【プレ花嫁さん】子育て感謝状の手作りアイデア
結婚式の際に、両親へ贈る記念品として人気の「子育て感謝状」。
生まれてから結婚式までの日数と感謝の言葉を刻み、ご両親へプレゼントするんですよね。
この記事では、子育て感謝状の手作りアイデアを紹介しています。
もちろん外注もできますが、フォトフレームや造花、写真があれば意外と簡単に作れてしまうんですよ。
ご両親への気持ちを込めて、ぜひ作ってみてください。
心もこもったプレゼントに、きっとご両親も喜んでくれるはず。
- 【父の日】心を込めた手作りプレゼントのアイデア
- 母の日にオススメの手作りプレゼントのアイデア
- お孫さんの写真でプレゼント!手作りできる簡単アイデア
- 【手作り】素直な気持ちが伝わる寄せ書きのアイデア
- フォトフレームを手作り!簡単でおしゃれなクラフトアイデア
- 母の日に贈る手作りプレゼントのアイデアまとめ
- 感謝や祝福の気持ちが伝わる手作りの花束のアイデア集
- 結婚証明書の手作りアイデア
- 【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア
- 【敬老の日】喜ばれる手作りプレゼント。簡単なアイデアを厳選
- 【卒園児へ】在園児にオススメ!プレゼントや卒園記念品の製作アイデア集
- 【手作り】心に残る、卒園証書の手作りアイデア集
- ペーパーアイテムの手作りアイデア。結婚式準備に役立つDIY
【プレ花嫁さん】子育て感謝状の手作りアイデア(1〜10)
リースの感謝状
ずっとお部屋に飾っていてもらいたい、そんな気持ちと両親への感謝を表現したリースを結婚式に贈りませんか?
ぬくもりあふれるハンドメイドなら、どんなリースでも両親は喜んでくれるでしょう!
リースの土台やフラワー、グリーン、リボンなどの素材は手芸店やホームセンター、100均でも手に入るので、誰でも手軽に作れますよ。
リースの作り方動画もたくさんアップされているので、参考にしてみてくださいね!
自身が実際に結婚式で持つ、ブーケの花材と似た色合いや素材で作っても思い出に残るのではないでしょうか。
思い出のドレスを使った感謝状
母から受け継いだウェディングドレスを、結婚式で着用したなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
母のドレスを自分用にリメイクして生地が余ったなんて時は、その思い出のドレスを感謝状にリユースするのはいかがでしょう?
大切なドレスをリメイクさせてもらった、お返しにもなりますよね!
繊細なドレスの生地や、刺しゅう、パールなどの装飾もうまくレイアウトしてフレームにおさめれば、世界に1つだけの心のこもった感謝状に仕上がります!
手刺繍の感謝状
子育て感謝状、もらったご家族は仕舞い込みたくない、このまま飾っておきたいときっと思うはずです。
インテリアにもなじむ、手刺しゅうの感謝状を作ってみるのはどうでしょうか?
ひと針、ひと針、感謝の思いを込めてメッセージとともに花なども刺しゅうしてみましょう。
刺しゅうはしたことがないという方でも、最近では簡単にできるキットや、初心者でも楽しんで刺しゅうができる解説動画もたくさんあります。
ぜひチャレンジして、世界に一つの感謝状を作って、めいっぱいの感謝の気持ちを伝えてみてください。
【プレ花嫁さん】子育て感謝状の手作りアイデア(11〜20)
お守り付きの感謝状
「ずっと健康でいてほしい」、「目標が達成できますように」などの願い事を込めてお守り付きの感謝状を贈るのはいかがでしょうか?
開くタイプのフォトボックスを用意して、片面に感謝の気持ちをつづった手紙を、もう片側にお守りを飾ってプレゼントしましょう。
お守りと合わせて、造花やリボンなどを入れるのもすてきですね!
合わせて入れておけば、お守りの位置が動きづらくなるというメリットもあります。
まず両親に贈りたいお守りを探すところから始めてみましょう。
お花のハートの感謝状
大きな感謝と愛をこめて、「お花のハートの感謝状」を作るのはいかがでしょうか?
こちらは、フォトボックスの片側に感謝状を、もう片側にお花を並べてハートを作るという内容です。
並べるのは、造花やフェルトで作ったお花など、好きな物でOKです。
またお花のモチーフも自由です。
こうした選ぶ楽しさを味わえるのもこのアイデアの魅力ですね。
ちなみに、フレームが木製のものをチョイスすると、温かみを感じられるのでオススメです。
シャボンフラワー付きの感謝状
「子育てしてくれてありがとう、これからはゆっくり過ごしてください」という気持ちを込めて、シャボンフラワー付きの感謝状を。
シャボンフラワーとは、花びらがせっけん素材でできた花束のこと。
生花じゃないのでお手入れいらず、お部屋などに飾るだけで良い香りが長く楽しめるアロマグッズです。
これの良いポイントは、サイズが小さめでかさばらないこと。
遠方からこられたご両親に大荷物を持たせるのは気がひける……そんな時にオススメです!
押し花で作る感謝状
押し花で飾る感謝状もオススメです。
その内容は、絵はがきなどを飾るのに使うアクリルスタンドを用意し、その中に紙や押し花をはさんで仕上げるというもの。
小さいころと大人になってからの比較写真を入れたり、文字の形に切り抜いた紙で文章を表現したり、育ててもらった日数を書くのもありですね。
実際の賞状に近いデザインにしつつ、オリジナルの要素を盛り込んでみましょう。
また、花言葉などを調べて押し花に使うのもすてきです。