にほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search
9月の童謡・子どものうた。秋がすきになる手遊びうた
最終更新:

9月の童謡・子どものうた。秋がすきになる手遊びうた

過ごしやすい秋の気配を感じるようになりましたね。

秋といえばどんぐりやまつぼっくりを探したり、さつまいもやクリなど秋の味覚を楽しんだり、と子どもにとって楽しいことがたくさんある季節です。

この記事ではそんな秋を感じられる、9月の童謡や手遊びうたを紹介します。

秋の風景を感じるうた、おいしい食べもののうたなど、秋をたっぷり楽しめるうたを集めました。

「秋ってなあに?」という小さな子に、秋の魅力を伝えたいときにもぴったりですよ。

もくじ

9月の童謡・子どものうた。秋がすきになる手遊びうた

でぶいもちゃん ちびいもちゃん作詞:まど・みちお/作曲:湯山昭

9月はサツマイモを食べる、もしくはサツマイモに関するレクリエーションに取り組むという場面もあるのではないでしょうか。

というわけで紹介するのが、サツマイモをテーマにした『でぶいもちゃん ちびいもちゃん』です。

こちらは作詞をまど・みちおさんが、作曲を湯山昭さんが務めています。

サツマイモが長い間土の下で眠っていることにフォーカスした曲で、サツマイモを擬人化し、地面の下で何をしていたのかを描いています。

聴けば、サツマイモがかわいらしく見えてくるかもしれませんね。

山本

しょうじょうじのたぬきばやし作詞:野口雨情/作曲:中山晋平

『しょうじょうじのたぬきばやし』は、中山晋平さんの手掛ける音楽と、野口雨情さんの手掛ける詩で、秋の元気なたぬきを表現した1曲。

聴くだけで美しい情景が目に浮かぶ歌詞は、季節感満点です。

そこにたぬきを表す擬音語でコミカルさを足してくれているので、楽しみながら風情を感じられます。

また、擬音語に合わせておなかたたく動作をしても楽しめそう。

ちなみにタイトルにある「しょうじょうじ」とは、千葉県のお寺のことなんですよ。

山本

きのこ作詞:まどみちお/作曲:くらかけ昭二

子どもたちが秋の自然を体験する手段は数多くありますが、童謡『きのこ』はその中でも特に楽しい方法の一つです。

この歌はきのこが徐々に成長する姿を描いており、子どもたちが食べ物が育つ過程を理解するのに役立ちます。

音楽を通じて食べ物への関心が高まるだけでなく、きのこに対する新しい視点を得ることが可能です。

リズミカルな曲調は心を動かし、誰もが親しんだ秋の風物詩に新たな愛着を覚えるでしょう。

未就学のお子さんにも手軽に楽しめ、秋の訪れを感じさせる曲です。

小さな手での手遊びやダンスにも最適で、保育園や幼稚園での活動にも活かせるため、一年を通して様々な場面で親しまれること間違いなしです。

RAG MUSIC 編集部

うさぎのダンス作詞:野口雨情/作曲:中山晋平

9月のイベントの一つに、十五夜がありますよね。

お月様にいるうさぎに、思いをはせる子どもたちも多いのではないでしょうか。

そこで紹介したいのが『うさぎのダンス』です。

こちらは作詞を野口雨情さんが、作曲を中山晋平さんが手掛けた手遊び歌。

うさぎの動きを表現する歌詞と、軽快なリズムが魅力です。

とくにうさぎの足と耳の動きを表現する振り付けは、かわいらしい見た目なので、お友達と見せあいっこしても楽しそう!

十五夜にはこの曲で、盛り上がってみてくださいね。

山本

ポンポコたぬき作詞:村山寿子/作曲:一宮道子

さまざまなアニメで題材にされ、多くの子供に親しまれているたぬき。

そんなたぬきがお月見を楽しむ様子を歌っているのが『ポンポコたぬき』です。

こちらは作詞を村山寿子さんが、作曲を一宮道子さんが手掛けています。

曲中ではおなかをたたく擬音語で、たぬきたちが楽しんでいる様子を表現しています。

それに合わせてみんなでおなかをたたくマネをすれば、盛り上がること間違いなしでしょう。

また、キャッチーなフレーズが多いのもこの曲の魅力です。

山本

続きを読む
続きを読む