レクリエーション
素敵なシニアライフ
search
高齢者の方に喜ばれる曲。介護レクやイベントにオススメ。
最終更新:

高齢者の方に喜ばれる曲。介護レクやイベントにオススメ。

高齢者の方がこれまで歩んできた道のりの中、さまざまな思い出がありましたよね。

その思い出の中で、いつも思い出す音楽があるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、高齢者の方に喜んでもらえる、レクやイベントに使えるオススメの曲を紹介します!

懐かしい音楽を聴くと、あの頃の記憶がじんわり蘇ってきますよね。

脳への良い刺激になるので、高齢者の方の心身の健康にもつながります。

また、カラオケや体操などのレクリエーションなど、さまざまな場面で高齢者の方に楽しいひとときを過ごしてもらえる曲を集めました。

ぜひチェックしてみてくださいね。

高齢者の方に喜ばれる曲。介護レクやイベントにオススメ。

会のおわりに歌う歌

イベントやレクリエーションの終わりにする体操をご紹介します。

毎回、同じ歌の体操をすることで「会が終わった」ことを認識していただけますよ。

高齢者の方になじみのある歌の体操なら、参加していただきやすいのではないでしょうか。

歌を歌いながら体操することで、脳トレに効果があるそうです。

同時の動きをすることで、効率的に脳を活性化できるのではと期待されているそうですよ。

体操にアレンジを加えて、笑いのある楽しい動きを考えてみるのもいいかもしれませんね。

ぜひ、高齢者の方になじみのある歌を選曲してみてくださいね。

中島順子

ごめんヨかんべんナ春日八郎

春日八郎さんの『ごめんヨかんべんナ』は、心揺さぶるメロディと歌詞で、多くの方々に愛される名曲です。

過去への懺悔と相手への深い愛情を歌い上げたこの曲は、春日八郎さんの豊かな表現力により、聴く人の心に深く響きますよね。

感情があふれる演歌の旋律は、高齢者の方々にとって、懐かしい記憶を呼び覚まし、共感を誘うでしょう。

RAG MUSIC 編集部

お富さん春日八郎

春日八郎さんの『お富さん』は、心に残るメロディと物語のある歌詞が特徴の曲です。

歌舞伎をモチーフにしていて、学校の教科書で取り上げられるほどの社会的影響も持っています。

風景を思い起こさせる歌詞は、高齢者の方にとって懐かしさと新鮮さを同時に感じられるでしょう。

異なるアーティストによるカバーも多く、それぞれの時代に合わせたアレンジが楽しめます。

イントロクイズなど、楽しい時間を過ごす際に、春日八郎さんのこの曲を取り入れてみてはいかがでしょうか。

RAG MUSIC 編集部

丘を越えて藤山一郎

『丘を越えて』は、昭和の大ヒット曲であり藤山一郎さんが歌うこの曲は、心に染み渡るメロディと歌詞が魅力です。

豊かな自然を背景に希望を象徴する「丘を越えて」というフレーズは、聴いているだけで爽快感を感じさせ、新しいスタートをきっかけにする励みにもなります。

こんな時代を歩んでこられた高齢者の方にとって、きっと心にとって大切な曲でしょう。

ゆったりしたテンポで、ともに過ごす時間がより豊かなものになるはずです。

音楽に合わせ、思い出話に花を咲かせながら楽しく過ごしましょう。

RAG MUSIC 編集部

メロディー変更レク

童謡やドラマの主題歌など、高齢者の方がご存じの歌で替え歌をしてみましょう。

違う歌の歌詞で歌うと盛り上がりますよ。

ここでポイントは「高齢者の方になじみのある歌を選曲すること」です。

あまり知られていない歌を選曲してしまうと、歌う意欲が低下してしまうので注意してくださいね。

替え歌なら、多少歌詞を間違えたり音程を外したりしても笑いに変わりますよ。

気持ちを安定させストレス発散にもつながるので、楽しみながら歌っていただきたいですね。

違う歌の歌詞を意識して歌うことで、脳を刺激し活性化に役立ちます。

ぜひ、取り組んでみてくださいね。

中島順子

桜坂福山雅治

福山雅治さんの『桜坂』は、過ぎ去った日々を美しく優しいメロディーでなつかしむ楽曲です。

心に残る思い出を歌うこの曲は、高齢者の方と共有できる特別な時間を提供してくれます。

ゆったりとしたリズムは心を落ち着かせ、遠くの記憶をそっと呼びさます。

温かい言葉が込められた歌詞は、高齢者の方の心に優しく寄り添い、共感を誘います。

音楽療法に取り入れることで、それぞれの思い出に花を添えながら、心の健康を大切にする一時を過ごせるでしょう。

RAG MUSIC 編集部

続きを読む
続きを読む