バンド入門
素敵なバンド
search

【芸事にご利益】音楽・芸能の神様が祀られた全国の神社・仏閣まとめ

日本国内には数多くの神社やお寺が存在しており、そのそれぞれにさまざまなご利益がうたわれていますね。

そうした中には、音楽や芸能にまつわるご利益があると言われている神社やお寺もたくさんあるんです!

とくに、岩戸隠れの伝説で知られる天鈿女命や、音楽の神様とされている弁財天、芸事にご利益がある伎芸天などが祀られているところは音楽や芸能にご利益があるとして人気があります。

この記事では、京都の車折神社や東京の代々木八幡宮などの有名な神社はもちろん、全国にある音楽や芸能にまつわる神社やお寺を一挙に紹介していきますね。

最近では御朱印集めが若い人の間でも流行していたりと、神社やお寺への注目が集まっていますから、ぜひこの機会に参拝してみてはいかがでしょうか?

神社

鈿女神社(うずめじんじゃ)

長野県北安曇郡にある鈿女神社は、明治時代に創始された比較的新しい神社です。

御祭神は、古事記や日本書紀に登場する女神である天鈿女命。

猿田彦命と相殿で祀られるのが一般的ですが、鈿女神社では本殿に単独で祀る特殊な形をとっています。

日本最古の踊り子とされ、芸能の神として崇められている天鈿女命は、同じく舞を披露し天照大神を慰めたと伝えられているオオミヤノメノオオカミと同一視される場合もあります。

名称鈿女神社(うずめじんじゃ)
住所長野県 北安曇郡 松川村 細野
ウェブサイトhttps://www.nagano-jinjacho.jp/10daihoku/matsukawa/10085.html

椿岸神社(つばききしじんじゃ)

三重県鈴鹿市の椿大神社の別宮である椿岸神社には、京都の車折神社にも祀られていて芸能の神様として知られる天之鈿女命の総本宮なんです。

あらゆる芸事の上達にご利益があるほか、縁結びや夫婦円満にもご利益があるようです。

名称椿岸神社(つばききしじんじゃ)
住所三重県 四日市市智積町684
ウェブサイトhttp://www.tsubaki.or.jp/

寺院

光清寺(こうせいじ)

出水七不思議の一つである浮かれ猫絵馬の逸話の舞台である光清寺です。

浮かれ猫絵馬の逸話とは、光清寺のそばにある遊郭から聞こえてくる三味線の音に引かれて、絵馬の猫が絵馬から飛び出し女性に化けて踊り始めたというお話。

この逸話にちなんで光清寺には芸事、とくに三味線の上達にご利益があるとされており、芸姑さんや舞妓さんがよく訪れるお寺だそうです。

名称光清寺(こうせいじ)
住所京都府 京都市上京区七番町339
ウェブサイトhttps://koseiji.kyoto.jp/

神社

円山弁天堂(まるやまべんてんどう)

八坂神社の奥にある丸山弁天堂は辨財天をお祀りしており、音楽・技芸にご利益があるといわれています。

室町時代に京の街に住む琵琶法師が願掛けをし、天皇の前で演奏できたたそうです。

堂内の辨財天は秘仏で、60年に一度しか開帳されません。

丸山音楽堂にも近く、音楽演奏を見守ってくださっているのかもしれませんね。

名称円山弁天堂(まるやまべんてんどう)
住所京都府 京都市 東山区 円山町 474-1

梅宮大社(うめみやたいしゃ)

京都の西にある梅宮大社はお酒の神様として有名で、多くの酒造関係者が参拝に訪れ、お酒を奉納しています。

しかし、この神社のご祭神四座の内の一座が木花咲耶姫であり、音楽芸能に長けておられた仁明天皇との縁も深い神社であることから、音楽芸能上達のご利益もあるといわれています。

名称梅宮大社(うめみやたいしゃ)
住所京都府 京都市 右京区 梅津フケノ川町 30
ウェブサイトhttp://www.umenomiya.or.jp/