RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】

初めての人前での演奏、緊張もしますし何より選曲にものすごく悩まれることと思います。

そんな初心者のバンドさんたちにオススメしたい、初めてでもやりやすい、そしてみんなで盛り上がれそうな幅広く知られているバンド、知名度の高い作品をピックアップしてみました。

集まる方々の年齢なども考えつつ、この中から良さげな曲をチョイス。

初披露をするにふさわしい、ステキでピッタリな1曲が見つかりますように、そして成功をお祈りしています!

初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】(51〜55)

MissingELLEGARDEN

ELLEGARDEN「Missing」Music Video
MissingELLEGARDEN

2007年にリリースされた『Missing』は、ELLEGARDENの代表曲の一つと言っても過言ではありません。

その聴きやすいメロディーと切なく、激しい曲調のバンドサウンドでたくさんの年齢層から人気を受けています。

テンポもゆったりめで、バンド初心者の方には始めやすい曲です。

ふたりごとRADWIMPS

RADWIMPS – ふたりごと [Official Music Video]
ふたりごとRADWIMPS

映画「君の名は」で幅広い世代に知られるようになったRADWIMPSの人気の楽曲です。

こちらはラブソングになっています。

RADWIMPSはラブソングをかなりたくさん歌っていますが、ふたりごとは結婚式の余興などにはぴったりではないでしょうか。

ぜひコピーされてみてはいかがでしょうか?

ないものねだりKANA-BOON

KANA-BOON 『ないものねだり』Music Video
ないものねだりKANA-BOON

疾走感あふれる4つ打ちリズムが印象的な1曲です!

KANA-BOONさんの代表曲として知られ、2013年4月に2枚目のシングルとしてリリースされました。

歌詞は恋愛模様の揺れ動きを描き、共感を呼ぶ内容。

左右に振り分けられたギターの掛け合いが耳に残る、テンションの上がるサウンドになっています。

演奏難易度はそれほど高くないので、3ピースバンドでもコピー可能。

体育祭や文化祭などの学校イベントで盛り上がること間違いなしの楽曲です。

チェリースピッツ

初心者におすすめの楽曲といえば、な楽曲。

スピッツのチェリーは、きっと誰もが聴いたことのある曲で、なおかつ初心者さんにも取り組みやすい構成になっています。

演奏する人、会場にいる人、みんなが楽しめる時間を作れそうです。

量産型彼氏SHISHAMO

初心者でも3ピースバンドのガールズロックをやりたい!と考えている方は、こちらの曲はいかがでしょうか?

明るい曲調と跳ねるようなリズムはバンドで演奏を合わせることの楽しさを感じさせてくれます。

個人練習をしている時にきっと「早くスタジオでメンバーと合わせたい!」という気分になるはずです!