バンド練習はもちろん、すきま時間などにもさっと取り出してサクっと使える便利なチューニング専用のアプリ。
ギタリストやベーシストならぜひスマホに入れておきたいチューナーアプリのご紹介です。
おすすめのチューナーアプリ
標準と変則チューニング、ゲームとメトロノーム!|Guitar Tuna

GuitarTuna は世界中で最も素早く簡単、正確なチューナーアプリです!
ギター、ベース、ウクレレをはじめ、その他たくさんの弦楽器で使用できる究極のチューナー。
初心者からエキスパートまで幅広く、2千万人以上に愛用されています!
弦楽器なら何でも調律できる|楽器チューナー Lite

アプリを開き左の音叉のマークをタッチして、ギターの弦を鳴らすだけでチューニングできます!
シンプルなチューナーとしてだけでなく、色を変えられるなどオシャレです!
ギターのほか、ベース、ヴァイオリン、ピアノなど音程のある楽器ならなんでもチューニングできるようです。
声にも反応しますし、トーンジェネレータ(右のボタン)をタッチすれば、プーっといろんな音程の音が出せるので、ボーカルの音感強化にも使えそうです!
このアプリはスタジオでチューナーを忘れたとき、チューナーを取り出すのが面倒くさいときなど、いろんな場面でさらっと使えます。
僕自身もお世話になっています。
ギタリスト、ベーシストならダウンロードしておいて損はないです!
チューナーも内蔵|メトロノーム
シンプルなメトロノーム。
チューナーも内蔵しており、楽屋やスタジオの空き時間の練習に役立ちます。
自動でチューニングができるガジェットの連携アプリ|Roadie Tuner

Roadie Tunerというギターのペグに取り付けるガジェットとの連携が可能なアプリです。
Roadie Tunerペグに取り付けて弦を弾くと自動でチューニングしてくれるガジェットですが、Roadie Tunerの設定や操作ができるアプリです。
もちろん通常の自らの手でチューニングできるようにマイクから音を拾って普通のチューナーとして仕様することも可能です。
遊び心あふれるリアルで高機能なクロマチックチューナー|Double Tune
大変精度が良く、エレキギターの生音でもしっかり計測できます。
その音の高さから何弦の調整をしたいのかを読み取り、音が合えばOKサインを出します。
また、スタンダードのチューニング以外にも、半音下げやカポタストを用いた際のチューニングにも対応。
昔懐かしの音叉によってサクッとAの音が確認できます。
普通の音叉と違って音が減衰しないため、音叉を叩き直す必要もありません。
もちろんデジタルチューナーの画面への切り替えも可能です。
スタジオの待合室などでちょっと練習したい時にも、スマホ一つで使える手軽さがうれしいチューナーアプリです。
TC Electronic の画期的なチューナー|TC Electronic PolyTune

その革新的な発想と技術が話題となり、数々の賞を受賞してきたTC Electronicの画期的なチューナー「PolyTune」が、iPhoneアプリとして登場。
正確なピッチで、安心の音楽ライフを|KAWAI チューナー

楽器メーカーならではのノウハウを注ぎ込んだ、音楽する人すべてにお届けしたいチューナーです。
最新のiOSにフィットした、シンプルで洗練された画面デザインを採用しました。