ギターやドラムなどの楽器演奏ができる手軽にできる楽器演奏アプリや楽器シミュレーター。
ちょっとしたすきま時間などで遊べるゲーム感覚のものから、音楽制作に使える本格的なものまでさまざまな種類があります。
バンドマンでなくともスマホに入れておきたい、おすすめの音楽アプリをご紹介します。
楽器演奏アプリ
スマホでリアルなドラム演奏を楽しめる|Real Drum!
スマホの画面で実際のドラムのように叩ける楽器アプリです。
手軽にアカペラ動画や演奏動画を作れるアプリ|Acapella from PicPlayPost

このアプリでアカペラ動画を作るには、まず動画のレイアウトを選びパートごと(メロディ、ボイスパーカッション、ハモリなど)に歌っている動画を撮影するだけ。
1人で簡単にアカペラ動画を制作できます。
さらに楽器を演奏しているところをパートごと(ボーカル、ギター、ベース、ドラムなど)に撮影すれば、1人で演奏動画が作れちゃいます!
作ったアカペラ動画や演奏動画をSNSにアップして友達にシェアしましょう。
仲間と一緒に動画を作っても面白いですね。
バンドさんなら簡単なMVも制作できるのではないでしょうか?
アイディア次第で使い方が広がりそうです。
カリンバをあなたのデバイスで|Kalimba Free

カリンバという楽器をご存じでしょうか?
ハンドオルゴールとも言われるこの楽器は木製の土台に固定された金属の棒を指で弾いて奏でる楽器です。
そのカリンバをアイフォーンの画面上で演奏できます。
2種類の音階を選んで演奏できます。
本格的なドラムセットを楽しもう|ドラム・マスター
6個のドラムキットを使用して、iPhone & iPadでドラムをお楽しみいただけます。
新感覚の楽器アプリ|Lamophone

新感覚の楽器アプリ、Lamophoneのご紹介です。
こちらは、ドからドまでの半音階を上下1オクターブの計36音を奏でることができ、練習すれば画面を見ずに演奏することができ、スマホアプリといえども十分に楽器として扱うことが可能です。
またスマホ本体を揺らすことで、ビブラートをかけることもでき、直感的に表現豊かな演奏が可能です。
デバイスに本物のピアノを!|リアル・ピアノ
スマホにでピアノが弾けるアプリはたくさんありますが、このアプリはシンプルでありながらも多機能なアプリなんです。
録音はもちろん、録音した演奏をmp3、さらにはMIDIファイルとして書き出しできます。
さらに、録音した演奏を自動で譜面にして書き出す機能も付いており非常に高機能なアプリと言えるでしょう。
演奏面においても、88鍵を弾くことが可能でダンパーの操作もできて細かいニュアンスも表現できます。
もちろん本物のピアノのようにがっつりとした演奏は厳しいかもしれませんがピアノを弾く方は1度お試しになってみてください。
フレーズを思いついた時やちょっとした暇つぶしにはいいのではないでしょうか。
フリックで直感的に演奏できる|ギターコンパニオン
これからギターを学ぶ初心者から、技術の向上を目指したい上級者まで幅広い方が楽しめるアプリです。