歌手・ボーカル・アーティストオーディション一覧【2025】
歌手・ボーカリスト向けのオーディションを集めました。
編集部が厳選した安心のオーディションばかりです。
この記事を参考にあなたに合ったオーディションを見つけてみてはいかがでしょうか?
ボーカルとして活躍するきっかけとなれれば幸いです。
終了したオーディション
Taste of Summer Festival 2023 出演オーディション
2023年7月29日に山梨県山中湖で開催されるTaste of Summer festival 2023への出演権をかけたオーディションです。
ライブのパフォーマンスによって1イベントから投票数上位2組のアーティストが予選通過となり、その中からWEB投票で一位を獲得すればイベントの出演権と賞金5万円が獲得できますよ。
オリジナル楽曲であれば年齢、性別、国籍も不問のため、普段から精力的に活動しているアーティストの方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
名称 | Taste of Summer Festival 2023 出演オーディション |
募集 | 歌手 / ボーカル / バンド / シンガーソングライター / 弾き語り |
応募資格 | ・オリジナル楽曲であれば年齢、性別、国籍不問(未成年者は保護者の同意が必要)。・開催日程(7月29日)とオーディション日程いずれか1日、全て出演可能な方。 |
応募方法 | 公式ページ内の【エントリーはこちら】より、必要事項を明記のうえ応募。 |
締切 |
MUSICGLOBE AUDITION
世界でも活躍するアーティストが数多く所属するSDRと、YUIさんやVaundyさんをはじめとした一流アーティストを輩出してきた音楽塾ヴォイスによる育成型オーディションです。
合格者はSDRからのデビューが約束されており、さらにデビューまで音楽塾ヴォイスでの無料レッスンを受けられるなど、大きな特典があります。
また、TVタイアップ権も獲得できるため、デビューからすぐに多くの方にご自身の音楽を届けられますよ。
現在のJ-POPシーンを席巻する次世代ミュージシャンに続きたいという方は、このチャンスにぜひ応募してみてくださいね。
名称 | MUSICGLOBE AUDITION |
募集 | 歌手 / ボーカル / シンガーソングライター |
対象 | 年齢: 〜 25 / 性別:不問 |
応募資格 | ・2023年4月30日時点で満25歳以下の方(18歳以下の方は保護者の同意が必須。。性別不問。顔出し不問(オーディション期間中顔出しを希望されない方は顔出し無しで応募可能)。。2次審査以降、東京都内で実施予定の審査に参加できる方。・応募時点で特定のプロダクション、マネジメント、レコード会社やオーガナイザーに所属していない、または契約を交わしていない方。 |
応募方法 | 公式ページ内の応募フォームからエントリーまたは1分30秒までの楽曲を#MGオーディションをつけてTwitterかTikTokで投稿。 |
締切 | |
主催 | 音楽塾ヴォイス × SDR |
閃光ライオット2023 出演者募集
9年ぶりに再始動する10代限定フェス、閃光ライオットの出演者募集です。
今回は2020年から始まったコロナ禍の間に20代を迎えた方も対象にしているため、多くのミュージシャンにチャンスがありますよ。
また、ファイナルはZepp DiverCityのステージとなるため、まさに音楽の甲子園と呼ぶにふさわしい舞台が揃っています。
音楽に青春を捧げている方から腕試しをしてみたい方まで、ぜひ応募してみてくださいね。
名称 | 閃光ライオット2023 出演者募集 |
募集 | 歌手 / ボーカル / バンド / ユニット / シンガーソングライター / 弾き語り / |
対象 | 年齢:10 〜 22 / 性別: |
応募資格 | ・応募時点で10歳~19歳までの方(ただし今回に限り応募時点で22歳までを対象)。・国籍不問(ただし日本国内在住に限る)。・バンドやグループの場合、メンバー全員と応募楽曲の作詞、作曲、編曲者も10歳~22歳の年齢であること(カバー曲の場合は例外)。・未成年者は保護者の同意が必須。・個人、グループ、ジャンル不問(カバー曲やカラオケ歌唱でのエントリーも可)。・ステージ上でのライブパフォーマンスができる形であれば顔出しの有無は不問。・公式ページに記載された審査日程に参加可能な方。 |
応募方法 | 公式ページ内の【エントリーする】より、必要事項を明記のうえ応募。 |
締切 | |
主催 | (株)ソニー・ミュージックエンタテインメント |
SNS |
せたがや夢音楽コンテスト
ラジオ番組『世田谷ドリームプロジェクト』をテーマとした楽曲を募集するコンテストです。
最優秀賞を獲得すると番組テーマソングとして起用されるほか、賞金50万円やプロ環境での再レコーディング、さらにラジオゲストとしての出演も約束されています。
最終審査はキャパシティー300人の北沢タウンホールでおこなわれるため、ご自身の音楽を多くの方の前で披露するチャンスにもなりますよ。
オリジナル楽曲であればジャンルも不問なため、普段から音楽活動をされている方はぜひ応募してみてはいかがでしょうか。
名称 | せたがや夢音楽コンテスト |
募集 | 歌手 / ボーカル / バンド / シンガーソングライター / 弾き語り |
対象 | 年齢: 〜 29 / 性別: |
応募資格 | ・応募最終日時点の年齢が29歳以下であること(グループの場合、メンバー全員がこの条件を満たしていること)。・未成年者は親権者または未成年後見人の同意を得ていること。・メンバーに1人以上、東京都内に在住、在勤、在学の方がいること。・特定のプロダクション、レコード会社、音楽出版社に契約がない方。・都内での最終審査、レコーディング、その他活動に参加可能な方。 |
応募方法 | 公式ページ下部のエントリーフォームより必要事項を明記のうえ応募。 |
締切 | |
主催 | 株式会社フェイスネットワーク |
SNS |
ソニーミュージック グローバルオーディション The World Stage
ソニー・ミュージックエンタテインメントによる、世界で活躍できるミュージシャンを発掘することを目的としたオーディションです。
グランプリ受賞者は2024年のメジャーデビューが決まっており、ソニーミュージックによる全面的なバックアップが約束されています。
歌やダンスで世界を舞台に活躍したいと考えている方は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
名称 | ソニーミュージック グローバルオーディション The World Stage |
募集 | 歌手 / ボーカル / シンガーソングライター |
対象 | 年齢:13 〜 22 / 性別:不問 |
応募資格 | ・13~22歳(未成年者は保護者の同意が必要)。・性別不問。・国籍不問(日本国内在住の方に限る)。・現在、芸能事務所、マネジメント、レコード会社、音楽出版社等との契約がない方。 |
応募方法 | 公式ページ下部の【ご応募はこちら】より、必要事項を明記のうえ応募。 |
締切 | |
主催 | (株)ソニー・ミュージックエンタテインメント |
FNC BOYS AUDITION 3
韓国ロックバンド界を開拓してきたFNCENTERTAINMENTによる、2003年から2010年生まれの男性を対象とした日本独自のオーディションです。
合格者はFNC ENTERTAINMENT JAPAN の練習生として所属し、デビューを目指して韓国トップクラスの育成システムによるトレーニングを受けられます。
ダンス、ボーカル、楽器など多くの部門で募集しているため、ご自身の特技で勝負できるチャンスですよ。
国内外で幅広く活動していきたいという方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
名称 | FNC BOYS AUDITION 3 |
募集 | 歌手 / ボーカル / バンド / ダンサー |
対象 | 年齢:12 〜 20 / 性別:男性 |
応募資格 | ・2003年1月1日から2010年12月31日生まれの男性(未成年の方は応募の際に保護者の同意が必要)。・国籍不問。・芸能事務所やレコード会社との契約が無い方。 |
応募方法 | 公式ページ内の【エントリーはこちら】より、必要事項を明記のうえ応募。 |
締切 | |
主催 | FNCENTERTAINMENT |
SHIBUYA SAKURA GARAGE vol.0 Music competition
SHIBUYA Renaissanceをテーマに、新しく生まれ変わる渋谷をイメージを感じさせるような楽曲を募集するコンペティションです。
入賞者は今後SHIBUYA SAKURA GARAGEが行う様々なイベントや企画にも参加できる権利が獲得でき、さらに最優秀賞に選ばれればギフトカード10万円分が贈られます。
古き良き渋谷の音楽カルチャーと自身のオリジナリティーを融合させたオリジナル楽曲を募集しているため、興味がある方はぜひ挑戦してみてくださいね。
名称 | SHIBUYA SAKURA GARAGE vol.0 Music competition |
募集 | 歌手 / ボーカル / バンド / ユニット / シンガーソングライター / 弾き語り / |
応募資格 | ・年齢、性別不問。・個人、バンド、ユニット等の形態不問。・形式(インスト、歌唱曲など)、ジャンル、キャリア不問。・事務所所属不問。・2023年4月29日の最終発表イベントに参加できる方。 |
応募方法 | 公式ページ内の【今すぐ応募する】より、必要事項を明記のうえ応募。 |
締切 | |
主催 | SHIBUYA SAKURA GARAGE |