RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

結婚披露宴の二次会でオススメの余興まとめ

結婚式や披露宴の二次会では、友人や仲間たちに集まってもらって楽しい時間を過ごしたいですよね!

そこで欠かせないのが余興。

この記事では、新郎新婦がゲストのために企画する余興のほか、ゲストが新郎新婦のために企画する余興も合わせて紹介していきますね。

また、二次会での余興をおこなう上で気をつけたいのが所要時間です。

予定よりも長すぎると次の進行に影響するため、「余興のためにどれくらいの時間を割けるのか」を決めてからどの余興をおこなうかを決めてくださいね。

それではさっそくオススメの余興アイデアを見ていきましょう!

結婚披露宴の二次会でオススメの余興まとめ(41〜45)

プロポーズ再現VTR

結婚式二次会余興 プロポーズ再現VTR
プロポーズ再現VTR

友人のために精力をあげて「プロポーズ再現ムービー」を作ってあげるというのはいかがでしょうか!

もちろんそのためには細かい情報収集(どんなプロポーズだったか、場所など)が必要となります。

観る側も作る側もどきどきしますね。

おもしろおかしく、でも感動的に!

が大事ですね。

今ではフリーの編集ソフトも充実していますので、ぜひ力を入れて感動作を作ってください!

リアル謎解きゲーム

今流行りのリアル謎解きゲームとは?
リアル謎解きゲーム

会場を貸切にできる場合は事前に宝箱や鍵、手紙などをたくさん仕込み、隠された景品を探すアプリなどでもおなじみの謎解きゲームを実際にやってみるのはいかがでしょうか?

グループ戦や、個人戦など人数によって形式を変えられますし余興としてはとてもおもしろそうです。

熱々おでんニコニコ食い

ダチョウ倶楽部、いつもの「おでん」披露 「ダイバーシティ2周年イベント」(2)
熱々おでんニコニコ食い

おでんをニコニコしながら食べるのを競い合うゲームです。

何人かの出場者を決め、そのうち誰が一番ニコニコしながら、おでんを食べていたかをみんなで選出するというものです。

BGMもおもしろそうなものにするとより、盛り上がりそうです。

風船割り対決

紅白風船割り合戦!?!?!?
風船割り対決

風船の色の数だけチームにわかれ、大量に風船を用意しておきます。

ゲームが始まったら相手のチームの色の風船を割りまくりましょう。

自分のチームの色の風船がなくなったら負けです。

大きな破裂音があちこちで響くので、迷惑にならない環境でやりましょう。

花束争奪じゃんけん大会

洋食コノヨシプレート争奪じゃんけん大会😆
花束争奪じゃんけん大会

花束を投げてキャッチ、というのは結婚式のイメージとして浮かぶ方も多いかと思います。

ですがこちらは「花束じゃんけん」です。

一人ひとりには一輪の花。

ですが、じゃんけんに勝てば対戦相手から一輪を受け取り、最後には美しい花束に!