余興・出し物
素敵な余興・出し物
search

【ジャンル・対象人数別】幹事さん必見!盛り上がる出し物カタログ

結婚式の二次会や忘年会、新年会、謝恩会など、余興を頼まれる場面って多いですよね。

とくに職場関係での余興は頼まれたら「断りにくい……」と感じている方も多いはず。

「出し物のネタが思いつかない」「みんなで楽しめる出し物はどんなものだろう?」など、余興担当の方からはさまざまな悩みの声が聞こえてきます。

しかし、いくつかのポイントさえ押さえておけば、みんなに喜ばれる出し物ができるはず!

そのポイントとは、手短に収まるようなもの、老若男女楽しめるもの、簡単でわかりやすいもの。

また、さまざまな人が参加することも多いので、下品なネタを避けるということも忘れてはいけません。

とは言え、ポイントを理解しても具体的なアイデアはなかなか出てこないかもしれませんので、上記のポイントを押さえたオススメの出し物のアイデアを出し物の種類や参加する人数別に紹介しますね!

余興担当のあなたが準備を楽しく進められて、当日の余興が成功することを願っています。

少人数やチーム対抗でも楽しめる出し物・ゲーム

ボンバーマン大会

長年テレビゲームの定番のソフトとして楽しまれているボンバーマン。

そのボンバーマンで対決をしてみましょう!

ボンバーマンは対戦型のゲームで相手の進路に爆弾を仕掛けて行く手をふさいだり攻撃していくゲームです。

人数が多すぎると大変ですがトーナメント形式にしてみんなで戦ってみましょう。

テレビゲームってなんだかんだと見てる方も盛り上がりますよね。

うたたね

勝手にアテレコ大会

大人気番組『IPPONグランプリ』の決勝戦のお題ともなっている「アテレコ」を企画して楽しむのはどうでしょうか。

テレビ・プロジェクターとアテレコに使う用の映画のDVDがあればすぐにできそうです。

本来ちゃんとした声優さんがキチンとしたセリフを入れる所に、いかにおもしろいセリフを入れるかがこの企画のミソ。

何日も前から考えた言葉よりも、より即興性のあるセリフの方がおもしろいことも。

アテレコで動画を配信しているユーチューバーもいますからぜひ参考にしてくださいね!

瀧乃涙pin句

ワンナイト人狼

人狼ゲームってご存じだと思います。

テレビ番組でもおこなわれていたり、YouTubeでもよく遊んでいるのを見かけるゲームですよね!

そんな人狼ゲーム、通常のルールでやると結構時間がかかってしまいますよね……。

そこで、短時間で手軽に遊べるのがこのワンナイト人狼。

通常の人狼ゲームではすべての人狼を追放するか、人狼が村人を食べ、村人の人数が人狼の人数よりも少なくなるまで続きますが、ワンナイト人狼は文字通り一ターンで終わる人狼ゲーム。

話し合いの後、人狼を追放できれば村人の勝ち、村人を追放してしまうと人狼の勝ちとなります。

通常のルールと同じく、占い師や怪盗などの役職もありますので、お手軽だけれど盛り上がるというのがポイントです!

羽根佳祐

面雀大会

面雀という遊び、ご存じですか?

たくさんの言葉、単語が書かれたカードを用意してシャッフル、参加者が持つ手札と真ん中に置く山札に分けて組み合わせ、おもしろい言葉になるように文章を作るカードゲームと言葉遊びを組み合わせた遊びです。

山札から引いたカードに手札を合わせて言葉を作るのもいいですし、神経衰弱のようにランダムに裏向けたカードをめくりながら言葉を作るのも楽しそうです。

笑いのセンスが試されるゲームですよね(笑)。

うたたね

バットでぐるぐる

バットでぐるぐる、みなさん子供の頃にやりませんでしたか?

バットを地面につけて反対の端をおでこにくっつけてそれを支点としてぐるぐるとその場で回ります。

10回くらいがちょうどいいのではないでしょうか?

その場で回るのは簡単なのですがその後、ゴールを目指して歩かないといけません。

自分が思っているよりものすごく目が回っている状態なのでまっすぐに歩くことすら難しい、さらにゴールを目指すのも一苦労。

とても単純なゲームですが見ている方も楽しめる、盛り上がるゲームです。

うたたね

心理テスト

心理テスト、テレビなどでやっているとついつい真剣に答えていたりしませんか?

遊びだとわかっていてもついつい必死に答えてしまうものですよね。

そんな心理テスト、人が集まるところでやると盛り上がるのではないでしょうか?

心理テストの問題ばかりが載っている本もありますし最近ではスマホアプリでも同じようなものがあります。

おとなしい性格だと思っていた人が深層心理ではブラックだったり、イケイケなキャラの人が実は繊細な心の持ち主だったりと意外な一面が見られてとても盛り上がるゲームです。

うたたね