動物の鳴き声。効果音・自然の環境音
生後間もない子猫の泣き声から獰猛な獣の雄叫びまで、さまざまな動物の鳴き声を集めました。
動物にはたまらない、癒やしのプレイリストです。
動物の鳴き声。効果音・自然の環境音(11〜20)
【効果音】猫の鳴き声

典型的な猫の鳴き声です。
やや高めのトーンと甘えてくるかのような優しい雰囲気の鳴き声を聴いていると、多くの方はほっこりとした、和やかな気持ちになるのではないでしょうか。
雑音をカットして聴きやすく調整された作品です。
【効果音素材】牛の鳴き声 モ~! Cow Moo 1 ANIM 015 mp3

一般的な牛の鳴き声よりも低めのトーンで発せられている作品です。
大きな動物ならではの大きめの声量は、命の存在を重くハッキリと伝えてきますよね。
鳴き声は1回のみの効果音ですから、さまざまな用途に使いまわすことができます。
【迫力】アムールトラの鳴き声 – Cries of Siberian Tiger

動物の鳴き声の中でも、トップクラスの迫力を持つ虎の鳴き声です。
動物園で撮影されているので周辺の環境音を含んでいますが、低く唸るかのようなその特徴的な鳴き声は、多くの人を魅了するでしょう。
肉食獣が好きな方には特にオススメです。
オオカミの鳴き声

オオカミは遠吠えで仲間とのコンタクトをはかる動物です。
かつて日本に生息していたニホンオオカミは絶滅してしまったので、日本では耳馴染みのないオオカミの声ですが、200年前までは日本各地でオオカミの遠吠えを聴くことができたそうですよ。
カバの鳴き声

カバの鳴き声は低い重低音のように響きます。
聴いたことがないかたは動画をご覧ください。
なんというか「悪の帝王」みたいな笑い方をしますよ(笑)かなり迫力があって、近くで聴くと地響きを感じるような荘厳な声です!
キツネの鳴き声

キツネの鳴き声って意外に知らない人が多いんじゃないですか!?
昔話なんかではよく「コンコン」と鳴いているキツネですが、実際は子犬に近い鳴き声を出します。
コンコンという鳴き声のイメージはどこから来たものなんでしょうね…
動物の鳴き声。効果音・自然の環境音(21〜30)
サイの鳴き声

サイってあまり鳴くイメージ無いと思いますが、実は意外とよく鳴く動物なんだそうです。
求愛の時期なんかは一日中ずーっと鳴いていることもあるとか。
「ブー…ブー…」と低い声で鳴きます。
動物園でサイを見かけたときは、鳴いているかどうかよく観察してみてください。