怖い音。効果音・恐怖の環境音
ハロウィンやホラーゲーム、ホラーノベルなど、様々なシーンで使われる怖い音。
今回はそんな音楽・効果音を集めました。
「恐怖」といっても、その種類は色々です。
定番から、一風変わった個性的なものまで掲載しております。
臨場感を味わいたいとき、ホラーなインスピレーションが必要なときなど、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?
怖い音。効果音・恐怖の環境音(21〜30)
怪談・幽霊 ヒュードロドロ(効果音)Y_rei Japanese Ghost ( Sound Effect )

昔からホラー番組などで利用され続けてきた、「ヒュ~ドロドロ」というホラー効果音を収録した作品です。
比較的良い音質で録音されており、ヘッドフォンで聴いても、荒い安っぽさが見当たりません。
シンプルですが、丁寧に収録された作品です。
【効果音】 金属:金具が軋む音02 (ブランコ/ハンモック/ホラー)

金属のきしみを収録した作品ですが、人為的な音が排除されているので、ホラー色が強くなっています。
夕暮れや深夜に突如こんな音が鳴り響くと、多くの人はその場を逃げ出してしまうでしょう。
そんなシンプルで奥深い不気味さをもった作品です。
【効果音】 雰囲気:何かに気付く01 (ホラー・サスペンス)

単音のシンプルな効果音作品ですが、不気味なホラー場面で流れてきそうな、後ろに引く音響効果を持った内容です。
何か、気がついてはいけないものに気がついてしまったかのようなシーンで流れそうであり、「嫌な気付き」というものを繊細に表現しています。
おばけだぞ〜(効果音)Boo Ghost Sound Effect

イタズラ好きなオバケが突然現れたかのような、ゾクッとする恐怖感を表現した効果音です。
比較的聞き慣れた効果音であるだけに、音を聴いてすぐ幽霊を連想する事ができますから、恐怖効果は非常に高いと言えるでしょう。
まとわりつく静かな狂気(効果音) Surrounded by Quiet Madness Sound Effect

ねっとりと肌にまとわりつきそうな、湿っぽく不快な気持ちになってしまう効果音です。
エコー効果なども絶妙なタイミングで演出されているだけでなく、音割れや音質の低下にも気を遣った、技術的にも優れた効果音作品です。
ホラー系効果音SE

目の前に、薄暗く不気味な世界が広がるかのような不気味な印象を与える効果音作品です。
高めの音で鋭い印象を与えているだけでなく、たくみにエコー効果を織り交ぜることで、先の見えない底知れぬ恐怖感を表現しており、他にない独特の味わいを楽しめます。
ウォーターフォンの音(効果音・擬音)

とても長くは聴いていられない、生理的な恐怖感を引き起こす作品です。
ウォーターホンの不快で独特の高音が、聴く者の精神をかき乱し、精神的な冷静さを取り払ってしまいます。
不気味な描写場面と組み合わせて視聴すると、そのパニック効果は倍増します。