【2025】冬の音。癒しの効果音まとめ【作業用・睡眠用BGM】
日ごろ在宅ワークや勉強時間、または睡眠前の読書などでチルなBGMのプレイリストを流しっぱなし……という方は多いでしょう。
とはいえいつもと同じような内容で飽きてしまったという方に向けて、自然の効果音を使った動画作品を紹介しています。
雨や雪に風の音に数時間ひたすら包まれる、まさに自然音のアンビエント空間。
今回は冬の音をテーマとして、降り積もる雪や激しい吹雪、雨音や暖炉の火の音といったように冬をイメージさせる効果音を使った作品をまとめてみました。
このような作品を耳にしたことがない、という方にとっては新鮮な体験となるかも?
ぜひご覧ください!
【2025】冬の音。癒しの効果音まとめ【作業用・睡眠用BGM】(11〜20)
吹雪と暖炉の音で深い睡眠| 居心地の良い冬の雰囲気、吹雪、風の音NEW!

ホワイトノイズみたいな吹雪の音、遠くに聞こえる風の音、パチパチと薪が燃える暖炉の音……。
心を落ち着けてくれる効果音で、リラックスした夜の時間を過ごしませんか?
メロディーがついている音楽は気になってしまう方も、規則性のない効果音ならゆったりとした気持ちになれるはず。
さあ、静か過ぎず、且つうるさくも感じない音の世界で、目を閉じてみましょう。
瞑想の時間を経て、あなたを深く心地良い眠りに誘ってくれますよ。
ブリザードは睡眠のために鳴り、リラクゼーションとクールな滞在|吹雪と強風

ひとくちに吹雪といってもその状態はさまざまです。
細かい雪が吹き乱れる吹雪もあれば、大粒の雪が吹く吹雪もあります。
こちらの『ブリザードは睡眠のために鳴り、リラクゼーションとクールな滞在|吹雪と強風』という音響は、水分を多く含んだ吹雪を表現したいときにオススメです。
水分を多く含んだ雪が強い風によって、壁面や地面に叩きつけられた時に「べちゃっ」という音がなりますが、こちらの音源はそれらを見事に表現しています。
Winter Storm Ambience with Icy Howling Wind Sounds for Sleeping, Relaxing and Studying Background.

最近はYouTubeなどを通して立体音響にも注目が集まるようになりました。
その中でどんどんディティールが重視されていますが、細かい音が多いということはそれだけまとまりがなくなるということでもあります。
冬の音を再現するにあたって、そういったまとまりは非常に重要です。
そこでオススメしたいのが、こちらの『Winter Storm Ambience with Icy Howling Wind Sounds for Sleeping, Relaxing and Studying Background.』。
雪の音や枝が擦れる音などは入っておらず、ただただ室内から感じる冬の嵐を表現しています。
Cozy Winter Ambience for Reading with a Fireplace, Snowfall and Blizzard Sounds
本州で吹雪が吹くことはめったにありませんが、台風であれば誰もが経験していると思います。
台風の日は、よっぽど新しく作られた家でない限り、どこかしらですきま風の音がしますよね。
こちらの『Cozy Winter Ambience for Reading with a Fireplace, Snowfall and Blizzard Sounds』は、そんな室内のどこかから聴こえるすきま風を見事に表現した環境音です。
暖炉の音も収録されているので、まさに冬といった感じがしますね。
Blizzard Snowstorm & Arctic Howling Wind Sounds for Sleeping, Relaxing, & Insomnia

吹雪のなかでも、猛吹雪と言えるようなものは、自然の恐ろしさを感じさせる大迫力な音がするものです。
こちらの『Blizzard Snowstorm & Arctic Howling Wind Sounds for Sleeping, Relaxing, & Insomnia』という音源は、そんな猛吹雪を再現した環境音です。
本作の特徴はなんといっても低音。
あまりに強すぎる風は、雷鳴かと思うほど低音ですが、本作はそういった自然音の特徴が見事に表現されています。
山里の猛吹雪┇冬の吹雪のホワイトノイズ┇降雪と風の音

シリアスなシチュエーションにピッタリなのが、こちらの『山里の猛吹雪┇冬の吹雪のホワイトノイズ┇降雪と風の音』。
猛吹雪と書かれていますが、この音源の良いところは、屋外でも室内でも使えるというところです。
臨場感のある非常に立体的な音なのですが、ややこもった印象もあるため、窓に近いところから聴こえる吹雪の環境音としても使えます。
ただし、やや低音が多いため、低音ボイスのナレーションを入れる場合はマスタリングに注意が必要です。
【2025】冬の音。癒しの効果音まとめ【作業用・睡眠用BGM】(21〜30)
Snowfall Sound Effect – 1 Hour – Meditation Video

欧米でブームのヨガ用に開発されたサウンドエフェクトです。
人の臭いを全く感じさせない、迫力満点の吹雪の音色を、1時間あまりに渡って楽しむ事ができます。
何となく聴いているだけでもかなりリラックスできますから、疲労回復を狙った利用が適切でしょう。






