ギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

よくわかるギター用コンプレッサーエフェクターの使い方

コンプレッサーというエフェクターをあなたは使ったことがありますか?

「どんな時に使うの?」「どんな効果があるの?」と気になっている人は、参考にしてみてくださいね。

今回はギター用のコンプレッサーエフェクターの使い方や効果を紹介いたします。

コンプレッサーエフェクターおすすめ機種

MXR|Dyna Comp M-102

世界中で大ベストセラーのモデル、クリーントーンとの相性が抜群の元祖コンプレッサー。

Sensitivityツマミを上げることで、ロングサスティーンのサウンドへ変換します。

参考:ギターの音圧とサスティーンを操るコンプレッサー・エフェクター MXR Dyna Comp

BOSS|CS-3

こちらも定番のコンプレッサー。

音が歪むことなく、圧縮された際のノイズも少ないのが特徴です。

コントロールのツマミが多く、より細かいニュアンスまで調整することが可能です。

参考:コンプレッサー・サスティナーとは? おすすめコンパクトエフェクター BOSS CS-3

XOTIC|SP Compressor

ツマミは、BLEND、VOLUMEのみのシンプルなツマミコントロールで、ビンテージサウンドからモダンなサウンドまでを表現が可能です。

内部のスイッチでアタックのコントールも調整が可能です。

サイズが小さくボードの場所もとられないのでオススメです。

TC ELECTRONIC|HyperGravity Compressor

高域・中域・低域と、周波数帯域別にコンプレッションできるマルチバンドタイプのコンプレッサー。

TC独自のTonePrint技術で、外部から好みのコンプレッサータイプの設定が転送可能です。

自分にぴったりなコンプレッサーを実現できます。

EMPRESS EFFECTS|Compressor

アナログサウンドのコンプレッサーの基本がすべて詰まった高性能コンプレッサーです。

メーター表示で視覚的にも確認でき、より細かいニュアンスまでコントロール可能です。

最後に

実際に演奏してみて音を鳴らしてみないと、この効果は分かりやすく体感できないと思うので、まずは試してみてください!

ギターの音がより上質になることを体感して頂けると思います。

ライタープロフィール

中尾きんや

スタジオラグ

中尾きんや

スタジオラグスタッフ

ウェブサイト:https://www.studiorag.com

Twitter:kin_kinya

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧