ジャズコーラス40周年。ローランドJC-40リリース間近!
create平田浩康
JC-120が今年2015年でデビューから40周年。
そして!
40周年を記念してか?その弟分的存在JC-40のデビューが発表され、正式に2015年11月7日にリリースされることが発表されました。
これはギタリストならずとも気になるニュースではないでしょうか?
おすすめの記事あわせて読みたい
JC-120との相違点
腰痛フリーな軽量性
JC-120が28kgであるのに対し、JC-40は15.8kg!
ダウンサイズによる軽量化!
JC-120とほぼ同じサウンドが15.8kgで手に入るのならば、これは買いではないでしょうか。
発売日は11月7日、販売価格は64,800円
いかがでしたでしょうか。
単に「JC-120の小型版」にとどまらず、独自機能も多数盛り込まれたJC-40は、オリジナルな魅力も満載です。
個人所有のアンプとしても、ライブハウスや音楽スタジオの常設機材としても、JC-120と比較検討し得るブラン・ニュー・フェイスだと思います。
早くそのサウンドを体感したいですね♪
Roland JC-40 を探す楽天で探すアマゾンで探す
サウンドハウスで探す
ヤフーで探す![]()
スペック
定格出力 | 40W |
規定入力レベル | INPUT L/MONO、R端子:-10dBu(1MΩ) EFFECT RETURN L/MONO、R端子:-10dBu(22kΩ) EFFECT RETURN L/MONOのみ接続時:-10dBu(11kΩ) |
スピーカー | 25cm(10インチ)×2 |
コントロール | POWER(電源)スイッチ BRI(Bright)スイッチ VOLUMEつまみ TREBLEつまみ MIDDLEつまみ BASSつまみ DISTORTIONつまみ REVERBつまみ SPEEDつまみ DEPTHつまみ VIB/CHORUSスイッチ EFFECT LOOPスイッチ |
インジケーター | POWER |
接続端子 | INPUT L/MONO、R端子=標準タイプ LINE OUT L/MONO、R端子=標準タイプ PHONES端子=ステレオ標準タイプ FOOT SWITCH(CHORUS VIBRATO、REVERB、DISTORTION)端子=標準タイプ EFFECT LOOP SEND端子=標準タイプ EFFECT LOOP RETURN L/MONO、R端子=標準タイプ AC IN端子 |
電源 | AC100V(50/60Hz) |
消費電力 | 43W |
付属品 | 取扱説明書、電源コード、2P-3P変換器、保証書、ローランド ユーザー登録カード |
別売品 | フットスイッチ:BOSS FS-5L、FS-6、FS-7 |
幅 (W) | 592 mm |
奥行き (D) | 251 mm |
高さ (H) | 436 mm |
質量 | 15.8 kg |
プロフィール
平田浩康
河原町店店長平田と申します。
ストラトキャスターとお酒が大好きです。
ウェブサイト:http://www.studiorag.com
Google+:https://plus.google.com
Facebook:hiromichi.hirata.3