初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】
初めての人前での演奏、緊張もしますし何より選曲にものすごく悩まれることと思います。
そんな初心者のバンドさんたちにオススメしたい、初めてでもやりやすい、そしてみんなで盛り上がれそうな幅広く知られているバンド、知名度の高い作品をピックアップしてみました。
集まる方々の年齢なども考えつつ、この中から良さげな曲をチョイス。
初披露をするにふさわしい、ステキでピッタリな1曲が見つかりますように、そして成功をお祈りしています!
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
- 【バンド演奏】忘年会・新年会の余興で盛り上がるおすすめ曲【2025】
- 結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
- 文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 完コピめざして演奏力アップ。コピーバンドで気をつけたいポイント
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 高校生に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 初心者にオススメのバンドスコアまとめ。簡単な曲を紹介
- 【爆笑】余興・出し物でウケる歌ネタ
- 人気の女性ボーカルバンド【2025】
初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】(46〜50)
天体観測BUMP OF CHICKEN

学園祭の出し物で絶対やってほしい一曲です!
これを一生懸命弾いている姿はそれだけでかっこよく、みんなの目に移ります。
出だしはキーが低いのにサビで思いっきり盛り上がるところでみんなのテンションもMAXヒートアップですね!
瞬間センチメンタルSCANDAL

疾走感あふれるビートロックサウンドがクセになる1曲です。
SCANDALさんの楽曲で、2010年2月に5枚目のシングルとしてリリースされました。
アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』のエンディングテーマとして起用され、話題を呼びました。
欲しいものを手に入れた後の複雑な感情や、挑戦と困難に立ち向かう強い意志を歌った歌詞が印象的。
覚えやすいメロディと力強いギターリフで、初心者バンドさんにもおすすめの1曲です。
演奏者も観客も一緒に盛り上がれる、そんなステキな体験ができそうですね。
こいのうたGO!GO!7188

GO!GO!7188の名曲です。
ギターはもちろん、ベーズのゆがみもゴリゴリのかっこいいロックバンドのバラードです。
カノン進行でスローテンポの初心者さんにもやさしい楽曲です。
とてもいい詞で、バンドや曲名を知らなくても聴いたことがある人は多いのではないでしょうか。
一度聴くと忘れられない、すてきな楽曲です。
人にやさしくTHE BLUE HEARTS

この曲のコピーからバンド活動を始めた方は数知れず。
1987年にインディーズシングルとしてリリースされたザ・ブルーハーツの代表曲です。
エネルギッシュな曲調にテンションが上がります!
「これぞザ・ブルーハーツ」なサウンドですよね。
人間への優しさや思いやりを訴えかける歌詞が特徴的。
1989年の映画『ジュリエット・ゲーム』の挿入曲としても使用され、さらに多くの人に知られるようになりました。
シンプルで力強いメッセージとキャッチーなメロディは、今でも多くのファンに愛され続けています。
出てくるコードが少ない、かつ基本になるものばかりなので、他の曲に挑戦するときの足がかりになると思います!
青春↑THE HIGH-LOWS↓

疾走感と切なさが胸を打つ、青春の輝きと苦悩を描いた1曲です。
THE HIGH-LOWSさんの代表曲で、2000年5月にリリースされたシングル。
NTV系ドラマ『伝説の教師』の主題歌として話題を呼びました。
オリコンチャートでは最高8位を記録。
2019年にはソフトバンクのCMソングにも起用されています。
シンプルで力強いリズム、キャッチーなメロディが特徴的。
初めてのバンド演奏でも取り組みやすく、観客と一体となって盛り上がれる曲です。
学生時代の思い出や、青春の一瞬を大切にしたい人にぴったり。
本作を通して、あなたの心に眠る情熱を呼び覚ましてみませんか?