【結婚式】余興の人気ネタランキング
門出の日である「結婚式」に欠かせないのが、余興・出し物。
新郎・新婦に頼まれて、「引き受けたいけど、ウケなかったらどうしよう……」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
大切な相手からのお願いは聴いてあげたいところですが、親族や会社関係の方も集まる席……なんとか失敗だけは避けたいですよね。
この記事では、そんなあなたを助けてくれる、人気の余興・出し物のアイデアをランキング形式で紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出
- 結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
- 結婚披露宴の二次会でオススメの余興まとめ
- 【結婚式・披露宴】子どもが活躍する演出・余興。素敵なアイデア
- 女性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 結婚式の面白い演出まとめ。珍しい演出で個性あふれる披露宴に!
- 披露宴や二次会でオススメのテーブル対抗ゲームまとめ
- 男性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 場が盛り上がる簡単一発芸!お笑い芸人の鉄板ギャグ・ものまね
- 二次会で盛り上がるパーティーゲーム。楽しいレクリエーション
- 大道芸パフォーマンス。忘年会や新年会で盛り上がる余興・出し物
- 余興ダンスの人気ネタランキング
【結婚式】余興の人気ネタランキング(91〜95)
海軍の兄91位

海軍の兄が妹の披露宴に参加するために、サプライズで休暇をとって出席する動画です。
兄を目撃した瞬間の花嫁の嬉しそうな笑顔がとてもかわいらしい上に、兄妹で幸せを分かち合っている光景がとても華やかで美しく映ります。
兄も妹の晴れ姿を見ることができてうれしそうなのがわかる動画です。
漫才92位

場を盛り上げたい時には、漫才で笑いを誘いましょう。
漫才は、行う人や練習も他の余興より少なくて済みます。
漫才のネタには職場でのネタや夫婦の思い出など、イベントにいる人がわかる共通のものを取り入れましょう。
参加者同士が楽しく過ごせることが大切です。
誰かが不快な気持ちにならないように配慮はしましょうね。
人気のお笑いグループや漫才師の決めゼリフも場を盛り上げてくれると思いますよ。
結婚式の余興や会社の宴会でぜひ使ってみてくださいね!
特大ケーキ93位

結婚式などで使われるような特大のケーキを作ってみませんか。
四角形のものが比較的作りやすく、切り分けやすいのでオススメです。
動画などでパティシエが作っているものなどがたくさん見つかるので、それを習って作ってみてください。
感謝の思いを伝えるご本人の好きなフルーツや好きなグッズなどをケーキの上にトッピングすれば、より喜んでもらえそうです。
自分では買うことがないような大きさのケーキを目にするだけで、感動する方も多いのではないでしょうか。
笑い方選手権94位

誰が一番おもしろい笑方をするか選手権です。
もちろん作り笑いでも問題なしです。
とにかくおもしろい笑い方をした人が優勝です。
なにか笑えるものを仕込んでくるのもよし、なにもなしで、作り上げるのもよし。
盛り上がることまちがいなしです。
簡単なマジック95位

手品といえば余興の定番ではありますが、仕掛けが悟られないように練習を積み重ねるイメージが強いですよね。
しかし、手品には無数のトリックがあり、なかには準備も練習もいらない手軽なものも存在しています。
練習のイメージが強いからこそ、簡単なものを披露するだけで、まわりに驚きを与えられるのではないでしょうか。
ここで披露する手品はトランプを使ったものがオススメです。
全体の枚数が決まっているという特徴があるため、数字を利用したトリックだと、流れをおぼえるだけで不思議な現象が起こせます。