ボーカル入門
ボーカルをもっと楽しむWebマガジン
search
声を響かせるとはどういうことか?声の共鳴のコツ
最終更新:

声を響かせるとはどういうことか?声の共鳴のコツ

「声を響かせる」というと、力強かったり、大声を出すことをイメージされるかもしれません。

ここに勘違いしやすいポイントがあります。

今回は「声の共鳴のコツ」を少し紹介します。

声を共鳴させるとは?

共鳴

http://o-dan.net/ja/

声は、息が声帯を通り抜けるときの声帯振動によって生まれます。

もし、人間に「気管」や「喉の中の空間」や「口の中の空間」がなければ、声は、響きを作ることはできません。

響きのない声(音)とは、スポーツで使われるブザー音(ブー)のような音です

そのブザー音を、より遠くに聞こえるように、スピーカーの役割として人間には「共鳴空間」があります。

その共鳴空間とは、「声帯から口」までの間にある、すべての空間のことを指します

では、普段話をしている時は声は響いているのか?

答えは「YES」です!

意識して響かせようとしなくても声は、共鳴して皆さんの耳に入っています。

歌のレッスンでは、度々「声を響かせましょう!」というレクチャーを受けることがあります。

話し声でも共鳴しているのであれば、なぜ歌の時に、あらためて声を響かせることを意識しなければならないのでしょう?

混乱している人も多いようですので、解説していきます。

1. 「自分の声は響いていない」という勘違い

声の響きは、誰にでも備わっています

冒頭でも書いた通り、話し声にでも響きはあります。

ですので、当然、歌声も響いているのです。

声が響いていない感じがする……」と悩みを抱えてしまっている人は、はじめに「私の声には響きがあるのだ」と思い直してみてください。

「響きがない」と思い込んでしまうばかりに、喉や口元の小手先で、なんとかして声を作り上げようとする行為は、逆に貧相な声を生んでしまう可能性があります。

まずは、自分の声は響いていると認識したうえで、では歌声の時は何をどうすればよいのかを見ていきましょう!

2. 歌声は、より深い響きを確保できた方がベター

声を楽器として考えてみましょう!

歌唱レッスンで「声を響かせましょう」とレクチャーされるのは、歌声は話し声よりもさらに深い響きを確保できた方が芸術としてGOODであるためです。

話し声にも響きはあるのですが、そのままの響きで歌うと歌声が平坦に感じたり深く豊かな印象のない声になってしまいます。

ですので、歌う時は共鳴空間をより広く確保することで、いつも以上に深い響きを確保しましょう!というレクチャーが行われるわけなのです。

そして、重要なのがココからです。

その「いつも以上に響きを作ろう」とした時の、口や喉まわりを動かす行為にとよって、GOODな響きを得られるか、BADな響きになるのか、大きく関わってきますよ!

3. 脱力と喉の開け方がすべて

力を加えで行うものではない

多くの人は、喉の奥を過剰に広げたり口を過剰に開けたりして、歌声の響きを確保しようとしてしまいますが、これは間違い。

口から喉まわりまでは、繊細な筋肉でつながっています。

過剰な力を加えることで、本来、共鳴するはずの部分が力で押さえつけられてしまい、逆に共鳴を妨げることになってしまいます。

歌声の共鳴を作るためのコツは、第一に「喉や口まわりの脱力」することがポイントになります。

その脱力した状態とは、具体的にいいますと、口を縦に1cm ~2cm開けて(横には開かない)、唇、舌、顎(あご)、首に、テンション(引っ張られる感覚)を感じない程度でいることです

※骨格などの違いによって、脱力の体感には個人差があります。

間違っても、歯医者に行って診てもらう時のように「ガーぁ」と口を開けないように注意してください。

そして、もう一つ!歌っている時に、喉の奥がだんだんと狭くなってくる人(=喉に苦しさを感じる人)。

この状態は共鳴空間が狭くなっているので、喉詰め発声になってしまいます。

この場合も、無理やり喉を開けようとすると逆効果!

この場合には、喉に正しい動きをしてもらうための「意識書き換え」の反復トレーニングが必票になります

決して自己流で対処するのはやめましょう。

いかがでしたでしょうか。

「声を響かせる」ということの正しい認識を持って、練習を行ってみてくださいね!

まとめ

声を響かせるとは?

この記事を筆者のサイトで読む

ライタープロフィール

KAN

仙台のボイストレーナー

KAN

東京の大手ボーカルスクールや、横浜のR&B専門スクールの講師として生徒を育成。

喉の構造を、科学的視点から専門研究。

喉声を改善し、高音を楽に出す従来のボイストレーニングとは全く違うトレーニング法で多くの悩みを解決し、延べ300人以上の指導に当たる。

現在は、宮城県仙台で指導しています。

LOOSE VOICEでは、随時、体験レッスンを実施しております。

実際に、あなたの声を聞かせて頂き、アドバイスいたします。

また、出張レッスンも対応しておりますので、ご依頼頂ければ、あなたの街にもお伺いいたします。

ぜひ、あなたの夢を応援させてください。

その他、質問、お問合せも、お気軽にお寄せ下さい。

ウェブサイト:https://www.loosevoice.com

ブログ:http://loosevoice.hatenablog.com

Twitter:loosevoice

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧

続きを読む
続きを読む