余興・出し物
素敵な余興・出し物
search

【ジャンル・対象人数別】幹事さん必見!盛り上がる出し物カタログ

結婚式の二次会や忘年会、新年会、謝恩会など、余興を頼まれる場面って多いですよね。

とくに職場関係での余興は頼まれたら「断りにくい……」と感じている方も多いはず。

「出し物のネタが思いつかない」「みんなで楽しめる出し物はどんなものだろう?」など、余興担当の方からはさまざまな悩みの声が聞こえてきます。

しかし、いくつかのポイントさえ押さえておけば、みんなに喜ばれる出し物ができるはず!

そのポイントとは、手短に収まるようなもの、老若男女楽しめるもの、簡単でわかりやすいもの。

また、さまざまな人が参加することも多いので、下品なネタを避けるということも忘れてはいけません。

とは言え、ポイントを理解しても具体的なアイデアはなかなか出てこないかもしれませんので、上記のポイントを押さえたオススメの出し物のアイデアを出し物の種類や参加する人数別に紹介しますね!

余興担当のあなたが準備を楽しく進められて、当日の余興が成功することを願っています。

パフォーマンス

パントマイム

うまくできたら大うけしそうなのがこちらパントマイムです。

定番の壁や鏡を表現するものや、階段上り下り、風で傘がとばされるもの、スローモーションなどは一度習得すれば今後の人生にもきっと役立つことでしょう。

1人でやるのが定番ではありますが、2人以上で披露するのも盛り上がりそうです。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

クイズ

辛いものを食べているのは誰だクイズ

ゲストの演技力が問われる、辛いものを食べているのは誰だクイズを紹介します!

たとえば、結婚式では新郎新婦の両親や友人など、ゲストの中から数人選びます。

そして、新郎新婦が用意した辛いものをゲストに食べてもらい、誰が食べているかを他のゲストに当ててもらいましょう。

ゲスト参加型のゲームですので、場がよりいっそう盛り上がるでしょう。

当てた方から抽選で景品のプレゼントを用意すると、ゲスト側もやる気が出ますよ!

河村美奈

なんでもベストテン!

ちょっと変わったクイズの余興、なんでもベストテンをやってみてはどうでしょうか?

事前にアンケートを取ったり調査をしたりしてまとめたもの、ランキング形式にしたものを用意しておきます。

それを発表していって何についてのランキングなのか、アンケートなのかを当ててもらうクイズです。

答えを見て問題を当てる、というようなものですね。

ベストテンの10位から発表していく、どの順位で当てられたかで得点が変わる、というのも盛り上がりそうです。

うたたね

テイスティングゲーム

このゲーム、テレビのバラエティ番組などでよく見かけませんか?

目隠しをして、鼻をつまんで「なにかの食べ物」を一口だけ口に入れてもらい、その食べ物がなにか、というのを当てる「テイスティングゲーム」です。

目隠しをしているだけならまだしも、鼻をつまんでしまうと味って本当にわからなくなるものなんですよね。

風邪をひいたとき、鼻が詰まっている時ほど食べ物がおいしくないですよね、そんな感じになるのです。

見た目にも楽しくなるちょっと変なアイマスクを用意してやってみましょう、盛り上がりますよ!

うたたね

イントロクイズ

音楽の出だし、イントロだけを聴いて曲名を答える「イントロクイズ」。

テレビ番組なんかでもよく見かけますよね。

聴いたことがある、なんだっけ、というものが多く、答えを聞くととてもスッキリします(笑)。

イントロクイズが得意な人もいて、頭の回転のよさにビックリすることもあります。

最近ではイントロクイズ用の出題動画も検索するといっぱい出てくるので活用するとお手軽に楽しめますね!

気軽に楽しめて時間の融通もきくオススメの出し物です。

うたたね

ビジネスマナークイズ

知っているようで知らない?ビジネスマナー。

最近は行き過ぎたビジネスマナーや「とんでもマナー」がネット上をにぎわすことがしばしばあります。

そんな「とんでも」にも惑わされないためにもしっかりとしたビジネスマナーを身につけたいところ。

ということで、きちんとしたビジネスマナーを学べる、ビジネスマナークイズをやってみるのはどうでしょうか?

テレビのクイズ番組のように間違ったマナーを入れた動画を作り、それを見てどこが間違っているかを答えるクイズです。

うたたね