Karaoke
素敵なカラオケソング
search

【60代】世代別カラオケ人気ランキング【2024】

年代別カラオケランキング【60代】部門から視聴回数が多い順に最新のランキングを一挙に紹介します!

演歌や歌謡曲をはじめとした往年のヒット曲・定番曲がランクインしており、強い人気があることがわかりますね。

若い世代の方でもし聴いたことのない曲があったら一度聴いてみてはいかがでしょうか?

新しい発見があるかもしれません。

プレイリストも毎週更新中です。

【60代】世代別カラオケ人気ランキング【2024】

時代中島みゆき

1975年にヤマハの『第10回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会』でグランプリを受賞し、シングルレコードがリリースされたこちらの曲は、彼女の歌声や歌詞が心にしみる名曲で、彼女の代表作のひとつといえます。

音楽の教科書に掲載されたり、2007年には『日本の歌百選』に選ばれたりと長い間ずっと国民に深く愛されており、特にサビの部分などはみんなで肩を組みながら歌ってみたいようなそんな心があたたまる曲です。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

わたしの彼は左きき麻丘めぐみ

1973年にリリースされた麻丘めぐみさんの『わたしの彼は左きき』は、まさに60代の思い出を色鮮やかに彩る楽曲です。

左利きの人への新しい視点を提供し、社会に爽やかな風を吹き込んだこの曲は、若い心を持つ全ての人にささげられたといっても過言ではありません。

シンプルで覚えやすいメロディーが、彼女の暖かくも力強い歌声と重なり、聴く者の心を軽やかにします。

ゆったりとしたテンポで、当時を思わず懐かしむことでしょう。

思い出を優しく歌い上げるこの楽曲は、今も色あせずに私たちの心に響きます。

RAG MUSIC 編集部

雨の御堂筋欧陽菲菲

心地よい懐かしさと同時に、新鮮な気持ちで歌い上げられる、それが『雨の御堂筋』です。

昭和の匂いがするメロディーは、歌いながら当時を思い出しやすく、周囲の人々をも時代の旅へと誘います。

雨に濡れた大阪の街並みを描いた歌詞は情景が浮かびやすく、カラオケのステージで情感を込めて表現するのに絶好の一曲です。

大ヒットを記録したこの歌は、親しみやすいリズムとメロディで幅広い年齢層に受け入れられており、60代女性の皆さんのカラオケタイムを盛り上げるのに間違いありません。

欧陽菲菲さんの温もりある歌声も相まって、自然と心が躍る楽曲となっていますので、ぜひ次のカラオケで歌ってみてください。

RAG MUSIC 編集部

よろしく哀愁郷ひろみ

恋の複雑さを優しく歌い上げる『よろしく哀愁』は、郷ひろみさんの数ある楽曲の中でも印象に残る作品です。

1974年9月に発売され、ドラマ『ちょっとしあわせ』の主題歌として親しまれました。

切ない恋の心情を、やさしいメロディと郷さんの甘い歌声で表現しています。

会えない時間が愛を深めるというテーマが、遠い昔の思い出とリンクして心に訴えかけます。

歌詞に込められた男女の感情のすれ違いは、多くの人に共感を呼び、愛され続けることでしょう。

今でもカラオケで歌うと、時代をこえて心に響く名曲です。

RAG MUSIC 編集部

長い夜松山千春

70年代を彩った名曲たちは、今も多くの60代の方々にとって心のオアシスでしょう。

そんな数ある楽曲の中でも、松山千春さんの『長い夜』は特別な位置を占めています。

ロックに転身したニューミュージックの波に乗り、疾走感と爽快感のあふれるメロディが記憶に残る楽曲として、カラオケの定番ともなりました。

どこか懐かしさを感じさせつつも、トキメキを与えてくれるこの曲は、世代をこえて親しまれていることでしょう。

青春の日々を振り返りたい方はもちろん、昭和歌謡に触れたい若いリスナーの方々にもぜひ聴いていただきたい1曲です。

RAG MUSIC 編集部

身も心もダウン・タウン・ブギウギ・バンド

情熱的な楽曲を歌いたいという方はこちらの『身も心も』がオススメです。

こちらの作品は宇崎竜童さんを中心としたバンド、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドが1977年にリリースされました。

人気ドラマ『探偵物語』のテーマソングとして使用された楽曲なので、聞き覚えのある方は非常に多いと思います。

そんな本作は、サビの一部を除いて、楽曲のほとんどが低音域でまとめられています。

年齢を重ねると声に厚みが出てくるので、渋い歌い方をマスターしたい方はこの曲で練習しても良いかもしれません。

Ryo