RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】

初めての人前での演奏、緊張もしますし何より選曲にものすごく悩まれることと思います。

そんな初心者のバンドさんたちにオススメしたい、初めてでもやりやすい、そしてみんなで盛り上がれそうな幅広く知られているバンド、知名度の高い作品をピックアップしてみました。

集まる方々の年齢なども考えつつ、この中から良さげな曲をチョイス。

初披露をするにふさわしい、ステキでピッタリな1曲が見つかりますように、そして成功をお祈りしています!

初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】(76〜80)

WINDING LOAD絢香 × コブクロ

コブクロ – WINDING ROAD(絢香×コブクロ)
WINDING LOAD絢香 × コブクロ

歌に自身のある2,3人のメンバーでハモリやかけ合いを上手にできれば必ず盛り上がる一曲です。

曲の初めはBGMもあまりいらず、ピアノとパーカッションのシンプルな雰囲気でも十分ボリュームのあるサウンドになりそうです。

そばかすJUDY AND MARY

Judy And Mary ジュディ アンド マリー SOBAKASU
そばかすJUDY AND MARY

1996年にリリースされたJUDY AND MARYの『そばかす』アニメ『るろうに剣心』の初代オープニングテーマとしても有名です。

30代〜40代の方にはとくに耳なじみのある曲ですよね。

キャッチーなメロディーと明るい曲調ではじめて聴く人にも心地良く感じてもらえるはずです。

LOVE ROCKETSThe Birthday

The Birthday – LOVE ROCKETS【MV】(映画『THE FIRST SLAM DUNK』オープニング主題歌)
LOVE ROCKETSThe Birthday

2022年12月に公開され、社会現象とも言えるほどに大きな話題となった映画『THE FIRST SLAM DUNK』のオープニングテーマです。

この曲は、長年日本のロックシーンで活躍しているチバユウスケさんがギターボーカルを務めるThe Birthdayが手がけました。

ダークな雰囲気がただよううロックチューンに仕上がっており、チバさんのハスキーでクールな歌声が特徴的。

もしあなたのバンドのボーカルがハスキーな歌声の持ち主であればぜひとも挑戦していただきたい1曲です。

またイントロはベース、ドラム、ギターと1つずつ順番に音を重ねていくので、ライブではこの曲を1曲目にしてメンバーが1人ずつ登場するという演出もいいかもしれませんね。

会いたくてかりゆし58

胸キュンソングです!

沖縄音楽の独特な雰囲気もあり、少しの切なさと温かさのある一曲です。

メッセージ性も強いので、友達から友達に向けての歌でも良いですし、恋人から恋人へのイメージでも当てはめて歌えるそんな一曲です。

月灯りの下でMONGOL800

結婚式余興 バンド演奏 MONGOL800 月灯りの下で
月灯りの下でMONGOL800

月の光に包まれた、優しくて力強い愛の歌です。

MONGOL800さんの代表曲で、2001年にアルバム『MESSAGE』に収録されました。

シンプルな3ピース編成ながら、心に響くメロディと歌詞が魅力。

愛する人を守り抜く決意を歌った歌詞は、多くの人の共感を呼んでいます。

バンド結成から3年後の発表ということもあり、若々しい情熱が感じられる1曲。

沖縄出身のバンドらしく、故郷への愛も感じられるかもしれません。

結婚式や記念日など、大切な人と過ごす時間に聴きたくなる楽曲です。