人気のおすすめ音楽ゲームアプリ
ちょっとした空き時間で手軽にプレイできるものから、バンドマンにも嬉しい楽器演奏ものなど人気の音ゲーアプリのご紹介です。
アーケードで有名な「太鼓の達人」「ユビートプラス」をはじめ、お気に入りの曲や動画を使ってプレイができるもの、ボーカロイドやギター、ピアノなどの疑似楽器演奏ができるアプリなど、プレイするだけなら無料のものがほとんどです。
リズム・タップゲーム
YouTubeの動画で遊べる音楽ゲーム|BeatTube – 動画で音ゲー!

YouTubeの動画ならなんでもいいというわけではないですが、投稿者が譜面を作っている動画でゲームが遊べます。
操作はタップ、フリック、長押し、連打など多様です。
レベルが上がっていくとより多くの動画をプレイできるようになったり、譜面を作って投稿できるようです。
ランキングや譜面作者のプロフィールが見られたりします。
音楽以外の動画でもプレイできたりと音ゲーの枠を超えた新感覚ゲームです。
カプコン初の本格音楽ゲーム|CROSS×BEATS

画面を走る「光の矢」が交差するタイミングでタップ、フリック、ホールド!
直感的な操作で遊べる新しい音楽ゲーム!
有名アーティストや、様々な音楽シーンを賑わす人気コンポーザーが多数参加!
ここでしか聴けない最新楽曲が満載!
人気の「DJMAX」シリーズ最新作|DJMAX TECHNIKA Q

ゲームセンターやPSP、PS VITAなどで人気のDJMAXがiPhone、Androidに登場です!
DJMAXはもともとタッチパネルでの操作なので、スマホとの相性は非常に良く、ゲームセンターやPS VITAと同じようにスマホの画面をタッチすることで操作できます。
このプレイ画面が従来の上から降ってくるタイプのものや右から左へ流れてくるものではなく、配置されたマークを上段左から右へ、そして下段の右から左へ順番にタッチしていくというもので、今まで無かったタイプの音ゲーだなと思いました!
また一つの曲の中で自分がタップして出る音、つまりゲームの中で演奏する楽器がどんどん変わっていくのも面白いと思いました!
完璧な打撃感を追求した|O2Jam U by MOMO

無料で100曲以上遊べる本格派音楽ゲーム。
画面奥から手前に向かってくるブロックを、リズムに合わせてタップしよう。
クオリティの高い楽曲で人気のリズムタップゲーム|Rhythm Control 2

日本とスウェーデンのランキングで1位を記録したミュージックゲームの続編。
シンプルなプレイ画面と、深みのあるクオリティの高い収録曲、ボリュームのある内容が人気です。
最高にクール!音ゲーの新定番アプリ|グルーヴコースター ゼロ

指一本でリズムに合わせてタップしていくシンプルで疾走感を味わえるアプリです。
また映像もリズムに合わせて疾走感があり、ネオンが織りなす光のアートで ビジュアル的にも楽しめます。
楽曲もJpopからアニソンまた、クラシックの リミックス等多彩です。
エレクトロポップなサウンドが多く、ポップスが好きで、気軽に音ゲーをしてみたいな、という方にはとても楽しめるアプリです。
お気に入りの曲で楽しむリズムゲーム|チューンズホリック
画面上部から流れてくるタップマークに合わせて画面を叩いたりスクロールするリズムゲーム。
いつもお気に入りの音楽を楽しみたい人に最高のリアルタイムリズムアクションゲームです。