初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】
初めての人前での演奏、緊張もしますし何より選曲にものすごく悩まれることと思います。
そんな初心者のバンドさんたちにオススメしたい、初めてでもやりやすい、そしてみんなで盛り上がれそうな幅広く知られているバンド、知名度の高い作品をピックアップしてみました。
集まる方々の年齢なども考えつつ、この中から良さげな曲をチョイス。
初披露をするにふさわしい、ステキでピッタリな1曲が見つかりますように、そして成功をお祈りしています!
- 【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
- 【バンド演奏】忘年会・新年会の余興で盛り上がるおすすめ曲【2025】
- 結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
- 文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 完コピめざして演奏力アップ。コピーバンドで気をつけたいポイント
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 高校生に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 初心者にオススメのバンドスコアまとめ。簡単な曲を紹介
- 【爆笑】余興・出し物でウケる歌ネタ
- 人気の女性ボーカルバンド【2025】
初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】(66〜70)
バンザイ〜好きでよかった〜ウルフルズ

これは学園祭の出し物としては盛り上がるチャートナンバーワンですね!
トータスさんの声のようにボーカルが出だしを頑張れば、最高に観客もわきます。
手拍子でも合わせやすいので、弾き語りでも難しすぎずかっこよく形になる曲です。
THANXWANIMA

歌詞がめちゃめちゃいい曲なので余興でコピーするのにはとっても向いているのではないでしょうか。
感謝を歌っている曲であり、メロディもとてもポップなのですが、初心者には少しコピーするのは難しいかもしれないので早めに練習を始めるほうがいいかもしれません!
君と夏フェスSHISHAMO

さわやかでキャッチーなメロディが印象的な本作。
神奈川県発の3ピースガールズバンド、SHISHAMOによる楽曲で2014年7月にリリースされました。
アルバム『SHISHAMO 2』に収録され、2019年にはナカバヤシのCMソングとしても起用。
夏フェスに向かう高揚感を描いた歌詞は、青春の一瞬を切り取ったかのような瑞々しさが特徴です。
FM802の「OSAKAN HOT 100」で5週連続1位を獲得するなど、多くのリスナーの心を掴みました。
夏の思い出作りに向かう若者たちにぴったりの一曲。
バンドでコピーする際は、思い切り音を鳴らし、楽しむことをおすすめします!
ナンバーワン野郎!ザ・クロマニヨンズ

不屈の精神と前向きなメッセージが込められたこの曲。
ザ・クロマニヨンズさんが2011年9月にリリースした9枚目のシングルです。
レコーディングスタジオの寒い部屋や雨の中でも立ち上がる姿勢を歌い上げています。
日清カップヌードルのCMソングにも起用され、話題を集めました。
バンド演奏で盛り上がりたい人におすすめです。
シンプルなコールもあるので、みんなで一体感を味わえますよ。
RPGSEKAI NO OWARI

セカオワとして幅広い年代に流行しているSEKAI NO OWARIさん。
テンポもよく、みんなも楽しめる一曲です。
ボーカルの深瀬さんがカーキのジャケットでつえを使ってのパフォーマンスが印象的です。
歌だけでなくセカオワ自体をコピーしても盛り上がりそうです。