RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング

新郎新婦を祝福する結婚式の披露宴が終わり、仲のいい友達や同僚が集まる二次会では食事やお酒を楽しんだり、みんなで一緒にカラオケを歌う場面もあるかと思います。

そこでこの記事では、結婚式の二次会を盛り上げるカラオケにオススメしたい曲を一挙にまとめました!

大切な人に向けた愛情を歌ったラブソングから会場の一体感が高まるパーティーソングまで幅広く紹介していきますね。

カラオケを盛り上げる定番ソングを歌うもよし、特別な日を迎えた2人を祝福するもよしのラインナップをぜひチェックしてみてください。

結婚式の二次会で盛り上がるカラオケソング(56〜60)

青のりブリーフ&トランクス

良い意味でなんともふざけた曲を数多く世に送り出している男性デュオの二人ですが、この曲は歌詞が分かりやすく、ユニークで二次会参加者みんなを爆笑させてくれる事間違い無しです。

カラオケの際、テンポを最速で歌えば、爆笑と共に尊敬も勝ち取れてしまう一曲です。

my sweet darlin’矢井田瞳

2000年に発売された彼女の代表作とも言える曲。

サビの部分の歌い方が特徴的で、覚えやすい事から、多くの人に愛され親しまれた一曲でもあります。

ミリオンセールスを記録した名曲で、CMにも起用された事があり、幅広い年代に馴染みあるため、サビをみんなで叫べば、会場が大盛り上がりする事は間違い無しです。

ようかい体操第一Dream5

Dream5 / ようかい体操第一<体操ビデオ>
ようかい体操第一Dream5

言わずと知れた、アニメ「妖怪ウォッチ」の初代エンディングテーマです。

一度聞くと耳に残るメロディーと、ほのぼのするリリックで、みんな選曲を見た瞬間から爆笑すること請け合いです。

振り付けは多少練習が必要ですので、前もって練習する事をお勧めします。

愛は勝つKAN

上司と一緒に二次会に行くなら、こちらもオススメの一曲です。

1990年にリリースされた曲。

レコード大賞を受賞した事もあり、その頃に青春時代を過ごした人はもちろん、より若い世代でも知っている人は少なくないはずです。

ひたすらに積極的なメッセージに皆が共感できる事歌詞となっています。

イッサイガッサイKREVA

大人な雰囲気ただよう、おしゃれな1曲です。

プールがあるような会場で夜におこなわれるパーティーの会場にピッタリな楽曲です。

パーティーも中盤を過ぎて少し落ち着いてきた頃に流せばゆったりと盛り上げることができる1曲ですね。