Kids
素敵な名曲
search
【小学生にオススメ】心に響く!癒やされる感動&感謝ソング
最終更新:

【小学生にオススメ】心に響く!癒やされる感動&感謝ソング

小学生にオススメしたい、癒やされる感動&感謝ソングを紹介します!

人気のJ-POPはもちろん、ボカロや人気の卒業ソングなどから思わず涙してしまうような名曲ばかり。

小学生の方も、勉強や習い事が忙しかったり、友達関係に悩んだりと、大人と同じように大変な毎日を過ごしていますよね。

紹介する曲の中にはきっと、あなたの心に響く1曲があるはず!

音楽の世界観にひたって日常を忘れ、涙を流し、たくさんの元気をもらいましょう。

【小学生にオススメ】心に響く!癒やされる感動&感謝ソング

向日葵Ado

2023年7月11日にリリースされたAdoさんの『向日葵』は、真っすぐな素直さと感謝の心が伝わる作品です。

みゆはんさんが作詞・作曲、40mPさんが編曲を手掛け、ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』の主題歌として起用されました。

ありのままの自分を受け入れ、支えてくれた人への感謝の気持ちが込められた歌詞は、小学生のみなさんの心に響くはず。

この曲を聴いて、太陽のように明るい未来に向かって、一緒に歩いていきましょう。

RAG MUSIC 編集部

きっと大丈夫Little Glee Monster

2022年にリリースされたLittle Glee Monsterさんの楽曲『きっと大丈夫』は、迷いや不安を抱えるすべてのリスナーにエールを送る温かな一作です。

この曲は、困難を乗り超える力強いメッセージと、目指す夢に向かって進もうとする前向きな姿勢が感じ取れる歌詞が特徴的。

彼女たちのクリアで強いボーカルに支えられ、どんな時も「きっと大丈夫」という希望を胸に新たな一歩を踏み出せるでしょう。

歌詞に込められた「夢への挑戦」と「前を向く勇気」は、勉強に、友達関係に、日々一生懸命な小学生にとっても共感を呼ぶこと間違いなしです。

RAG MUSIC 編集部

未完成のシナリオすとぷり

すとぷりの新曲『未完成のシナリオ』は、2023年11月20日に公開された楽曲であり、るぅとさんが作詞・作曲を手掛けた心に響く1曲です。

未来への希望や挑戦、さらに支えてくれる人々への感謝がつづられており、小学生の子供たちにとっては、夢を持ちながらも、時には困難にぶつかる今日この日に、力強く、そして温かなメッセージとなるはずです。

彼らの未来に対する前向きな思いが、リスナーにも勇気を与えます。

明日へのステップを踏み出す瞬間にこそ、この『未完成のシナリオ』を聴いてほしいですね!

RAG MUSIC 編集部

YELLいきものがかり

いきものがかりのシングル『YELL』は、リリースされた2009年から時を超え、今も多くの心に深く響いています。

NHK全国学校音楽コンクールの課題曲として生まれた本作は、少し悲しげなメロディーですが、歌詞には前向きなメッセージが込められています。

卒業ソングとしても親しまれ、友達や家族に感謝の思いを伝えるシーンにぴったり。

リスナーを励ますように、寄り添うように、「未来の空へ」飛び立つ勇気をくれる、まさにオススメの1曲です!

RAG MUSIC 編集部

さくら(独唱)森山直太朗

森山直太朗さんの名曲『さくら(独唱)』は、2003年3月5日にリリースされたもので、森山さんの自身の経験をもとに完成させた心温まる作品です。

アルバム『乾いた唄は魚の餌にちょうどいい』にバンドアレンジで収録された後、ピアノの独奏バージョンとしてシングルで発売され大ヒット。

森山さんは、この曲を広めるために手間を惜しまず、30都道府県を回る「桜前線北上ツアー」を敢行しました。

初のプレス数は1200枚にもかかわらず、リリース後の快進撃でオリコンチャート1位という大記録を成し遂げた本作は、今でも多くのリスナーに愛され続けています。

卒業や別れなどのシーズンに聴くと特に心に響く『さくら(独唱)』は、つらいときもがんばれる力をくれる、素晴らしいソングです。

RAG MUSIC 編集部

ラブレターYOASOBI

YOASOBIの楽曲『ラブレター』は、2021年8月9日にリリースされた1曲。

ikuraさんの情感豊かなボーカルはもちろん、大好きな音楽に出会えた喜びと愛がこもった歌詞が聴く者を魅了します。

この曲は、小学6年生のリスナーからの手紙が原作で、いかに音楽が人の心に影響を与えるかを色鮮やかに描いています。

Ayaseさんの繊細なメロディとアレンジがリスナーに温かな感動を与える本作は、日常の中で音楽に励まされたり、喜びを感じてきたすべての人にささげられた曲。

心新たに何かを始めたい時や、かけがえのない出会いに感謝したい時に聴いてみてください。

RAG MUSIC 編集部

続きを読む
続きを読む