてくれるかな?」と準備する側も楽しめるのがサプライズの魅力の一つでもあります。

そんな大人も子供も大好きなサプライズを保育園や幼稚園の行事で企画したいけれど「何をしよう?」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は幼稚園や保育園で盛り上がる感動のサプライズのアイディアを紹介します。

園児、保護者、先生などサプライズをする相手やシーンに合わせてぴったりのものを見つけてみてくださいね。

インパクトがあって心に残ような瞬間を作っていけるといいですね!

保育園・幼稚園で盛り上がる感動のサプライズアイデア

アンパンマンの人形劇

みんなが大好きな『アンパンマン』の人形劇は、入園式の出し物としてぴったりですね!

入園式って、子供にとってはやはり緊張してしまうイベントですよね。

新しい場所への不安もあるでしょう。

そこで、大好きなアンパンマンを登場させてあげましょう!

きっと夢中になって、緊張も和らぐはず。

劇のストーリーは幼稚園や保育園を題材にした楽しい物語にすると、ぐっと身近に感じてもらえるかもしれません。

ただ0歳児さんもいると思うので、ストーリーは短い方が良いでしょう。

ささしな

くす玉

くす玉って見るだけでワクワクしてきますよね?

運動会やチーム対抗の催しにみんなでくす玉を作ってみてはどうでしょう!

くす玉が1つあるだけでみんなの気持ちがグンと盛り上がりますよ。

ダンボールを2つに切り分けてそれを丸く整形します。

時間がなければ丸でなくても構いません。

くす玉の表面を金色や銀色の華やかな色の紙でデコレーションします。

中に入れる紙吹雪や折り鶴はみんなで手分けして作ってくださいね。

お誕生日会に使う小さめのくす玉ならカップ麺の容器を代用してもOKです!

瀧乃涙pin句

王冠・かんむり

外国の物語に登場する王様や王女様の頭上に輝く王冠やティアラ、子供でなくてもあこがれますよね。

お遊戯会や誕生日パーティー用の王冠を紙で作ってみましょう。

用意するものは金色や銀色の紙、厚紙、イミテーションの宝石など。

まず厚紙を三角おにぎりより少し大きめの三角に切りそろえます。

それに金色や銀色の紙をはり付けます。

できた三角の紙を頭の大きさに合うように輪状にテープで固定します。

イミテーションの宝石などでデコレーションしてできあがりです。

工作の時間にみんなでチャレンジしてもいいですね!

瀧乃涙pin句

紙コップクラッカー

パーティーや歓送迎会に付き物といえばクラッカーですよね。

パーンと華々しい音がその場をさらに盛り上げてくれます!

でも子供たちがクラッカーを怖がらずに鳴らせるかどうかが心配……いえいえ、安心してください!

火薬を使わない紙コップで作れるクラッカーがあるんです。

紙コップに切り目を入れて輪ゴムを通し、その輪ゴムの弾性を利用した紙コップクラッカーです。

先生が4、5人もいれば1時間で40~50個は作れると思います。

子供たちに自由に紙コップを飾り付けてもらうのもいいですね。

お友達の誕生日会でぜひ使いたいクラッカーです。

瀧乃涙pin句

サプライズおやつ

保育園・幼稚園のお楽しみといえば午前・午後のおやつの時間ではないでしょうか。

普段はおせんべいやクッキーなど市販されているお菓子を食べることが多いと思うのですが、特別な日はひと手間加えたサプライズなおやつを用意してみませんか、みんなが喜ぶこと間違いなしですよ!

バウンドケーキやプリンは一度にたくさん作れるのでとくにオススメです。

生クリームとフルーツを添えればさらにゴージャス感がアップ。

お誕生日会や発表会の打ち上げなどを盛り上げるすてきなおやつ作ってみたいですね!

瀧乃涙pin句

スケッチブックリレー

スケッチブックリレーとは、映像の中で心を込めたメッセージやイラストなどを書いたスケッチブックを見せて、自分の気持ちを伝えていく動画です。

コツは、スケッチブックをいろいろな方法でバトンタッチしているように見せること。

画面の横から横へスライドして渡すように見せたり、真上に上げて次の人が下から受け取ったり。

動きも加わって鮮やかな作りになります。

続きを読む
続きを読む