Science
素敵な自由研究
search

小学生におすすめ!自由研究テーマ・工作アイデア【100選】

夏休みの自由研究は何をするか決めましたか?

理科の実験だけでなく、工作でもOKという学校も多いのではないでしょうか?

ものづくりが好きなお子さんなら、工作の方が楽しみながら進められるからいいかもしれませんね。

しかも、完成に向かって夢中で取り組めば、数日で終わらせられるかもしれません!

この記事では、夏休みの宿題である工作と自由研究のテーマをたっぷりと紹介していきますね。

ここ数年子供たちにも人気のプログラミングも取り上げていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

低学年向け

パチンコ

小学生の頃校庭に落ちている枝を使ってよく作りました。

Y字の頑丈な木の枝に太めの輪ゴムを渡らせ、ゴムの中腹に皮や布でつかむ部分を作れば完成です。

ガムテープ等をまるめた弾を布部分にはさんでゴムを引っ張り手を離せばゴムの弾力でバシュッ!

と弾が飛んでいく仕組みです。

別名スリングショットとも言われるこのおもちゃ(武器)は、実は結構危険な物で、材質に拘れば大変な破壊力が生まれるので、くれぐれも取り扱いには注意してください。

アイスクリームを作ってみよう

夏に最高なアイスクリームが家で作れてしまうという子供も大人も楽しめる実験です!

牛乳、砂糖、塩、バニラエッセンス、氷でアイスクリームができます。

作り方は動画を参考にしてみてください!

牛乳を多めに入れるとソフトな仕上がりになるそうです。

スーパーボール作り

お祭りなどでこどもたちにはおなじみのスーパーボール。

キラキラしたもの、キャラクターの絵が入ったものや巨大なものなど、誰もが自分で作ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか?

製作キットもあるので、低学年の小学生でも手軽に作れます!

リサイクルマークを調べよう

普段リサイクルマークを意識していますか?

なんとなく存在は知っているけれど、詳しくわかっていないという方も多いのではないでしょうか。

そこでこの機会に調べてみるのもオススメです。

実はリサイクルマークにもさまざまな種類があるんですよ。

また、地域によって異なるマークもあります。

まずは身近な物についているリサイクルマークを調べてみましょう。

加えてリサイクルの仕組みや分別の大切さについて調べてみるのもありです。

山本

室温で溶けないアイスキャンディー

子供たちが大好きなアイス。

夏になると食べる機会も増えますよね。

そこでオススメするのが室温で溶けないアイスキャンディー作りです。

こちらはその名の通り、熱くても溶けない不思議なアイスキャンディーを作るというアイデア。

なぜ解けないのかというと、メインの材料に寒天を使うからです。

寒天は融点が高いので、夏の暑さ程度ではなかなか解けないという訳です。

いろいろな味や見た目のアイスキャンディーを作ってみても楽しいでしょう。

そしておいしく食べて、すてきな思い出を作ってください。

山本

種まき

植木鉢やプランターにいろんな種を植えて、発芽の観察をします。

観察したら絵に描いて毎日の変化を記録しましょう!

植物によって植える季節が異なるので気をつけましょう。

ホームセンターや花屋で種を買うもよし、果物の種を再利用するもよしです。