二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲
さまざまな人気のアニメソングの中からスタジオスタッフが二次会で盛り上がる名曲・神曲をご紹介します。
ゲストの皆さんといっしょに思い出に残る素敵な二次会にしましょう!
- 結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 二次会で盛り上がる洋楽
- 余興・出し物で人気のアニソン名曲。おすすめ神曲
- 忘年会・新年会の余興・出し物【2025】
- 二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲
- 二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲
- 盛り上がる洋楽ダンスミュージック!余興やダンスを始めたい方必見!
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
- お別れ会で盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム
- 【70〜00年代】カラオケで盛り上がれるオススメの懐メロ集
- 歓迎会で盛り上がるオススメのカラオケソング
- 結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
- 結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
- 定番&最新ウェディングソング|結婚式や披露宴で人気のJ-POPを紹介
二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲(86〜90)
愛は勝つKAN

上司と一緒に二次会に行くなら、こちらもオススメの一曲です。
1990年にリリースされた曲。
レコード大賞を受賞した事もあり、その頃に青春時代を過ごした人はもちろん、より若い世代でも知っている人は少なくないはずです。
ひたすらに積極的なメッセージに皆が共感できる事歌詞となっています。
じょいふるいきものがかり

2009年に彼女達がリリースしたダブルA面シングル。
彼女達としては珍しく、歌詞には深い意味がある訳ではなく、響きの良さを重視して作られています。
そのため、歌う分には少し苦労するかもしれませんが、完璧に歌う事が出来れば、会場を大きく盛り上げられる事間違い無しです。
さくらんぼ大塚愛

2003年リリースのナンバー。
親しみやすいメロディーとノリノリのアップテンポ、サビ最後の「さくらんぼ!」、大サビの際の「もう一回!」など、盛り上がれる要素が盛りだくさんの一曲となっています。
若い女性が大きな声で元気に歌えば、参加者全員で一体になれる事、間違い無しです!
マル・マル・モリ・モリ!薫と友樹、たまにムック。

ドラマ「マルモのおきて」主題歌ともなった一曲。
鈴木福くんと芦田愛菜ちゃんが可愛く歌っている事で大きな話題となりました。
もちろん小さい子どもが歌えば場が和むはずですが、敢えて大人が歌うというのもありなのではないでしょうか。
掛け合いが大事ですので、二人で歌う事をお勧めします。
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

「結界戦線」ED。
UNISON SQUARE GARDENの売りであるハイトーンボイスとキャッチーさが最高の形で発揮された一曲。
これを歌い切るのは最高クラスの難易度ですが、盛り上がりも最高クラスです。
終盤の「QED!」の部分を高らかに叫ぶ頃にはカラオケボックスの中は大盛り上がりです。