CM
素敵なCMソング
search
BiSHの『与作』も!ソフトバンクのCMソングまとめ【2024】
最終更新:

BiSHの『与作』も!ソフトバンクのCMソングまとめ【2024】

白い犬のお父さんがマスコットとなっている白戸家シリーズをはじめ、さまざまなシリーズが人気のソフトバンクのCM。

人気俳優やスポーツ選手、お笑い芸人など、豪華な出演者が毎度話題になっていますよね。

また、使用されている音楽も定番CMで使われているクラシック曲や人気の洋楽のほか、国内の人気アーティストの曲など、注目を集めています。

そこでこの記事では、ソフトバンクのCMで使用されている楽曲を紹介していきますね!

CMで耳にした曲や誰が歌っているのか知りたかった曲などがある方はぜひご覧くださいね!

もくじ

BiSHの『与作』も!ソフトバンクのCMソングまとめ【2024】

ソフトバンク「ペイトク スクラッチする」篇

Soul Bossa NovaQuincy Jones

ソフトバンクユーザーなら必ず当たるPayPayスクラッチくじの告知CMです。

スクラッチにちなんで、中居正広さん演じるペイトクがDJとなって登場、お父さんが「そのスクラッチじゃない!!」とツッコむというユーモアのある演出です。

CM後半ではおなじみのBGM、クインシー・ジョーンズさんの『Soul Bossa Nova』が流れています。

羽根佳祐

ソフトバンク セキュリティパックプラス「迷惑メッセージを検知して守る」篇/「迷惑電話を検知して守る」篇/「詐欺サイトを検知して守る」篇

ピアノソナタ 第11番 イ長調 作品311 第3楽章「トルコ行進曲」Wolfgang Amadeus Mozart

ソフトバンクのオプションの一つであるセキュリティパックプラスの紹介CMです。

CMは3種類あり、それぞれ迷惑メール、迷惑電話、詐欺サイトを検知する機能があることをアピールしています。

BGMには、モーツァルトのトルコ行進曲が使用されています。

モーツァルトの代表作の一つでもあり、曲中のフレーズは多くの方が耳にしたことがあるのではないでしょうか?

羽根佳祐

ソフトバンク スマホデビュー1年生×GTOリバイバル「スマホデビュー授業」篇

POISONBLUE ENCOUNT × Takashi Sorimachi

ソフトバンクのスマホデビュー割のCMにはこれまでも反町隆史さんが出演してきましたが、今回はドラマ『GTOリバイバル』の鬼塚英吉として出演。

教室で生徒たちを前に、お得な料金プランの説明をしています。

そしてそのバックで流れているのがBLUE ENCOUNTと反町さんのコラボ作品としてリリースされた『POISON』です。

この曲は初代『GTO』の主題歌として知られる曲で、『GTOリバイバル』の主題歌として新たに制作されました。

原曲とはまた異なる今どきなギターロック調にアレンジされた本作をぜひ聴いてみてください。

羽根佳祐

Xiaomi 12T Pro「神ジューデン登場」篇

RawhideFrankie Laine

意気揚々としたボーカルにリフレインの響きがクセになる『Rawhide』。

アメリカの歌手、フランキー・レインさんによる楽曲で1955年から1966年まで11年間続いたテレビの西部劇『ローハイド』のテーマとなっていました。

吉沢亮さんと杉咲花さんが出演した、Xiaomi 12T Pro「神ジューデン登場」篇の替え歌に使用されており、なんともシュールな雰囲気に仕上がっています。

19秒で100%充電完了するという端末。

早く充電が終わってほしい心情とリンクするかもしれませんね。

原曲同様のパワフルさとリズムが楽しく、思わず歌いたくなります。

KEI

ソフトバンクユーザーならPayPayカード ゴールドでポイントめちゃめちゃ貯まる!「テンテンスリー」篇

与作BiSH

2022年の12月より放送されたこちらの『与作』は、聴いた瞬間つい気になってしまう人も多いのではないでしょうか?

既成概念にとらわれないスタイルと高い楽曲性でリスナーを魅了するグループ、BiSHによる楽曲です。

上戸彩さんらでおなじみの白戸家と、スパイ役を演じた西島秀俊さんらが出演したCM、PayPayカード ゴールド「テンテンスリー」篇の曲に起用されました。

独特の雰囲気や中毒性の高さに耳を奪われますよね。

演歌界の大御所である北島三郎さんの名曲をアレンジしており、ソフトバンクのCMらしいユニークな雰囲気で、PayPayポイントに関わるお得な施策が歌われています。

KEI

白戸家「NYにて 道を聞く」篇 30秒

あし笛の踊り「くるみ割り人形」よりホワイトオーケストラ

ソフトバンクの白戸家が登場するCMでよく流れている軽快なクラシック音楽。

一度は聴いたことがある方も多いのではないでしょうか!

その曲は、ロシアの作曲家チャイコフスキーが作曲した『「くるみ割り人形」より葦笛の踊り』です。

バレエ音楽として作曲され、チャイコフスキーの三大バレエの一つと言われています。

軽快で少しコミカルな雰囲気も感じるメロディーは、白戸家のコントのようなやりとりにぴったり!

CMの楽しい雰囲気をさらに盛り上げているのがこの曲といっても過言ではないでしょう!

SAKI

続きを読む
続きを読む